その事から、現在の「美短同窓会」という名称を改め、短大卒業生と四大卒業生が共に愛着を持って参加出来る様な名称に変更する事にしました。
つきましては、全ての卒業生ならびに在学生、そして先生方から本同窓会名称のアイディアを募集します。
これからもずっと皆で親しみを持って参加出来る会にするため、ぜひ皆さんの豊かな発想力で素敵な名前にしてください!
1)募集期間
本日から8月31日まで(必着)。
2)応募方法
こちらのメールアドレス( name@bitandousoukai.jp )にご応募ください。
メールには、名称、コンセプト、住所、氏名、学科、コース、学年または卒業年(教職員の場合はその様に記載)、電話番号を必ず明記してください。
3)お願い
名称の案は1名様につき2案までとさせて頂きます。
4)応募資格
秋田公立美術大学ならびに美術工芸短大の卒業生及び在学生
または教職員の皆様(過去に在籍された方も含みます)
5)審査と発表
審査は役員会で行ないます。
発表は9月19日開催の『やっと大人になりました!美短開学20周年を祝う会』にて行ないます。
採用された方などの発表については、採用された方の意思を確認の上、どの様にするか役員会で協議します。
6)コンセプト
秋田公立美術大学及び美術工芸短期大学の全ての同窓生が共に親しみを持てる事。
これからも同窓生同士が親睦を深め、長く交流を持っていきましょうという気持ちが伝わるもの。
7)免責事項
著作権の問題で使用に支障が生じるものはやめてください。
また、応募していただいた時点で、本同窓会がその名称を使用する事を全面的に承諾していただく事になりますので予めご留意ください。
名称使用料などに該当する金銭は一切お支払いしませんので予めご了承ください。
皆様の渾身のアイディアをお待ちしております。
ぜひ、ふるってご応募ください!