2012年09月12日

Samsung Kies のアプリが酷すぎる件 その3

Samsung Kies のアプリが酷すぎる件
Samsung Kies のアプリが酷すぎる件 その2

最新版の Kies において その後追加情報があるので、まとめてみました






・システムファイルをインストールしようとする1
Error 1931.The Windows Installer service cannot update the system file C:\WINDOWS\system32\psapi.dll because the file is protected by Windows.  You may need to update your operating system for this program to work correctly.

MSIのインストール条件で確認してみたのですが、 XPのシステムファイルをシステムフォルダに放り込もうとします。というか、そんなもの混ぜるなと(普通はシステムファイルプロテクションかかってるのでインストールされませんが)
結構古いファイルなのでなんでこんなものが混ざってるのか気になるところです

・システムファイルをインストールしようとする2
(SourceName=mfplat.dll,SourceCabKey=_B2ABF4E631D4F0653F82F77DE2FDB99B,DestName=mfplat.dll,Attributes=16384,FileSize=382976,PerTick=32768,,VerifyMedia=1,,,,,CheckCRC=0,Version=11.0.5358.4827,Language=1033,InstallMode=58982400,,,,,,,)
MSI (s) (C4:FC) [10:58:17:677]: File: C:\WINDOWS\system32\mfplat.dll

mfplat 11.0.5358.4827 (2006/05/09)は Windows Media Player 11 のβ版のシステムファイルです
普通は 11.0.5721.5262 (2009/01/30)が入るのですが、全く意味不明です

・システムファイルをインストールしようとする3
(SourceName=msvcp60.dll,SourceCabKey=_E86C38970BB681EEDD579C871AA7A5FA,DestName=msvcp60.dll,Attributes=16384,FileSize=413696,PerTick=32768,,VerifyMedia=1,,,,,CheckCRC=0,Version=6.2.3104.0,Language=1033,InstallMode=58982400,,,,,,,)
MSI (s) (C4:FC) [10:58:17:834]: File: C:\WINDOWS\system32\msvcp60.dll

今度は、VC++6 のシステムファイルですよ。
だから、なんでシステムフォルダに入れようとするのかわかんないよ・ω・


・長時間かけて解凍するファイルは実は無駄
kk
Kies_2.3.3.12085_7_5.exe を実行すると結構時間かけてファイルを解凍するのですが

kk2
これが解凍後のファイルです。

この中には英語と韓国語のセットアップファイルが入っています。
この韓国語のセットアップエンジンがなければ 実は、89.6Mしか本体がありません。
つまり、ほとんど圧縮かかってないのに、無駄にファイルが入っているという状態。


・ライブラリが足りないマルウェアに紐付いた意味のないランタイムがインストールされる。

検索すると 相変わらず マルウェアといわれるMACXMLProto.dll と MaXMLProto.dll なんですが、
この、XMLセキュリティプロトコルライブラリ なんですが、 MaJUtilLib.dllという 危険度中の詐欺ツール(ハッキングに使われるライブラリに入っているDLL)が必須でそれがないと動きません。
かといって、それが入ってるとウィルスとして検出されるわけですが、ハッキングツールをライブラリに使っている会社ですって証明みたいなファイルをなぜ残しておくのか理解に苦しみます。


・MSIを解凍してみるとKies以外のファイルがどこにインストールされるか分かるよ

C:\WINDOWS
 MAMCityDownload.ocx ... Marktek/MARKANY
 MASetupCaller.dll
 MusiccityDownload.exe

C:\WINDOWS\SYSTEM32
3DAudio.ax   ....Samsung
MSLUR71.dll

cis-2.4.dll ...  Penta security
issacapi_bs-2.3.dll
issacapi_pe-2.3.dll
issacapi_se-2.3.dll

MSCLib.dll ... Teruten
MSFLib.dll
MTTELECHIP.dll

MACXMLProto.dll ... Marktek/MARKANY
MaDRM.dll
MaJGUILib.dll
MAMACExtract.dll
MASetupCleaner.exe
MaXMLProto.dll
MK_Lyric.dll
MTXSYNCICON.dll

muzaf1.dll ... MusicCity
muzapp.dll
muzapp.exe
muzdecode.ax
muzeffect.ax
muzmp4sp.ax
muzmpgsp.ax
muzwmts.dll

muzoggsp.ax .. PeeringPortal

psapi.dll ... Microsoft
mfplat.dll
msvcp60.dll

C:\Program Files\MarkAny\ContentSafer
UpdateClient\
MaAgent.exe
MAAuthProc.dll
MACLICX13.dll
MACLicX15.dll
MACSMANAGER.dll
MaCSMgr.exe
MaCSProHook.dll
mapshapi.dll
mapwij10.dll
MaSyncP.dll
MaWAMP.dll
MAWebControl.exe
MaWMP.dll
MPXBox.exe
MtpAccess.dll
UpdateClient
UserShare.dll
XSYNCClt.dll

最新版でも、赤字のファイルはアンインストールされません。
半年近くたっても相変わらずですね。


・そして、あのTeruten の技術も使っている!

上のファイルリストだけど、思いっきり企業名に Teruten が入ってるw!
凶悪なWebShell:脈絡もとりとめもない独り言:So-netブログ
覚えてる人がいると思うけど、ActiveX で nProtect のようなことをやってるソフトだ。
バグがあれば、BSoD になったり、Explorer が落ちたりするのだが。
バグに無関係にシステムのパフォーマンスが著しく落ちるのだ。

2007年に急に出てきた企業ですが、2009年以降ぷっつり、と思ったら、こんなところに使われていたのね。



・ファイル情報が削除されているファイルについて調べてみた
ki
cis-2.4.dll
issacapi_bs-2.3.dll
issacapi_pe-2.3.dll
issacapi_se-2.3.dll
についてはファイル情報がないのですが、バイナリの中を調べてみると…

penta
『Penta Security Systems, Inc. CIS v1.0』 なる文字列があったので、会社について調べたところ
ペンタセキュリティ | DBセキュリティ | Webセキュリティ | ペンタセキュリティシステム
ペンタセキュリティ、国家情報院暗号モジュール検証筆獲得
国家情報院とは
『国家情報院は大韓民国(韓国)の国家安全保障に係わる情報・保安及び犯罪捜査などに関する事務を担当するために大統領直属で設置された情報機関』

韓国国家直属の情報機関の検定を通したモジュール
使ってる?!

しかも、わざわざ、Penta Securityであることを ファイル情報を消すことで隠しているのです。
すごく恣意的なものを感じるのですが…。

一方、 3DAudio.ax はファイルの内部時間がちょっと違うので別の企業が作ったのではないかと思ったのですが、関数名が DNSe になってるのでサムソンが直接作ったような気がします。

DNSe (Digital Natural Sound engine) - Mobile terms glossary - GSMArena.com

こんなソフト日本人のPCに入れさせて何がしたいんですかね・ω・どきどき


・なんか急にアクセスが増えたので調べてみた

Samsung Kies のアプリ のページみに来てる人が多いみたいなので、調べてみたところ
ASCII.jp:GALAXY Noteのアップデートに不具合 提供を一時停止
【テスト】ドコモスマートフォンのアップデート一時中断が多いのでまとめてみた【してんのか?】│あんどろいど速報
GALAXY のアップデートを Wifiから行うと不具合がでて失敗するそうな。
それで、今、Kies ダウンロードしてる人が多いのですね

ちなみに、NTTはソフトウェアアップデートは、 故障取扱窓口でやってるよ 故障受付・修理が可能な店舗 このマークがあるお店で



blackwingcat at 08:30│Comments(8)TrackBack(0) | このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック |
このエントリーをはてなブックマークに追加
韓国・中国製ソフト | 携帯・PHS・モバイル

Twitter Feedback

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by PONUYON   2012年09月12日 16:58
>>・なんか急にアクセスが増えたので調べてみた
2chにリンク貼られているからだと思いますよ
kissがスパイウェアとかなんとかのタイトルで
検索で出てきます
2. Posted by 黒翼猫   2012年09月12日 19:15
ツイッターでめちゃくちゃ拡散されていたので、
そっちじゃないかなと思ってました・ω・
3. Posted by .   2012年09月13日 15:54
セキュリティホールmemoにも貼られてましたね
4. Posted by bird   2012年09月16日 00:30
PCに詳しくないのですが、Galaxynoteのアップデートの際にインストールしてアンイストールしたけど消えてないのがあるんですね。どうやって消さばいいのでしょうか?
5. Posted by 黒翼猫   2012年09月16日 00:38
記事1の後半に手動アンインストールの方法が書いてるのでご覧くださいませ
6. Posted by 猫又にゃぉ助   2013年03月01日 10:26
山本 一郎さんのblogから今北産業(ω)
7. Posted by 通行人   2013年09月30日 20:09
5 win7-64bitにKiesをインストールしたところ、syswow64直下にsystem32フォルダwを作るようです。アンインストール後も削除はされませんでした。この記事の情報により全削除できました。
8. Posted by TakeshiHiramatsu   2014年08月06日 07:12
4 謹啓 こんにちは、インストール直前に拝見しました。こうゆうのを見ると、なぜか、当たり前でしょうがINSためらいますね、いかに、自己責任ですが・・・・感謝です。 敬白

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
livedoor プロフィール

黒翼猫

【募集】Windows 2000で動かしたいソフト/ハードを貸してくださる方、コメントかTwitterでご連絡を。
【BM】はブクマ推奨記事です

My PC
SNOWSTORM(P5E3 Premium)
OS:Win2000AdvancedSv
CPU:Xeon(4Core) 2.83G
Memory:8G
VGA:NVIDIA GTX 780Ti
HDD:SSD(32G)
    +SATA(540G+180G)
Crystal SCR:244765
SNOWFOX2(W860CU)
CPU:Core i5-540M(2.53G)
OS:Win2000Pro
Memory:4G
VGA:Geforce GTX285M
HDD:SSD(160G)
Crystal SCR:176460
SNOWMOBILE3(CF-J10S)
CPU:Core i5-2410M(2.3G)
VGA:Intel HD Graphics
HDD:SSD(128G)
Windows2000
Memory:6G
Crystal SCR:133495
SNOWMOBILE(N10Jc/故障)
Windows2000/XP Home
Crystal SCR:38316
SNOWLEO(MA206J/A/休止)
OS:OSX 10.4 +
Windows2000Pro(Solo動作)
Crystal SCR:24061
Windows 2000の セキュリティ対策について
FFR yarai(脆弱性防御)
SymantecEndpointSecurity 11 MR7
Windows Defender
記事検索
訪問者数

    最近のアクセス数

    Win2000お勧め
    お勧め記事
    Twitter Client Mo-Footer
    .NET FrameworkのUninstall
    lolifox 0.3.8.x
    WindowsのシャットダウンTips
    Fox Launcher
    ウィルス感染を手動で見つける方法
    Unknown Hard Errorとサルベージ
    Dependency Walker 日本語化
    Ultra VNC 1.0.6/1.0.8 を日本語化
    IME補完計画
    BSoD(ブルースクリーン)特集
    デフラグ時の4つの心得
    不明なデバイス探し
    SETUPAPI/NTDLLBugFix
    DNSデボルブ用更新[KB957579]
    最新 update.sys!
    4Thread以上のCPU最適化
    Win2000マルチコアで最適化
    Windows 2000の通信速度改善1
    Windows 2000の通信速度改善2
    内蔵簡易FireWallを使う
    ワームに感染しないインストール
    Remote Desktop Client
    IME 辞書 Tips
    Win2000用セキュリティSOFT
    不要なファイルの削除
    Win2000カスタマイズ
    便利なキーボードショートカット
    6月末まで使える体験版セキュリティ

    非対応ハード動作編
    HTC NDIS Driver
    Intel HD Graphic Driver
    VMWare Player 3.1.x
    Conexant HD Audio Driver
    NVIDIA WHQL Driver
    Intel Chipset 最新 INF
    Sentelic Finger Pad Driver
    ATI Legacy Driver 10.2
    AMD Radeon Driver 8〜11
    ATI Ahci/Raid Driver
    Intel SATA AHCI Driver
    D21LC(eMobile)
    USB-WSIM
    UVC カメラ
    Logicool Webcam
    Logicool ゲームパッド
    XBOX360用コントローラー
    Logicool Mouse
    Microsoft IntelliPoint
    iPod Touch/iPhone Driver

    非対応アプリ動作編
    Flash Player 10.3
    Java 6 JRE
    Java 7.0 JRE
    ティルズウィーバー
    Natal Online
    コンチェルトゲートフォルテ
    シルクロードオンライン
    東方幻想麻雀
    IME2010 Installer
    Adobe Reader X for Win2000
    Baidu IME 2.x
    MMORPG ドルアーガーの塔
    Adobe Air for Windows 2000
    Baidu IME
    iTunes 10.x installer
    Evernote 4
    Janetter
    Second Life
    雀龍門
    Media Manager for PSP 2.5a
    .NET Framework 3.5SP1
    ATOK 月額版(2010/2011)
    Leaf 愛佳でいくの!!
    VistaのScreenSaver
    会計ソフト弥生シリーズ 10
    Vegas Movie Studio 9
    EyeBall Chat
    ・CanonPowerShot[Soft/DPP]
    Google SketchUp Pro 7
    dance mixer
    Lismo Port
    DivX
    SONY ScreenSaver
    mixi アプリ
    DivX v7.x
    ニコニコムービーメーカー(動画)
    RC-S330 PaSoRi
    Finale 2009
    ZoneAlarm 8.0
    ルナティア Online
    ストリートギアーズ
    xfy Blog Editor
    Photoshop Elements 7
    Premiere Elements 7
    PowerShell 1.0
    ai sp@ce
    電脳フィギュアARis
    VOCALOID2 ミク・リンレン
    Google Chrome/SRW Iron
    Media Player 10
    ・iTunes 7.6.2を使う方法
    QuickTime 7.5x/7.6x
    foobar2000 9.5.x/9.6.x
    RealPlayer11
    Safari3/4.0
    ShockwavePlayer10/11
    Windows Live Writer
    Live Messenger
    Veoh Web Player / Web TV
    Level-R

    追加機能・カスタマイズ編
    W2K Kernel32 改造計画【BM】
    W2K Update Rollup v2
    XNA/SlimDX
    CPU Core数リミット解除
    OutLook Express 6SP3
    MDAC 2.8 SP2
    GIF/PNGを使えるMSPAINT
    IE5でWindowsUpdate
    MSXML 4.0SP3
    DirectX9.0c(2010/Feb)+拡張
    MS09-062(Gdiplus.dll)更新
    Unicode 制御文字
    Internet Explorer6 Bonus Pack
    夏時間(DaylightSavingTime)
    レジストリバックアップを取る
    IME2007
    Windows Media Bonus Pack
    XPSファイルビューア
    Windows Defender
    文字化け対策(FontLink)
    Meirio(KB927489)
    msconfig
    圧縮フォルダ
    Windows Movie Maker
    IE5.01/5.5/6タブ化
    MediaTypeChanger(EISA構成)
    Win2000 SP4 Support Tool
    kill/tlist with Debugging Tools
    sc.exe with Resource kit
    reg.exe
    TaskTray 256色化
    ISO仮想CD/DVDドライバ
    IE6高速化とWSH 5.7/5.8
    MS Baseline Security Analyzer
    音声認識 API 5.1
    Text Service

    Win2000インストール編
    CF-J10S
    N10Jc
    ThinkPad X200(7454)
    Quad Core/X48/P5E3
    VAIO VGN Type S
    E6850搭載 サポートPC
    Let'snote CF-R6
    MacMini
    Dell LATITUDE D630
    Core i7 + X58 +ICH10R
    790FX + SB750
    Clevo W860CU
    最新コメント
    Categories
    アーカイブ

    このサイトはIE5.x/IE6
    IE5.x Internet Explorer 6.x

    Firefox Firefox ブラウザ無料ダウンロード
    で最適化されています。
    Technorati
    Add to iGoogle
    Amazon GIFTでカンパ

    Donation(寄付)