あさきゆめみし。。。

病気のこと その他もろもろ、感じたことなどを 書き綴っていくブログです。 よろしければ 覗いていってください m(__)m

2011年02月

3
先日 産業医の先生にチラッと教えていただいた事です。
 
 
私は毎年 ほんの少しずつ 微妙に血液が薄くなってきているらしいです
 
たしかに、昔、まだ健康だった頃 ( ? )
血液が薄くて 献血できなかった時もありました。
今はもう、どう頑張っても、献血は したくてもできませんが。。。
 
 
 
毎年の職場の定期健診の結果表を見ながらの話でした。
 
それぞれの数値は、キチンと標準範囲内におさまっていて、
まぁ、ほんの少し 低く外れている数値も あったりするのですが、
今年のそれだけをみると、“ 特に問題なし ” となるのです。
 
言われてみれば、
ここ何年かの数値を比較すると、たしかに少しずつ低くなってます。
でも、特に気にするほどの数値でも ありません。
言われなければ気づかないほど 微妙な差です。
 
ただ、このまま段々と低くなっていくとマズイので、
生活習慣を見直しましょう !! と、なるらしいです (^_^;)
とくに “ 食事 ” を !!
 
 
『 お肉は食べますか ? 』 → “ あまり食べません ”
 
『 野菜はイッパイ食べますか ? 』 → “ そんなに気にしては食べません ”
 
『 緑茶は好きですか ? 』 → “ 朝晩の食事のときや食後などに飲みます ”
 
 
我が家は 言ってみれば、年寄り所帯なので、
どちらかといえば、肉よりは魚です。
お肉も、食べる時には鶏肉が多いです。
 
野菜 ( 煮物など ) は食べますが、そんなに沢山は ? 
特に好きなわけでもないし、食べなくても気にならないので。
 
お茶は飲みます。
お昼は職場でのパン食なので、コーヒーなどがメインですが、
朝晩の食事や 寝るまでの間など、緑茶を飲んでいます。
 
以上、どれも × らしいです。
 
 
ま、その質問をされた時点で気づいてはいたのですが、
お茶は大丈夫だと思っていたんですよね~(^_^;)
 
 
 
 
お肉をあまり食べないなら、せめて食べる時は豚肉にしましょう。
歳をとった両親にとっても、お肉は必要です。
コレステロールなど食事をコントロールしているなら、料理の仕方しだい。
豚しゃぶなどにすれば大丈夫 !!
魚は、白身の魚よりは、かつおなどが良いでしょう。
そんなに沢山の量は要らないのです。
刺身に換算すれば 2~3切れくらいで充分。
 
野菜は、色の濃いものを、気にしてイッパイ食べましょう。
 
食事時のお茶は、飲むときは ほうじ茶・麦茶などにしましょう。
緑茶・紅茶・ウーロン茶などは 避けましょう。
 
良質のたんぱく質など、好き嫌いしないで食べましょう。
 
 
 
・・・以上、
 
ま、私の場合は、コレステロールなどの心配はないので
 ( どちらかと言えば低いほうだったので )
あまりそちらの方は気にしないで きちんと食べましょう !! ということでした。
 
 
今から少しずつ気にしていかないと、
頭痛・めまい・貧血などなど、酷くなってからでは遅いよ !! とも。
 
すでに、頭痛やめまい・たちくらみなども、たまぁ~にあるので (^_^;)
 
 
 
食事時の緑茶 ( ウーロン茶なども ) は、
せっかく食べたビタミンなどの栄養の 体内への吸収を妨げる働き
があるそうです。
 
ダイエットや、コレステロールを下げますよ !! なんて、
よくCMなどで見ますよね !? 〇〇ウーロン茶とか なんとか。
 
あれは、そういう事だそうです。
栄養を体内に吸収されにくくするため・・・だそうです。
 
 
なので、私みたいなのは、逆効果だそうです。
 
 
 
 
定期健診というのは、受ければイイというものではなく、
 ( 受けないよりは 受けたほうがずっとイイのですが )
その積み重ねです。。。。と。
 
たとえ標準数値の範囲内であっても、前年、前々年、もっと前・・・、
年々 少~しずつ低くなっているのだから、気をつけましょうね !!
 
 
 
・・・・と、ありがたい お話がありました。
 
もう一人、別の女性の方も、同じような話をされたそうです。
ま、他の男性陣は、その逆の意味の話かもしれませんが・・・・。
 
 
 
 
 
お茶は 気をつけようと思い、さっそくほうじ茶を買ってきました。
そうでなくても少ない栄養、きちんと吸収してもらわねば o(^^)o
 
 
職場の飲み会など、ふだん食べないようなものでも
食べる機会がありますよね。
せっかくの、栄養を摂る機会でもあります。
 
私は お酒は飲まないので、いつもウーロン茶を頼んでました。
さて、これから どうしよう ???
 
 
 
 
言われたときは、いろいろと なるほど~ !! と思うのですが、
喉もと過ぎれば何とやら。。。。
 
 
やっぱり、かつおよりは 白身のお魚の方が好きなんですよね~(^_^;)
 
 

3
もう 二月になるんですね~。
 
つい この間、年があけたと思ったら、すでに1ヶ月経過 !!
あっという間です。
 
 
二月に入ると、寒さが一段落するとか !?
 
まぁ、それはそれで、花粉の時季に突入~ !! ということになりますが。
 
 
 
連日の大雪になっている地域の方々、
本当にお疲れのことと思います。
 
私なんかの こんな風邪でグチっているのが
申し訳ないというか、恥ずかしいというか (^_^;)
 
 
 
おかげさまで、風邪のほうも 少しの咳を残すのみ となりました m(__)m
 
後は、時間が経たないと スカッと治ることはないでしょうから、
もう 自分の中では 治ったことになっています (^^ゞ
 
おそらく 周りの人にしてみれば、
いつまで 引きずっているんだろう ? って感じだと思いますが σ(^_^;
 
 
 
 
先日、職場の産業医の先生が、我が支店に いらっしゃいました。
 
定期健診で ひっかかった人などへの健康指導が、その目的です。
 
 
 
実際は全店舗 巡回されるわけではなく、
健診の医療機関で事後指導が受けられない支店にだけ、訪問されます。
 
で、県内では 3店舗あったらしく、
そのうちの 一つ・・・・だったわけです。
 
 
 
我が支店での対象者は 4名だったそうですが、
せっかく来たのだからと、全員と面談になりました。
 
対象者 7名中 4名、かなりの確率ですね~。
 
当然 ( ? ) 私は その中の一人になってしまいます。
 
 
 
昨年と同じ先生なので、大体 言われそうな事は分かっています。
 
ほぼ思っていた通りのことを言われました。
 
今年は、昨年の項目に プラス 1項目になっていたので、
30~40分くらいは かかったと思います。
 
 
 
現在 通院している病気に関しては、
いまさら産業医の先生に聞くまでもないので・・・・。
 
 
 
ただ、今年は、血液検査の数値の見方も 少し教えていただきました。
 
実際問題、普段 病院の先生に聞くのも どうかな~? って、
思ったりしていたので、とりあえず参考には なりました。
 
実践は なかなか難しいような気がしますが・・・。
 
 
 
産業医の先生曰く、
 
『 来年も自分が来ると思うので、経過を聞きますからね~ !! 』 と。
 
 
 
昨年からのことを考えてみても、
たぶん、来年 忘れずに聞かれることでしょう。
 
なんたって、ご自分が話した事の記録と、
過去数年分の健診記録を持って、支店へ いらっしゃるのですから (^_^;)
 
 
 
でも、なんだかんだ言っても、ありがたいことです。
 
質問しようと思えば、いくらでも聞いて下さる感じです。
 
 
 
ただ、私の場合は・・・
今さら聞いても たいして変わらないし。。。。ね σ(^_^;ゞ
 
 
  ・・・・・な~ぁんて、バチが あたりそう
 
 
 

↑このページのトップヘ