八百屋生活 

生まれも育ちも八百屋さん。 八百屋のみにとらわれず、フリースタイルの楽しいブログ。        司法書士事務所ホームページ :「礒道司法書士事務所」で検索 宜しくお願いします。

八百屋

司法書士の仕事

 お久しぶりです。みっちゃんです1週とばして、かつ今週も2日遅れて、楽しみに見られている方、ごめんなさい今後は、ネタ探しから意識してみたいと思います。
 さて、今日は司法書士の仕事について熱く語りたいと思います
 
 もう僕が司法書士の仕事を独立して始めて1年と半年が過ぎようとしていますいつの間にか過ぎてましたって感じです。相続・後見・担保設定・法律相談・会社設立等たくさんの仕事をさせて頂きました本当に感謝に尽きます。ご協力頂いた皆様、誠にありがとうございます。

 これからは、結婚予定もありますので、より一層の計画を持って、事務所経営をさせて頂こうと宣言しますまず、何に主力を置いて広く告知するか→金融機関を主眼として活動していくのか、はたまた、不動産会社かハウスメーカーか、まだ僕が知りえない仕事先か、近所や話つての紹介か、近所や話つての紹介はいつでも大歓迎させてもらって同時にどこを責めるかがポイントですねこう書いて行くと、自分の中でも頭が整理をされて良い戦略が思い浮かんできそうです信頼できるパートナーも欲しいですし、立派な事務所も設けたい。夢が広がります
 とにかく具体的なビジョンを頭に鮮明に描いて、そうなるように、家族や仲間と力を合わせて、やって行こうと思います八百屋もあるし、忙しくなりそうです

気軽にブログ更新に挑戦!

 こんにちわ。みっちゃんです 
 
 今日はタイトル通り脱力感で書いてみます。

 なにせ、八百屋の雑用と司法書士業務とお付き合いで、
頭が回っていません。しなければならない事はたくさん
あるのですが、整理できていないのが現状です。正直、日々
に追われてます
 
 早く自分のペースを取り戻して、自由に活動がしたいです(。・ω・)ノ゙

 昨日は全青司という若手司法書士で構成される団体の民法改正の委員会に
参加をして来ました。大阪の淀屋橋で開催されました。僕は全然、お役に
立てないのですが、まづは、勉強。そして、いつかお役に立てる様に、これから
も取り組んで行こうと思っています。次は名古屋であるらしい。実費ですので
イタイです

 まー今日はタイトル通り2回目引用させて頂いて、終了します。

 では、では バーイ
 

久々に八百屋

 こんばんわみっちゃんです。

 この前、広島でショッピングをしていたら、おしゃれな八百屋さん
を見つけました。野菜ランチでサラダバーがありました。
 ズバリ、野菜のセレクトショップ
 八百屋生まれ的には、かなりショッキングな感じでした。

 もしかしたら、古臭い家の八百屋さんも、心機一転で野菜のセレクト
ショップになるかもしれません

 たわいのない話で、恐縮です。久々に記事を投稿したら、楽しかったです
 
 記事の投稿を勧めてくれた大切な人に感謝です

 元気の出る曲を添付します。
 
 

本気でお久しぶりです(*^・ェ・)ノ2

お久しぶりです。みっちゃんです

本試験まで5ヶ月を切りましたかね〜!気が重いというのが今の気持ちです。
皆さんはどのような気持ちで勉強をされているでしょうか?

さて、今の私には悩みがあります。それは、私生活が気になって勉強時間が少ない事ですブログのサブタイトルにもありますが、家が八百屋をしています。しかも、店をしていたおじいちゃん、おばあちゃん、お父さん全て、亡くなってしまったので、母と2人で八百屋経営をしているんです。僕は、しがない店ですが跡継ぎなので店が気になって仕方がないんです。これが現状。

ん〜。って感じです。

(自分に)元気が出そうな、いいの見つけたのでご紹介します。

FROM:myupo.jp

livedoor プロフィール

みっちゃん

記事検索
  • ライブドアブログ