February 08, 2012

suffocater / Into This Loveless Bride

2012 / 2 / 5 リバーストにて

Into This Loveless Bride みた。 そして3rd demoを買った。

メンバー変わってから初めて見たんだけど、相変わらずうまかった。

ギターのゆうさんは一流だね最高。
ヴォーカル見納め。
ドラムはだか。

デモについて。

Suffocaterというタイトルで、ジャケが花束をつかんでいる両手が描かれている。

これはブーケなんだと思われるが、私の予想では、花束をつかんでいる手は

実は首を絞めている手で それがサフォケイターなのだろうとふんでます。

タイトルがいいですね。SUFFOCATION好きなら思わず反応してしまいます。

BIRTH ASPHYXIAのアスフィクシアは窒息、SUFFOCATIONも窒息

意味はだいたい同じ。

たまたまなんでしょうけど、にやにやしますね。

収録は新曲2曲とV.A.参加のチェイン。

ラブレスブライド爆発!

ミドルチューンはなく、疾走系で新体制での気合いがうかがえます。

絶賛発売中ですよ。200円ですよ。安すぎる。

1000円だとしても買うよ。値上げしたほうがいいよ。

あとはクオリティ高いんだから まごまごしてないで さっさとアルバムだせー。

Into This Loveless Brideのことは

Serenity In Murderより好きだよ。 







birthasphyxia at 18:09|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

March 24, 2011

ギターソロTAB公開

5月にレコーディング予定のBURN IN CREMATORYのギターソロを考えました。
ギター持っている人は弾いてみてください。
ケータイからだと見れないと思うので(N905iは大丈夫でした!)
パソコン開いてアクセスしてみてください。

プレイ動画

birthasphyxia at 03:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

January 26, 2011

今日1月26日は、ただの日記を書きます。

10:00起床。

テレビをつける。

テレビをつけたのに、CDラジカセもつける。

ボリューム最大にする。

ラジカセの音にテレビの音がかき消される。


テレビの音も大きくする。

へやがうるさくなる。


CDラジカセの歌声に合わせて歌う。

自分の声があまり聞こえない。


ギターアンプにマイクを接続して、自分の歌声の音量を増幅させる。


そして、ラジカセの歌声に合わせてアンプで増幅した自分の歌声を重ねる。


へやがさらにうるさくなる
DELUHI
のyggdaliveを何回も何回も再生する。


歌う。

flow snowがお気に入り。

単純に歌っていて楽しい。

デス声と普通の歌メロディの切り替えがよくでてくるので、うまくいくようになるとそれが楽しい。

ひたすら歌う。


いいともが終わり、昼ドラが終わり、声もかれてきたので、デルヒは終了。のどに優しいバンプオブチキンを再生。新譜をまたききながら熱唱。


そうしているうちに4時になり夜勤にいく時間になりました。ただの夜勤じゃないぜ。よる8時間働く夜勤と一緒にしてもらっちゃこまるぜ。
こちとら2日分はたらくんだぜ。
単純に17時間拘束だぜ。涙がでるぜ。

というわけで夜勤がんばります。


birthasphyxia at 20:42|PermalinkComments(2)TrackBack(0)