深淵の狭間(支那/朝鮮の話題,政治,雑談)

アラフォーオヤジのひとりごとを書いていこうかと思ってます ジャンルは政治・経済・世界情勢・アニメなど、ほぼノージャンルで 思ったことを書いていきます。
http://shinen417.blog.fc2.com/ に移転予定

朝日新聞は「普通」の感覚がおかしい


朝日新聞デジタル:社説
http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit2

朝日新聞は上記の社説で、普通の感覚を大切にして嫌韓デモをやめろと言ってるが、その主張は普通ではない。
内務省が行った世論調査によると南朝鮮に親しみを感じないは過半数を超えているし、関係が良好と思わない人は80%に迫る勢いだ。

朝日は社説で願望を垂れ流さずに、現実を見て記事をかけ。
あと、従軍慰安婦のデマを流したことを正式に謝罪しろ。


外交に関する世論調査 2 調査結果の概要 1 - 内閣府 (http://www8.cao.go.jp/survey/h24/h24-gaiko/2-1.html)
(4) 日本と韓国  
 ア 韓国に対する親近感  
韓国に親しみを感じるか聞いたところ,「親しみを感じる」とする者の割合が39.2%(「親しみを感じる」9.7%+「どちらかというと親しみを感じる」29.4%),「親しみを感じない」とする者の割合が59.0%(「どちらかというと親しみを感じない」28.1%+「親しみを感じない」30.8%)となっている。  
前回の調査結果(平成23年10月調査結果をいう)と比較して見ると,「親しみを感じる」(62.2%→39.2%)とする者の割合が低下し,「親しみを感じない」(35.3%→59.0%)とする者の割合が上昇している。  
性別に見ると,「親しみを感じる」とする者の割合は女性で,「親しみを感じない」とする者の割合は男性で,それぞれ高くなっている。  
年齢別に見ると,「親しみを感じる」とする者の割合は20歳代,30歳代,50歳代で,「親しみを感じない」とする者の割合は70歳以上で,それぞれ高くなっている。(図13,図14,表7-1,表7-2)  
 イ 現在の日本と韓国との関係  現在の日本と韓国との関係は全体として良好だと思うか聞いたところ,「良好だと思う」とする者の割合が18.4%(「良好だと思う」2.0%+「まあ良好だと思う」16.5%),「良好だと思わない」とする者の割合が78.8%(「あまり良好だと思わない」36.9%+「良好だと思わない」41.9%)となっている。  
前回の調査結果(平成23年10月調査結果をいう)と比較して見ると,「良好だと思う」(58.5%→18.4%)とする者の割合が低下し,「良好だと思わない」(36.0%→78.8%)とする者の割合が上昇している。(図15,図16,表8-1,表8-2)

さすがにこれで番組訴えるのは・・・・

鳥人間コンテストを提訴「落下の衝撃で動けない身体に…」 - Infoseek ニュース
「事故後はほとんど体が動かず、いっそのこと死んでしまおうと思うほどの日々でした。でも、どうせ死ぬならと思い、九州から東京に出てきたんです……」と語るのは、川畑明菜さん(26)。07年7月29日、読売テレビ主催の『第31回鳥人間コンテスト』に出場した彼女は、人力飛行機で滑走中に左主翼が折れ曲がり約10メートルの高さから落下。その衝撃が原因で『脳脊髄液減少症』という後遺症を患うことになった。
 脳脊髄液減少症とは、脳脊髄液が漏れてしまうことが原因で頭痛やめまいや耳鳴りなどの症状が起こる疾患。川畑さんの場合は、日常生活もままならないほどで地獄のような6年間を過ごしてきたという。そんな彼女は今年4月、読売テレビと当時籍を置いていた九州工業大学、人力飛行機を制作したサークルの顧問、リーダーや設計責任者や政策責任者などの幹部学生らを相手取り、4305万8800円の支払いを求める裁判を起こした。第一回口頭弁論は6月14日に行われた。
 鳥人間コンテストは場を提供しただけで、原告を苦しめている後遺症と直接の関係はないだろ。
 ふだんTVにいい感情をもっては居ないがこれはちょっとやりすぎな気がする。
 それに、落下してこのような状況に成ることは少しも想像できなかったわけでもあるまい、出来なかったとしたら飛んだ間抜けとしか言いようがない。リスクを承知で挑んだ結果だからすべてを受け入れろとまではいわんが、とれてもそんなに大きな額は期待できないだろう。
 志の無いパイロットを選んだ不幸と、志も無いくせに受けた結果全員が不幸になる、人選ってちゃんとしないとイケナイね。
 

日本のエンターテイメントは右傾化してますwwww

提督、奇
襲です!――艦これ、ユーザー急増で高負荷状態に 新規登録を一時中断 - Infoseek ニュース
写真
提督、奇襲
です!――艦これ、ユーザー急増で高負荷状態に 新規登録を一時中断- ITmedia(2013年6月21日14時02分)
  軍艦擬人化
美少女を育成するブラウザゲーム「艦隊これくしょん ~艦これ~」が、新規ユーザーの急増によりシステムが高負荷状態となり、応急処置として新規ユーザーの登録を一時制限しています。
 艦これ運営担当鎮守府による情報では、6月19日ごろから1日5000人程度の新規登録があり、19日にはユーザー数が7万人を突破し7万1000人以上に、20日には7万6000人以上に達しました。これに伴いユーザーのアクティブ率が高まり、システムに高負荷がかかっていた模様。ゲームが不安定だったのはこれが理由だったようです。
  こうした状況を鑑みて運営側は新規ユーザーの募集を期間限定で停止しましたが、「なるべく早い段階での再募集を目指したい」とのこと。システムの近代化改修、ひとつよろしくお願いします!
 ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/
日本のエンターテイメントは右傾化してるとか支那のニュースでみたんですがホントですわwwww
軍艦を美少女に擬人化ですよ、ホントにけしからん
数カ月後には支那でパクリや関連商品が売られてそうな気がするけど、そんなことはないよねぇ
日本は右傾化してるって批判してたんだからねぇ

移民を積極的に受け入れた結果がこれですよ

移民大国スウェーデンで暴動相次ぐ 募る不満、どうなる欧州の寛容政策 欧州 - 国際 - MSN産経ニュース
エディンバラ(英スコットランド)=内藤泰朗】北欧の移民大国スウェーデンで今月、警察側の対応に不満を募らせた移民の若者らによる暴動が相次ぎ、多くの移民を受け入れている欧州各国で関心が高まっている。英国では、反移民を掲げる無名の右派小政党が地方選挙で躍進するなどしており、移民に対する寛容政策の行方が注目される。
 移民を積極的に受け入れた結果、移民に仕事を奪われた自国民の若年層が暴動を起こす・・・・福祉が進んでいると言われる北欧でもこのようなことが起こる。
 移民政策で上手く行った事例はどれぐらい有るだろうか、移民政策失敗の話に比べ成功したという話は耳に入ってこない。福祉が充実し国民の幸福度が高いと言われた北欧でさえ移民が引き金で暴動が起こってしまう。
 移民政策は基本的に無理があるのです。日本だってニートとかで雇用問題があるのに、問題が多い外国人の移民を受け入れる意味がわからない。
 主に経営者側が安い労働力を得るために移民を受け入れたいようだが、メリットより大きなリスクを背負い込むことは目に見えている、目先の利益につられて罠にハマるのは勘弁してもらいたい。

泳いで雪崩から生還できるようです

雪崩遭遇も“泳いで”難逃れる、約700m押し流されるもほぼ無傷で救助。(ナリナリドットコム) - 注目の海外総合トピックス - 海外 - livedoor ニュース
先日、フランス・イタリア国境にまたがるモンブラン山群の標高4,000メートル付近で、英国人男性3人が雪崩に巻き込まれる事故が発生した。2人は直撃を免れて無事だったものの、1人は大量の雪に押されて約700メートルも滑落。しかし雪崩が止まった後、男性は何ごともなかったかのように立ち上がり、軽傷を負っただけで済んだそうだ。
 記事によると、雪崩に巻き込まれてすぐに泳ぐような動きをして、無事に生還できたとのこと。雪崩といっても、雪質とか速さとか条件が違ってくると思うのですべてに同じ事が言えるとは思えませんが、少しでも助かる可能性が有るならばやってみるといいかもしれない。
 まーそれ以前に雪崩に巻き込まれたくないですけどねwww

三浦雄一郎さん、おめでとうございます。エベレスト登頂史上最高更新(80歳)

Googleのストリートビューはエベレスト登頂を諦めたというのに、史上最高齢での登頂。 ほんとにすごい偉業だと思います。 三浦さんほんとにおめでとうございます。

今度は宇宙食。3Dプリンターで世界が変わる?

<a href="http://gigazine.net/news/20130523-3d-printed-food/">3Dプリンターで食べ物を印刷へ、既存の食事を置き換える可能性もあり - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20130523-3d-printed-food/</a>

<blockquote>NASAから12万5000ドル(約1300万円)の資金援助を得て、食べ物を作り出す3Dプリンターの開発が進められています。これはエンジニアのAnjan Contractorさんによるプロジェクトで、今後行われるだろう火星探査など、長期にわたって宇宙を旅する際の食事手段としても利用される予定です。</blockquote>

少し前に3Dプリンターで樹脂製の銃が作れると話題になりましたが、今度は宇宙食のようです。
普段は保存しやすい粉状にしておいて、食べる時にプリントする見たい。
粉を手でこねたり混ぜたりしてもよさそうな気もするんですが、3Dプリンターで複雑な形状を作れると味とか食感とかを自在にコントロールできていいってことなんですかね?

3Dプリンターは値段が安くなって来て使う人が増えてきたので、いろいろの応用が出てきていますね、今後も驚くような応用例がどんどん出てくることでしょう。

正しきは讃え、悪は叩かれるべき

記事で紹介されている、台湾の女子ゴルファーは非常に素晴らしい。 実力を持ちながらも謙虚である姿は、我々日本人の美徳に合っている。 それに引き換え多くの朝鮮人は生活保護の不正受給や、不法滞在など犯罪し放題。 朝鮮人が引き合いに出されることが多いが、支那人やブラジル人なども非常に素行が悪い。 外国人の犯罪統計を調べればすぐに分かる事なのだが、あまり認知されていない。 本来ならマスコミが正しい情報を知らさねばならないのだが、記者の思想を発信するために私物化されているようなものが多い。 マスコミはしっかりと事実を伝え、よりよい社会を作ることに貢献して貰いたいものだ。

生活保護の不正受給は徹底的に取り締まるべき

生活保護は税金で賄われている。そんな大切なお金を使うのになぜ十分に調べてから支給しないのだろうか。 ましてや日本国には外国人の生活を保証する義務など無いのになぜ、外国人に生活保護を出さなければならないのだろうか。 生活ができなくなった外国人は強制送還するのが筋であり、血税を投入するなど言語道断。 本来使われないはずのところに無駄に使っているから、ホントに必要な人に行き渡らず不幸な事が起きるのだ。

アメリカで橋下発言に対する非難が拡大しているようだが

時事ドットコム:橋下氏発言、米で非難拡大=「人権」に敏感、「侵略」連想-日本に警戒感も
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013051800271

>【ワシントン時事】旧日本軍の従軍慰安婦に関する橋下徹日本維新の
>会共同代表(大阪市長)の発言をめぐり、米国内で非難の声が高まっ
>てきた。
>人権を最重要視する価値観に加え、日本側のナショナリズムに対して
>は1941年の真珠湾攻撃など「侵略」の歴史をいまだに連想する国民
>が多いことが背景。こうした受け止めを見誤れば、日米関係にきしみを
>生じさせる恐れもある。

 なんて書いてあったが、アメリカにそんなこと言える資格があるのか?
日本を占領した時にレイプが多発したために、慰安所を作って対応したという史実が有るんだよ。
侵略の歴史を連想って、市街地の広島・長崎に原爆落として一般人を蒸発させたアメリカ人が何を言ってるんだ。
 過去の戦争で起こった事に、恨みつらみを言い出したらキリがない、それを持ち出さないために条約結んでるんだろ。
 アメリカがそれを持ち出すなら、こちらも過去の戦争で行われたアメリカの非道な行為を持ち出すまで。
 そして、それはアメリカだけでなく支那・朝鮮その他の国が相手でも同じ事だ。
 今の問題は、過去とは関係なく、今を見て解決するものだ
プロフィール

BlackWing


アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
ランキングに協力お願いします
↓↓          ↓↓ blogramで人気ブログを分析
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

社会・経済 ブログランキングへ
CoRichブログランキング
↑↑          ↑↑
ランキングに協力お願いします
AddClips
ソーシャルブックマーク登録をお願いします! 真淵の狭間
サイト内検索
にほんブログ村ブログパーツ
My日本 QRコード






















アフィリエイト商材倉庫






  • ライブドアブログ