2006年 第7回 ピリオ・ドニー氏札幌農業講座 日程

2006/9/30〜10/1 ピリオ・ドニーさんの第7回 札幌農業講座が共働学舎新得農場で行われた。(去年参照)

主催した半浦さん(星耕舎BD農場)、会場の準備世話をしてくれた共働学舎の村上さん、おつかれさまでした。ぽっこわぱ耕文舎のドニーさん・祥子さん、九州から、忙しいスケジュールの中お越し頂きありがとうございます。一参加者の私がスケジュールてんこ盛りと感じたので、さぞかし主催者側の方々は、大変だったと思います。

今回の日程は、
30日(土)
講座 10:30〜16:30(道立畜産試験場)
懇親 19:30〜22:00(共働学舎ミンタル)

 1日(日)
実習 10:00〜12:30(マリア・トゥーン樽堆肥作り)
見学 13:30〜15:00(共同学舎内)
懇親 15:00〜17:00

講座の詳細は、1日目講座1日目懇親2日目実習を参照。

私の住んでいる伊達市から新得までは車で7時間の距離。この長さのため、行くのをためらった。最初は、このみさんと便乗する予定だったが、帯広の友達に会いに行くため、29日の朝出発し友達宅に前泊するため家族3人+便乗1人で我が家の車で行った。(ヨメと息子は友達宅で2泊3日を過ごす)

前日(28日)から、人生で痛くなったことない腰が痛くなり、これは、行けないかも?っと思った。(これは行くな!ということだったのか?)そのため、携帯できるマット(ヘルシーライン)を持参した。

この距離は、予想以上に時間がかかったため、精神的余裕がなくなり、落ち着いて滞在することできなかった。帯広の街中へは一切行けなかった。(都会で買い物したかった) 今度行くことがあったら余裕をもっていきたいところだ。






この記事へのトラックバックURL