○ 履歴 : 2007「2007.11.21 炊飯器による調理とすき間対策最低 1.2 最高 5.7
○ 履歴 : 2008「2008.11.21 数日間ブログの更新ができないかもしれません
気象データなし
○ 気温 : 今日の最低 1.8(02:40)最高 8.0(08:44)/ 昨日 : 3.9 - 7.1

今日の朝も冷え込みました。雨や雪は降っていませんが、相変わらずどんよりと曇り空でした。最高気温を記録した午前 08:44 からは、気温が徐々に下がる一方です。

それでも、午後からはときどきお日さまが顔をだして、寒いんですけど気分的に楽でした。ただ、室内は寒くて大変です。

今日の朝、下の写真、左のような広告が入ってきました。「
タンスに眠った「喜平」今なら期間限定で増額中!」の大きな見出しです。え〜っ、「喜平」っていったい何なの???

20091121喜平 20091121南部一郎 20091121落ち葉

ブレスレット、ネックレス」と書いてありましたから、そのたぐいの名称なのでしょうか。ネットで調べてみると、

喜平とは、
あずきチェーンを90度ひねって両サイドをやすったチェーンで、人気の定番チェーンの1つ。
喜平の名前の由来にはさまざまな説がありますが、代表的なもの、初めてこの鎖を作った「鈴木喜平」さんからと言う説と 騎兵隊が懐中時計の鎖に使用したところからと言われています


とありました。なるほどなるほど。でも、ビックリしたんです。「
タンスに眠った「喜平」何て書いてあったから。そう、亡くなった父の名前が「喜平(きへい)」だったから。

会津の妹に、写真を送ったら「女の子だったら常識です」というメールが返ってきました。ひまわりは、まったく知りませんでした。

午前中、セミナーの卒業生が上の写真、中央のような「カボチャ」を持ってきてくれました。その名も「南部一郎」という品種だそうで、こちらも名前が使われているようですね。

今日は、午前中に山へ行ってきました。途中、とてもきれいな紅葉の風景を発見しました。赤いもみじではく、黄色いもみじ。ドウダンツツジの色と相まって、ちょっと得した時間を過ごしました。

20091121紅葉1 20091121紅葉2 20091121豆太郎1

今日も寒い日でしたが、豆太郎は元気です。今回は、鼻の上を黒くしていないね。下の写真、中央と右は、ラベンダーの株です。「ようてい」と「はなもいわ」です。伸びていた枝をきれいに剪定しました。

20091121豆太郎2 20091121ラベンダーようてい 20091121ラベンダーはなもいわ

今年、ローズマリーの小さなポットを露地植えしました。もう少しで鉢上げしないといけませんが、とても大きくなった株の枝を剪定をかね、収穫しました。

下の写真、中央は、ダメージを受けていないラベンダーナナ成沢の株です。写真を撮っていると、上の方にカモシカがいました。ソーッと近づきながら携帯のカメラを向けて撮った写真、下の右側です。

20091121ローズマリー 20091121ラベンダーナナ成沢 20091121カモシカ

下の写真は、ラベンダーの畑です。カモシカを追って畑を移動しました。左は、畑全体の風景です。中央は、ラベンダーおかむらさきの大きな株です。右は、一列だけまだ花の収穫が済んでいないラベンダー早咲き3号です。

20091121ラベンダーの畑 20091121ラベンダーおかむらさき 20091121ラベンダー早咲き3号

下の写真、左は、ラベンダーナナ成沢の花です。ちょうどお日さまが顔を出したときに、きれいな紫色の花を撮ることが出来ました。

中央と右は、今日のお昼ご飯です。キャベツとニンニクのスパゲティ−、ハクサイと鳥肉の玉ダンゴハルサメスープでした。

20091121ラベンダーナナ成沢の花 20091121スパゲティー 20091120白菜と鳥ダンゴハルサメスープ

下の写真は、今日の晩ご飯です。イカとマイタケのニンニクオリーブオイル焼き、イカと長ネギの炒めもの、タラノコと大根おろし、そして、タマネギとじゃがいもがどっさり入ったみそ汁でした。

20091121イカとマイタケのニンニクオリーブオイル焼き 20091121イカと長ネギの炒めもの 20091121タマネギとジャガイモのみそ汁

夕方、お客様が見えられましたが、一時的に吹雪き模様だったそうです。午後 06:00 現在、3.7度でした。一気に冬の季節に突入の秋田です。