20211月16 雪中ソロキャンプ動画①ニラ・ホルモン炒め、激ウマ~ 先日の雪中ソロキャンプの動画を作ってみました。①ニラ・ホルモン炒め、激ウマ~編 タグ :ソロキャンプキャンプオートキャンプ冬キャンプ冬キャンジムニーキャンプレシピスキレット料理焚火直火
20211月15 2021キャンプ初めは雪中キャンプになりました 連休だったんですが雪でバイクに乗れず・・・キャンプに行ってきました。コロナ禍だし、地元の山でボッチキャンプww山への林道がまぁまぁの積雪でヤバイかな?と心配しましたが、知った道なんでなんとか。10時頃の到着時は雪が降り続いていたのでササっとタープだけ張って、あとはノンビリと準備。地面がカチコチに凍ってるんでペグが刺さるか?ビビりましたがチタンペグをガンガン打ったら入ってくれました。冷え込んでるんで、すぐに火を起こして、、、、ここは直火OKなんですが、地面を汚さないように厚手のアルミホイルを敷いて火床作り。楽しいね。お湯を沸かして暖かいものを飲んで一服。昼ご飯は何にするかな?持ってきた食材は豚バラブロックホルモン鳥の手羽中ニラ、じゃがいも、玉ねぎ、里芋、ネギ、にんにくってことで、ホルモンとニラを炒めることに。昨夜にスーパーに寄って買い出ししたんですが、ニラが最後の1パックだったんだよね。残り福~~じゅじゅっと完成これ、簡単激うまでした。1.油ひいてニンニクのスライスを炒める2.頃合いでホルモン投入3.ホルモンが好みの炒め具合になったらニラ投入4.ニラはすぐに火が通るんで、塩・胡椒・醤油で味付けこれだけなんだけど、超美味しい!残った油でパスタなんかも良いかもね~お腹膨らんで、まったりして、、、、豚バラブロックを串刺しして、燻し焼き?ベーコンを作るような感じかな?ブロック肉は前夜にフォークでぶすぶす突き刺して、軽く醤油と白だしを入れてビニール袋に保管して、少しは味が染みるように・・・・火加減調整、高さ調整しつつ3~4時間は燻し焼きしました。激うまでしたよ~~夜はこれをつまんでワイン飲んだだけ。濃厚なんで腹持ち良いしね、、、で9時前にはおやすみなさい。夜は0度以下でしたが、下にアルミマット、エアマット、そして3シーズン寝袋二枚重ね、足元とお腹と背中に使い捨てカイロ数個でよく眠れました。寝返り打って身体がテントに張り付いたり、マットの無い部分に出ると冷たさで目が覚めるって程度の感じでした。風が無かったしラッキーでしたね。翌朝はカチンコチン・・・・・ タープからはツララが・・・・湯を沸かそうとヤカンに水を灌ぐと、瞬時に凍ってミゾレ状態にww 甘いインスタントカフェオレをいれて身体を温めてホッコリ。朝は手羽中を焼いて5本はそのまま美味しくモグモグ。残り半分は鍋に入れて沸かして出汁をとって、昼ご飯のスープの準備を。ジャガイモ2個、玉ねぎ半分、薬味のネギを入れてウマウマ~~~焚火で炊飯していい塩梅のおこげゴハン完成。いや~~ウマかった。あとはマッタリと焚き火して15時前に撤収しました。直火も厚手のアルミシートを敷いてやると片付け楽だし痕跡残さず良いですよ。来た時よりも美しく!!あざ~~~っす。 タグ :冬キャン冬キャンプ雪中キャンプ直火焚火ソロキャンプソロキャンぼっちキャンプジムニーJB23
20211月6 2021年チョイ乗り 1月2日・3日・4日、仕事や天気の様子を見つつ、チョイ乗りできた。2日はジムニーで琵琶湖の東岸を北上して余呉湖まで。余呉湖の周りをグルっと一周してパチリ。雪は溶けかけてノーマルタイヤでも走れるかな?って感じでした。夜はヤバイでしょうね。3日はバイク通勤してみて、河川敷に乗り入れてみました。4日は仕事の休憩時間にランチを兼ねてチョイ乗り冬は寒いけど、空気が澄んでてパリっと気持ちいいね。2021年の正月は新型コロナウイルスの件もあって兵庫の実家には帰らず。年末から年始はマッタリと家で過ごす時間が多かった。3日からは軽く仕事で、そんなこんなでもう6日になりました。日が経つのは早いね。あっという間に2021年年末が来て、コロナなんて忘れられればいいのに。にほんブログ村ハーレーダビッドソンランキング