2021年10月19日
寿司しゃぶビュッフェ Shizen Shabu を開拓の巻
本当は"TenTen"という店に行くつもりだったのですが、土曜ということもあってか待ってる人が多く、「1時間待ち」とかふざけたことを言われてしまったので、同じ階にある当該ビュッフェを訪れたのです。

こちらの食べ放題プランは、499バーツと899バーツの2種類。
違いは、肉と寿司の種類とアイス食べ放題にハーゲンダッツも含まれる点みたいです。
安い方のプランでもネッスルのアイスが食べ放題だし、肉も寿司も400バーツ多く出すほどのものではないかなと判断し、499バーツプランで入店。

ちなみに、10月からは店内飲食時はワクチン接種済みの証明が必要と政府からお達しが出ておりますが、少なくともこの店では必要ありませんでした。
というか、ほとんどの店はそんな面倒なことは実施していないように感じます。
スープは、"水炊き"と"すき焼き"の2種の固定です。
つまり"しゃぶしゃぶ"と"すき焼き"が堪能できるわけですね。


つけダレはポン酢とタイスキのナムチム。
普通にポン酢がオススメです。

寿司はサーモン系ばかりですが、結構いけますよ。

申し訳程度に"いくら"が載っているので少しお得感があります


個人的にお気に入りのサーモンユッケ丼

生卵が食えることに感動!

サイドメニューもちょろっとあります。
枝豆があることに更に感動。

前述の通り、アイスはネッスルブランドのものが数種類食べ放題です。



スイカバーのパクリアイスも食べれます!
肉・野菜の食材も、ビュッフェのわりに新鮮で美味かったです。
寿司も食えるし、気軽に入って、安い方のプランでも十分堪能できるので、オススメ!
評価(10点満点)
コスパ ★★★★★★★★☆☆
味 ★★★★★★★★★☆

こちらの食べ放題プランは、499バーツと899バーツの2種類。
違いは、肉と寿司の種類とアイス食べ放題にハーゲンダッツも含まれる点みたいです。
安い方のプランでもネッスルのアイスが食べ放題だし、肉も寿司も400バーツ多く出すほどのものではないかなと判断し、499バーツプランで入店。

ちなみに、10月からは店内飲食時はワクチン接種済みの証明が必要と政府からお達しが出ておりますが、少なくともこの店では必要ありませんでした。
というか、ほとんどの店はそんな面倒なことは実施していないように感じます。
スープは、"水炊き"と"すき焼き"の2種の固定です。
つまり"しゃぶしゃぶ"と"すき焼き"が堪能できるわけですね。


つけダレはポン酢とタイスキのナムチム。
普通にポン酢がオススメです。

寿司はサーモン系ばかりですが、結構いけますよ。

申し訳程度に"いくら"が載っているので少しお得感があります


個人的にお気に入りのサーモンユッケ丼

生卵が食えることに感動!

サイドメニューもちょろっとあります。
枝豆があることに更に感動。

前述の通り、アイスはネッスルブランドのものが数種類食べ放題です。



スイカバーのパクリアイスも食べれます!
肉・野菜の食材も、ビュッフェのわりに新鮮で美味かったです。
寿司も食えるし、気軽に入って、安い方のプランでも十分堪能できるので、オススメ!
評価(10点満点)
コスパ ★★★★★★★★☆☆
味 ★★★★★★★★★☆

