2009年08月23日
Windows 2000のimm32.dllにImmDisableTextFrameServiceを追加してみました
インストールに12時間かかりましたが、インストール自体はできます。

しかし、imm32.dllのImmDisableTextFrameServiceと言う関数が無いのが理由で起動できない事がわかったので、追加してみました。

しかし、起動するとエラーが出るので、Wrapper を入れてみることにしました。

Kernel32.dllやuser32.dllのラッパーを入れるとハックシールドが作動(^^;
これはだめですね。
* SRP2やKDWに同梱になりました

しかし、imm32.dllのImmDisableTextFrameServiceと言う関数が無いのが理由で起動できない事がわかったので、追加してみました。

しかし、起動するとエラーが出るので、Wrapper を入れてみることにしました。

Kernel32.dllやuser32.dllのラッパーを入れるとハックシールドが作動(^^;
これはだめですね。
Download: KBIMM32Fix.zip Language: Multilingual Date: 2009/8/23 Description: imm32.dll 5.0.2195.6656 Author: Customized by BlackWingCat besed imm32.dll |
Twitter Feedback
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by uninit 2010年09月20日 15:55
はじめまして。
ダウンロードさせてもらおうと思ったのですが、リンク切れのようです。
よろしくお願いします。
ダウンロードさせてもらおうと思ったのですが、リンク切れのようです。
よろしくお願いします。
2. Posted by blackwingcat 2010年09月21日 08:59
最新版のKDWの bin\plus フォルダに同梱する仕様になっているので、そちらをお使いください。