2009年10月30日

Ese-Lolifox 正式版リリース【BM】

さて、Firefox 3.5.4が出たので、Ese-Lolifox 0.3.8.1 正式版リリースです。

FoxLauncherとセットになってるのでUSBにもいれることが可能です。



ダウンロードはこちら。
ファイル名: elfx0389a.exe
バージョン: 0.3.8.9a
Download: 18.9M
更新日: 2012/08/28
言語: 日本語 / English
説明: ese-lolifox 日英版 フルパッケージ。インストーラー付き
Description: ese-lolifox Jp/English Version fullpackage.
               with Installer
----------------
旧バージョン:
0.3.8.8b 18.0M
0.3.8.7c 15.6M
0.3.8.6 15.5M
0.3.8.5  15.5M
0.3.8.4.e 15.5M
0.3.8.4.d 16.0M
0.3.8.4c 15.7M
0.3.8.4a 15.5M
0.3.8.4 15.5M,
0.3.8.3b 15.3M
0.3.8.2a 14.8M
0.3.8.1d 12.2M

まず、ファイルを解凍したら、出来れば (Windowsのドライブ):\Program Files にコピーします。
※ それ以外でもUSBの中でもいけます。

標準のフォルダ以外を指定した場合は foxlncr.ini を編集して、コピーフォルダに合わせます。
[Setting]
0=Lolifox-USB
0E=*:\Lolifox
0P=*:\Lolifox\Profile
Current=0
例えば、USBにコピーした場合はこんな感じ。

llfx
後は、 foxlncr のショートカットを作って、 /run オプションを付けます。

/runを付けない場合は、炎狐娘ランチャーが起動します。

llfx2

※現時点で分かってる問題
・Firefoxと同時起動出来ない。
・lolifoxについてが表示できない?

追って修正します(^^;

2009/10/30 14:30 パッケージが不完全だったので修正しました
* 起動時に、クラッシュする人は、上書きしないで、さらのフォルダに展開してください。
2009/10/31 リンクのミスや細かいところを修正、dbghelp.dll同梱 0.3.8.1d リリース。
2009/11/14 0.3.8.2 リリース
2009/11/15 インストーラー・規定の設定の不具合修正
2010/1/10 0.3.8.3 Beta リリース
2010/5/27 0.3.8.4 RC2/a リリース
2010/7/21 0.3.8.5 リリース
2010/11/11 0.3.8.7c リリース
2012/1/06 0.3.8.8b リリース
2012/2/28 0.3.8.9 RC リリース

関連記事:
Firefox や ThunderBird をUSBから起動 & Lolifox の単独化
Lolifox の 0.3.8もどき 日本語版を作ってみた

関連サイト:
マスコットがアニメっぽいロリキャラのFirefox「lolifox」 - GIGAZINE



blackwingcat at 07:30│Comments(14)TrackBack(0) | このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック |
このエントリーをはてなブックマークに追加
Firefox | 自作ソフト

Twitter Feedback

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by thakyuu   2009年11月30日 20:15
Twitterのthakyuuです
コメント欄で失礼致します。
Ese-lolifox0.3.8.2aクリーンインストール環境で、
Firefox拡張の一つ、Jetpackをインストールしたところ、正常に動作致しませんでした。
(Jetpack httpshttp://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/12025)
詳細ですが、
about:jetpackが正常に表示されない
jetpackの拡張を追加出来ない
の2点を確認致しました。
URL欄にabout:jetpackのlolifoxで開いた場合とfirefoxで開いた場合のスクリーンショットを添付しておきます。
1枚目がlolifox 2枚目がfirefoxとなっています。

解決方ですが、
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Mozilla\Lolifox\Profiles\固有のID?.default\extensions\jetpack@labs.mozilla.com\modules\xulapp.js
の57行目、if (Application.name == "Firefox") {

if (Application.name.match(/^[Ll]olifox.*/)) {
に変更することでした。

同じ状況の方がいらっしゃるかもしれませんのでご報告致します。
また、Application.nameが違う事に由来する問題ですので、Nightly Tester Toolsでの回避も可能かもしれません。
2. Posted by 名無しさん   2010年08月27日 00:55
インストーラーじゃなくて、ポータブル版はありませんか?
C:\Users\***\AppData\Roaming以下にkyoku-senbiというフォルダが作成されるのが困ります。
プロファイルはlolifox.exeと同じ場所です。


また、Lolifoxと混同しないようにese-Lolifox.exeとした方が良いのではないかと。
3. Posted by blackwingcat   2010年08月27日 10:10
Fox Launcher を有効にすることでポータブル化できます。

名前はEseですが、上位互換と言う位置づけで、Firefoxと併用するのが目的で、lolifoxと併用するのは今のところ想定していません。

4. Posted by 名無しさん   2010年08月28日 14:33
runオプションをつけて何度も試しましたが、
やはり下記のような空フォルダが作成されます。
これだと、自分以外のPCでは気楽に使えません。

また、不要なフォルダが消しても起動するたび作成されるのはあまりいいものではありません。
C:\Users\***\AppData\Roaming\kyoku-senbi\lolifox\

tete009さんの私的ビルドですと全て
tmemutil.iniを作成することで
余計なフォルダが作成されないのですが。
こちらを参照していただけますか。
http://tete009.seesaa.net/article/132327135.html#A132327135

また、最初の質問は、いずれにしてもすべて解凍しなければポータブル版のように使えないので、インストーラーではなく、
lolifox*.jarを解凍してzip等で圧縮されたモノを差し支えなければ配布していただきたく。
5. Posted by blackwingcat   2010年08月28日 16:34
不要フォルダの件しらべてみます

ポータブル版の件はインストーラ情報を保存しないオプションがあれば解決しますか?
6. Posted by Whistler   2010年11月25日 22:40
はじめて投稿させていただきます。
自分の環境(富士通FMVMGG70B)では、lolifoxとFirefoxを同時に使用でき、これといった問題もありませんでした。

アンインストール時にショートカットが残ってしまっていますので、削除できるようにしていただければと思います。
7. Posted by Whistler   2010年11月27日 08:10
%USERPROFILE%\AppData\Roaming\kyoku-senbi\lolifox\
に作成されるデータは、Firefoxがインストールされている環境で、
%USERPROFILE%\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox
というフォルダと中身が似ています。
このフォルダには、ブックマーク、ブックマークのバックアップ、データベース(SQLite)などが格納されています。

フォルダですが、上の者はVistaや7のもので、2kだと
%USERPROFILE%\ApplicationData\に2つのフォルダは格納されています。
9. Posted by excat   2012年08月20日 23:55
すいません。

lolifoxのdefaultテーマをください。
10. Posted by じぃ   2012年11月25日 12:34
0.3.8.9aをインストールしようとしたんですが
Firefox/lolifoxを終了させてくださいとでて
インストールできません
もちろん両方とも起動してません

対応お願いします
11. Posted by 黒翼猫   2012年11月25日 12:55
何か類似アプリケーションが起動してないでしょうか?
Firefoxと同じクラス名の窓が開いているとそのエラーが出ます
12. Posted by Anon6   2012年12月25日 22:20
5 Hello

Could you please update your site.
It's not working in latest Firefox due to removed E4X support ;(

Regards
14. Posted by 名無しさん   2015年05月06日 12:13
Ese-LolifoxをFirefox 3x.xベースでは更新しないのでしょうか?
15. Posted by 黒翼猫   2015年05月06日 17:41
12ベースで作ってたのはあるんですが、うちの環境でコンパイルが通らなくて
作業が止まっています。
3ベースだと、セキュリティ修正の一部適用はできますが、
結局、穴だらけになるので更新する予定はないですね

少し時間ができたら25ベースでリトライしてみるかもしれません
16. Posted by 桃井秀弥   2015年07月05日 21:51
vmのOSにlolifox入れようと思ったら、本家消失してて、適当に探してたらここに到達。
25ベースのリトライ品に期待してます

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
livedoor プロフィール

黒翼猫

【募集】Windows 2000で動かしたいソフト/ハードを貸してくださる方、コメントかTwitterでご連絡を。
【BM】はブクマ推奨記事です

My PC
SNOWSTORM(P5E3 Premium)
OS:Win2000AdvancedSv
CPU:Xeon(4Core) 2.83G
Memory:8G
VGA:NVIDIA GTX 780Ti
HDD:SSD(32G)
    +SATA(540G+180G)
Crystal SCR:244765
SNOWFOX2(W860CU)
CPU:Core i5-540M(2.53G)
OS:Win2000Pro
Memory:4G
VGA:Geforce GTX285M
HDD:SSD(160G)
Crystal SCR:176460
SNOWMOBILE3(CF-J10S)
CPU:Core i5-2410M(2.3G)
VGA:Intel HD Graphics
HDD:SSD(128G)
Windows2000
Memory:6G
Crystal SCR:133495
SNOWMOBILE(N10Jc/故障)
Windows2000/XP Home
Crystal SCR:38316
SNOWLEO(MA206J/A/休止)
OS:OSX 10.4 +
Windows2000Pro(Solo動作)
Crystal SCR:24061
Windows 2000の セキュリティ対策について
FFR yarai(脆弱性防御)
SymantecEndpointSecurity 11 MR7
Windows Defender
記事検索
訪問者数

    最近のアクセス数

    Win2000お勧め
    お勧め記事
    Misskey Win95対応Client
    ウイルス対策ソフトの評価の秘密
    Windows 2000でMinecraft
    WLU Tool
    .NET FrameworkのUninstall
    lolifox 0.3.8.x
    WindowsのシャットダウンTips
    Fox Launcher
    ウィルス感染を手動で見つける方法
    Unknown Hard Errorとサルベージ
    Dependency Walker 日本語化
    Ultra VNC 1.0.6/1.0.8 を日本語化
    IME補完計画
    BSoD(ブルースクリーン)特集
    デフラグ時の4つの心得
    不明なデバイス探し
    SETUPAPI/NTDLLBugFix
    DNSデボルブ用更新[KB957579]
    最新 update.sys!
    4Thread以上のCPU最適化
    Win2000マルチコアで最適化
    Windows 2000の通信速度改善1
    Windows 2000の通信速度改善2
    内蔵簡易FireWallを使う
    ワームに感染しないインストール
    Remote Desktop Client
    IME 辞書 Tips
    Win2000用セキュリティSOFT
    不要なファイルの削除
    Win2000カスタマイズ
    便利なキーボードショートカット
    6月末まで使える体験版セキュリティ

    非対応ハード動作編
    HTC NDIS Driver
    Intel HD Graphic Driver
    VMWare Player 3.1.x
    Conexant HD Audio Driver
    NVIDIA WHQL Driver
    Intel Chipset 最新 INF
    Sentelic Finger Pad Driver
    ATI Legacy Driver 10.2
    AMD Radeon Driver 8〜11
    ATI Ahci/Raid Driver
    Intel SATA AHCI Driver
    D21LC(eMobile)
    USB-WSIM
    UVC カメラ
    Logicool Webcam
    Logicool ゲームパッド
    XBOX360用コントローラー
    Logicool Mouse
    Microsoft IntelliPoint
    iPod Touch/iPhone Driver

    非対応アプリ動作編
    Flash Player 10.3
    Java 6 JRE
    Java 7.0 JRE
    ティルズウィーバー
    Natal Online
    コンチェルトゲートフォルテ
    シルクロードオンライン
    東方幻想麻雀
    IME2010 Installer
    Adobe Reader X for Win2000
    Baidu IME 2.x
    MMORPG ドルアーガーの塔
    Adobe Air for Windows 2000
    Baidu IME
    iTunes 10.x installer
    Evernote 4
    Janetter
    Second Life
    雀龍門
    Media Manager for PSP 2.5a
    .NET Framework 3.5SP1
    ATOK 月額版(2010/2011)
    Leaf 愛佳でいくの!!
    VistaのScreenSaver
    会計ソフト弥生シリーズ 10
    Vegas Movie Studio 9
    EyeBall Chat
    ・CanonPowerShot[Soft/DPP]
    Google SketchUp Pro 7
    dance mixer
    Lismo Port
    DivX
    SONY ScreenSaver
    mixi アプリ
    DivX v7.x
    ニコニコムービーメーカー(動画)
    RC-S330 PaSoRi
    Finale 2009
    ZoneAlarm 8.0
    ルナティア Online
    ストリートギアーズ
    xfy Blog Editor
    Photoshop Elements 7
    Premiere Elements 7
    PowerShell 1.0
    ai sp@ce
    電脳フィギュアARis
    VOCALOID2 ミク・リンレン
    Google Chrome/SRW Iron
    Media Player 10
    ・iTunes 7.6.2を使う方法
    QuickTime 7.5x/7.6x
    foobar2000 9.5.x/9.6.x
    RealPlayer11
    Safari3/4.0
    ShockwavePlayer10/11
    Windows Live Writer
    Live Messenger
    Veoh Web Player / Web TV
    Level-R

    追加機能・カスタマイズ編
    W2K Kernel32 改造計画【BM】
    W2K Update Rollup v2
    XNA/SlimDX
    CPU Core数リミット解除
    OutLook Express 6SP3
    MDAC 2.8 SP2
    GIF/PNGを使えるMSPAINT
    IE5でWindowsUpdate
    MSXML 4.0SP3
    DirectX9.0c(2010/Feb)+拡張
    MS09-062(Gdiplus.dll)更新
    Unicode 制御文字
    Internet Explorer6 Bonus Pack
    夏時間(DaylightSavingTime)
    レジストリバックアップを取る
    IME2007
    Windows Media Bonus Pack
    XPSファイルビューア
    Windows Defender
    文字化け対策(FontLink)
    Meirio(KB927489)
    msconfig
    圧縮フォルダ
    Windows Movie Maker
    IE5.01/5.5/6タブ化
    MediaTypeChanger(EISA構成)
    Win2000 SP4 Support Tool
    kill/tlist with Debugging Tools
    sc.exe with Resource kit
    reg.exe
    TaskTray 256色化
    ISO仮想CD/DVDドライバ
    IE6高速化とWSH 5.7/5.8
    MS Baseline Security Analyzer
    音声認識 API 5.1
    Text Service

    Win2000インストール編
    CF-J10S
    N10Jc
    ThinkPad X200(7454)
    Quad Core/X48/P5E3
    VAIO VGN Type S
    E6850搭載 サポートPC
    Let'snote CF-R6
    MacMini
    Dell LATITUDE D630
    Core i7 + X58 +ICH10R
    790FX + SB750
    Clevo W860CU
    最新コメント
    Categories
    アーカイブ

    このサイトはIE5.x/IE6
    IE5.x Internet Explorer 6.x

    Firefox Firefox ブラウザ無料ダウンロード
    で最適化されています。
    Technorati
    Add to iGoogle
    Amazon GIFTでカンパ

    Donation(寄付)