2019年12月03日
タイの日本語シリーズ スマホケース
なかなかインパクトのある日本語グッズを見なくなって久しいなか、テスコ・ロータス通路出店スペースのスマホケース屋さんで見つけまいした。
缶チューハイ「ほろよい」!
サントリーのロゴやお酒マークまでしっかりあります。
他にも
同じくサントリーの「Gokuri」ピーチ味。
こちらには、怪しい日本語によくみられる、カタカナの長音符が縦書き仕様になっていない現象も確認できます。
タイの人にしてみれば、我々がハイネケンやバドワイザーのラベルデザインのスマホを使うような感覚と似ているのかもしれませんね。
「日本語」カテゴリの最新記事
bkkimp at 16:37│
Comments(0)
│
Tweet
│
日本語
このBlogのトップへ
│
前の記事
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
記事検索
最新記事
タイの日本語シリーズ スマホケース
タイ製のチョコフレークをセブンイレブンで発見するの巻
清涼飲料水が値上がりするの巻
タイに関する役立ち情報備忘録 [随時更新]
タイKFCのがっかりメニュー カオプーパン
テスコ・ロータスでファンシー雑貨類が充実し始めるの巻
爆弾テロ危機一髪の巻
バナナの値上げの巻
韓国焼肉ビュッフェ「BBQ KOREA」を開拓するの巻
ピザハットのピザビュッフェが週一でレギュラー化するの巻
人気記事
お知らせ
真夏の夜のバンコク生活で
そっこり
Youtubeチャンネル
を
作りました。
なるべく頻繁にゴミ動画をアップしていきますのでよろしくお願いします。
アジアマガジン
様より、
ブログ紹介及びインタビューを受けました。
当ブログの記事へは
こちら
からどうぞ!
真夏の夜のバンコク生活
2008年 - 2011年:
日本 - バンコクを往復
2012年~:
仕事の効率化のためバンコク移住
↑いまここ
タイという国が洪水とかデモというイメージだけではなくて、楽観的であり非常に楽しい国だということをわかって頂くように、頑張りますので皆さんも気楽な気持ちでタイに来てください。
タイ・リピーターになって、渡航しよう!(直球)
カテゴリ
生活 (15)
食べ物・飲み物 (20)
お店・サービス (23)
タイの食べ放題店 (16)
タイ・クオリティー (18)
日本語 (9)
パチモノ系 (5)
社会 (1)
その他 (16)
無益情報 (3)
月別アーカイブ
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年10月
2017年09月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2016年06月
2016年05月
2013年03月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年01月