2007年06月11日

◎満を持して【再放送】&【DVD発売】大決定!

大好評のうちに放送終了した「深津絵里のblack comedy ブラコメ」。
放送終了後も、再放送のご要望を多数頂きありがとうございました。

今回は、そんな皆さんに嬉しいお知らせです♪
なんと!!
1年ぶりに【再放送】&【DVD発売】が決定いたしました!!!

再放送では全20話のうち、選りすぐりの以下の5本を公開します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●会いたい    【6/15〜放送】
 人気投票でもダントツ1位のこの作品。愛したひとを失う淋しさを
 切々と時に美しく描く文学的作品です。あ、でもきちんと裏切ります。

●ブラコメ英会話 【6/15〜放送】
 不倫しちゃって相手を責める時に使える英会話ばかりです。
 是非反復練習してリアルにお使いください。

●存在感     【6/22〜放送】
 実写と融合したなんだか見たことのないクオリティの映像が、
 どこいっても無視されるサラリーマンの悲哀をわしづかみ!

●しりとり     【6/22〜放送】
 ふかつえり→りんご→と深津絵里から始まる映像しりとり。
 でもね、普通にしりとりなんかしませんから。

●告白      【6/28〜放送】
 誰にだって秘密のひとつやふたつはあるものです。
 言わない方がいいことだってたくさんあるものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

6/15からGyaOのドラマchで再放送を開始いたします。
皆さん、乞うご期待です!



2006年07月31日

◎ブラコメファンの皆さん、ありがとうございました!

6/5より始まった「深津絵里のblack comedy ブラコメ」は本日正午をもって放送を終了いたしました。
ブログへのコメント、投票キャンペーンへのたくさんのご応募、心より感謝いたします。
応援してくださった皆さん、約2ヶ月の間お付き合い頂きありがとうございました!

「ブラコメ」は残念ながら終ってしまいますが、GyaOでは他にもたくさんの番組を放送中です。
今後とも、引き続きGyaOをお楽しみいただけると嬉しいです。

2006年07月28日

◎残すところあと3日!投票ランキング発表!

「ブラコメ投票キャンペーン」も残すところあと3日!
締切は31日迄ですので、投票がまだの方は急いでこちらからご応募をお願いします!

今回は投票結果のランキングを発表しちゃいます!
皆さんのお気に入りのお話は何位にランクインしていますか?!

●1位:第20話「会いたい」
●2位:第11話「ブラコメ英会話」
●3位:第7話「しりとり」
●3位:第4話「温めますか?」
●5位:第10話「告白」
●6位:第13話「微妙」
●7位:第18話「クローンクローン」
●7位:第5話「罪深い女」
●9位:第2話「女優魂」
●9位:第6話「TAXI episode2」
●11位:第15話「TAXI episode3」
●12位:第1話「TAXI episode1」
●13位:第14話「存在感」
●14位:第16話「永遠よ永遠に」
●15位:第8話「羊しか愛せない」
●16位:第3話「男と女と男」
●17位:第17話「シェルター」
●18位:第12話「The Audition」
●18位:第19話「透明だもの」
●20位:第9話「間の悪い男」

2006年07月24日

◎ブラコメ投票キャンペーン結果(7/24現在)

投票キャンペーン結果























「ブラコメ投票キャンペーン」7/24現在の投票結果をご報告します!
依然として「会いたい」「ブラコメ英会話」が不動の人気を見せていますが、今回は、最下位「間の悪い男」を応援する意味を込めて、この話に投票して下さった方の貴重な番組レビューをご紹介させて頂きます!がんばれ〜!「間の悪い男」!!

●もの悲しくてシュール…こういう世界観嫌いじゃないです。
●これらの中では一番ブラックな作品。彼は最後まで間が悪かったけれど、ある意味一番幸せだったのかもしれない。幸せの絶頂で人生を終えたのだから。
●数々の方が書かれていた番組公式レビューを見ていましたが、皆さん酷評ばかりおっしゃられていて、少し残念な感がありました。なんというか、もう少し広い視野を持って、ギスギスせずにこの番組を見たらいいのに、と思います。私が投票させて頂くのは第9話なのですが、「これこそ真のblack comedyだ!」と思わずにはいられません!「笑ったら、この“間の悪い人”に悪いかな」なんて思いつつ、やはりクスッと笑ってしまうお話でした。オチもすごく綺麗にまとまっていましたし!
●あのね、劇的にびっくりなところも、結末もないんです。でも、あ、そっちかぁー、という。「人は人と出会うために」という、素敵で、でもせつない感じが、なんか響きました。
●このアニメの雰囲気がとてもいい。これを作った人のほかの作品がもっと観たい。拍手を送ります。ブラコメ、第二弾とっても期待しています。

2006年07月20日

◎ブラコメ投票キャンペーン結果(7/20現在)

投票キャンペーン結果























「ブラコメ投票キャンペーン」7/20現在の投票結果をご報告します!
依然トップは最終話「会いたい」。後を追う2位「ブラコメ英会話」との差はなんと2倍!
今後の3位争いが楽しみとなってきた今日この頃。今回は2位「ブラコメ英会話」の番組レビューをご紹介したいと思います。

●繰り返される”I'll kill you”に大爆笑しました。会話の言葉は、もちろん参考になって、笑いと学習が合わさっているところが私は気に入りました。是非シリーズにして、続きが見たいと思いました。
●「殺すわよ」というフレーズがうちの姉妹の間で、今でもはやっています。
●話の内容と合わない深津さんの淡々とした喋りが好きです!
●英会話の勉強というより、知っててお得な人生勉強って感じですね。こんな使える英語が習いたいす。
●シュールですよね。リアルに使えそうなのが恐ろしくも面白く、何度も見返して覚えようとしている自分が更に面白いです。
●ブラックすぎる・・・ぜひ実践できる女になりたいものです。もっとブラコメ英会話見たかった!!!
●この話が最も深津絵里が「まず言わないセリフ」が多かったと思います。

2006年07月14日

◎ブラコメ投票キャンペーン結果(7/14現在)

投票キャンペーン結果























7/10よりスタートした「ブラコメ投票キャンペーン」の中間結果報告!
依然としてトップを走る最終話「会いたい」に対し、「ブラコメ英会話」「温めますか?」とアニメが追い上げを見せています。
投票が0だった「存在感」にもようやく数票が・・・。投票してくださった方、感謝です!
投票がまだの方は今すぐこちらからお願いします!皆さんの1票をお待ちしてます。

2006年07月13日

◎ダントツ人気!最終話「会いたい」

投票キャンペーンでダントツの人気No1は、最終話「会いたい」
愛するひとを失う淋しさ、幸せだった頃の美しい思い出、そして最後に訪れる思いがけない再会。そんな物語に、思わずホロッと、クスッとされた方も多いのではないでしょうか。
「生まれ変わり」を信じる方も信じない方も、ちょっと考えてみてください。愛したひとが、もし全く違うカタチで生まれ変わったとしたら、あなたはもう一度愛することが出来ますか?

今回は投票キャンペーンに寄せられた「会いたい」の番組レビューを紹介させて頂きます。

●唯一、泣いた。マジで泣いた。今までで最短涙でした。
●あんなに短いストーリーなのに、心うたれました。愛する人と想いあえる、そんなかけがいのない人を亡くす辛さ。涙がとまりませんでした。でも最後には、えっ!?と思いましたが、最後に笑えてよかったです。
●ホントに涙がでました、途中までは。あの裏切り、ビックリしたー。最後は爆笑だった。この緩急がたまらなくって、何度か見直しました。
●個人的な価値観ですが、”深津絵里さんの芝居を観たなー”と納得できた作品でした。
●姿形が違っても中身が同じならOk?... 生まれ変わり、前世。。死んだら記憶が消えるから幸せかも知れない。色んな事、考えました。
●深津さんのラストの笑顔を見れたのが、ブラコメを欠かさず見てきた私や他の視聴者へのご褒美のような気がして、最後は、ほっ。。とした気持ちです。
●全話見て、ブラックコメディなのに感動してしまった第20話です。会いたい気持ちがブワっと私も湧いてきました。

2006年07月11日

◎ブラコメ投票キャンペーン結果(7/11現在)

投票キャンペーン結果























昨日よりスタートした「ブラコメ投票キャンペーン」。早くも予想以上のご応募があり、うれしく思っています!7/11現在の投票結果は、最終話「会いたい」がぶっちぎり。いまだ投票が無いのは「第14話 存在感」。この話がお気に入りという方は、急いで1票をお願いしま〜す!


投票キャンペーンに寄せられた番組レビューをちょこっと紹介させて頂きます。
●第1話 TAXI episode1
演技ではない、素の深津さんを見れた気がして、リアルでほんとに楽しかったです!!
●第4話 温めますか?
本当にこんなことが起きたら、世の中もっともっと楽しくなるだろうなぁ。と思いました。
●第7話 しりとり
くだらない。でもあまりにくだらなすぎて面白い!
●第8話 羊しか愛せない
この題名が頭から離れない。寝る前によく思い出してしまう。絵もなんだかシュールでインパクトあるし、内容が・・・おちた。。。思い込みは想像力よりも勝るのか。あれ以来、「羊が頭から離れない」。
●第11話 ブラコメ英会話
とても笑えました!!! 不倫相手に対しての英会話・・・ おもしろい!!おもしろすぎます!! 続きが見たかった・・・ 手切れ金の受け取り方・・・
●第13話 微妙
本当に微妙な番組すぎて微妙・・・って言ってしまいました
●第20話 会いたい
とにかく、泣いた。そして、、、爆笑、笑い死に。 深津っちゃん、最高です!!

2006年07月10日

◎ブラコメ投票キャンペーンいよいよスタート!

お待たせしました!オリジナルグッズが1150名様に当たる「ブラコメ全話一挙放送記念!投票キャンペーン」が本日正午よりいよいよスタートしました。投票がまだの方は今すぐこちらから!

「20話もあって内容忘れちゃった…」という方も「○話を見逃した!」という方もGyaO特集ページから全話纏めてご覧になれます。
投票結果や、番組レビューはブログでも随時公開しますので、どうぞお楽しみに!

2006年07月06日

◎あなたのお気に入りは第何話?!投票キャンペーン開催!

7/10〜7/31の期間、ブラコメ全話一挙放送記念キャンペーンを開催します!
全20話のうち、あなたのお気に入りは第何話かを投票すると、ここでしか手に入らないブラコメオリジナル携帯チャームが、なんと1000名様に当たります!

他にも、GyaOオリジナル携帯ストラップやポロシャツなど、合計1150名様にどど〜んとプレゼント!
皆さんどしどしご応募くださいね!
キャンペーン賞品


Copyright(C) 1996-2006 livedoor Co.,Ltd. All rights reserved.