その年で一番最初に書く記事です!
大体はアニバーサリーの日付だったりするけど1日過ぎちゃった。
しかし、寝るまでが今日なのでつらつらと今年どうすっかなぁ~?を書くとします。

1月10日に開設したんだよね、このブログ。
今年で7周年と来たもんだ!おめでとう自分!





・PSO2(:NGS)

2022年PSO2初詣
▲ひとまずゲーム内初詣。
『〇研究 [中運No.5‐B]
努力が報われます。
今こそあなたの腕の見せどころです。』
※吹き出し映らず

努力…していることあるだろうかw


大体は月1回ぐらいのペースでPSO2関連の記事を書いてはいたけれども、ここ2~3年で始めたことによる忙しさ、2021年より大変革を齎したPSO2:NGSの開始で盛り上がると思いきや一定のラインまで達すると「停滞」が待っており、キャラクターの成長要素も止まり、あまり書くことがないような現状でもあった時期でもあったなぁ~と。

2022年も引き続き魔法戦士を続けつつ楽しんで参ります!
とは言え、PSO2外でもするコトが増えて両立をしつつなので、成長は遅いです。
遅いことはすべき目標への到達も遅れるので、逆に今のコンテンツの少なさと自分はこのゲームの更新速度とは合っている気もしているw


戦闘力システムにより、時代に劣っている装備が次第に緊急クエストに行けなくなったりするので、今まで1000年前に貫き通してきたメイン武器双蓮華のみでの運用は出来なくなるのでNGSでは意地でも貫き通してたのは結構緩くなりましたね。
なんなら今はひっそりとNGS☆4武器へ移行しております…!

けど、今まで日の目を浴びず影として人の顔色を見つつの申し訳なさも払拭されて、堂々とクエストに赴けてこれはこれで良いんじゃね?というのは堪能しています。
1000年前は貫き通し、1000年後NGSは緩くしてみんなと同じ肩を並べて楽しんでいる所存ではありますw


ロードマップ見る限り、方針やアプデ情報踏まえて誰もがうらやむEp3ぐらいまでにはならないと見て、ひとまず巷ではやることがないだの言われてはいるも、長らく続くチームや一緒に遊ぶ仲間が依然として多くいるので今年も特に大きな変化がないまま遊ぶことになりそうです!

チームイベントや定期でやっている1000年前のバトルアリーナの開催等で、一定数の人たちの「楽しみ~!」を提供できればなと。



・無双Online Z



これでしょう…!
PS3参入時から大好きだった無双シリーズの延長線上で始めた初めてのオンラインゲームの終焉。
基本的に家でご飯食べている時にデイリーぐらいはやってはいたけど、それ以上でもそれ以下でもないレベルまでになった。
すっげぇ寂しいと思えば寂しいけど、そうでもないと言われればそうでもない。そんな心境です。
もう来月だ。

この件、その終焉時に記事を書くことでしょうし、終焉までに集めて遊びたい。そんなとこです。

終焉に出くわすのは初めてなので自分がその当日、どういう感情になるのかも楽しみに。




・Beat Saber始めとしたVR活動

コントローラではなく、実際の棒を用いて剣を持っている感覚、PSO2の自キャラアバターでダースモールなるダブルセイバーのプレイ。
PSO2と同等レベルで楽しむことになったサブゲーム的な位置づけ。
毎日やってたら腕と手が故障するので、週2ぐらいがベスト。

ここまで軌道に乗るとは…そして支持してくださる方々、色々あって楽しんでおります(´ω`*)

まさにコレを書いている現段階で、ダスモを主体とするイベント中でそれに参加したりスタッフだったり、ここまで食い込むはずじゃなかったとこまで遊んでいる状態。

それでいて偏ることは一切せず、PSO2との両立を前提を自分で設けた制約として適度に楽しんでおります。
当然、これからも。


Beat SaberのみならずVRChatやNeosVRも開始して今年も定期的に楽しんでいきたいですね。

Beat Saberはクエスト等の戦闘、VRChatはマイルームやロビー始めとした交流、道場のNeosVR。
VRをPSO2に当てはめるとそんな位置づけで細々と運用していくとは思います。


VR知らないけど興味がある人、始めた際はきっと度肝を抜かれて感動すら芽生えることでしょう!







2022年、まとめると現状維持です。
大きな変化を好かない人なので、2021年で構築したこの環境や人付き合い、各ゲームの運用、個人的には今がベストだとは思ってる。

これと決めれば随一の続ける長さを自分で誇っている中で、一定数の方々は遊ぶ方式や関係などガラリと変わる人は多かれど、Twitterなど繋がる部分があってそれで元気であればそれで良いを思いつつ、2022年もまた健康で無事に歩き続ければなと思います。


それでは、この辺で。

次回はきっと無双Onlineの記事なんだろうなぁ~を思いつつ、このブログでの文字はコレにて終わりにしましょう。
生産性のない日常はTwitterなどで!