八百屋生活 

生まれも育ちも八百屋さん。 八百屋のみにとらわれず、フリースタイルの楽しいブログ。        司法書士事務所ホームページ :「礒道司法書士事務所」で検索 宜しくお願いします。

司法書士

司法書士の仕事

 お久しぶりです。みっちゃんです1週とばして、かつ今週も2日遅れて、楽しみに見られている方、ごめんなさい今後は、ネタ探しから意識してみたいと思います。
 さて、今日は司法書士の仕事について熱く語りたいと思います
 
 もう僕が司法書士の仕事を独立して始めて1年と半年が過ぎようとしていますいつの間にか過ぎてましたって感じです。相続・後見・担保設定・法律相談・会社設立等たくさんの仕事をさせて頂きました本当に感謝に尽きます。ご協力頂いた皆様、誠にありがとうございます。

 これからは、結婚予定もありますので、より一層の計画を持って、事務所経営をさせて頂こうと宣言しますまず、何に主力を置いて広く告知するか→金融機関を主眼として活動していくのか、はたまた、不動産会社かハウスメーカーか、まだ僕が知りえない仕事先か、近所や話つての紹介か、近所や話つての紹介はいつでも大歓迎させてもらって同時にどこを責めるかがポイントですねこう書いて行くと、自分の中でも頭が整理をされて良い戦略が思い浮かんできそうです信頼できるパートナーも欲しいですし、立派な事務所も設けたい。夢が広がります
 とにかく具体的なビジョンを頭に鮮明に描いて、そうなるように、家族や仲間と力を合わせて、やって行こうと思います八百屋もあるし、忙しくなりそうです

気軽にブログ更新に挑戦!

 こんにちわ。みっちゃんです 
 
 今日はタイトル通り脱力感で書いてみます。

 なにせ、八百屋の雑用と司法書士業務とお付き合いで、
頭が回っていません。しなければならない事はたくさん
あるのですが、整理できていないのが現状です。正直、日々
に追われてます
 
 早く自分のペースを取り戻して、自由に活動がしたいです(。・ω・)ノ゙

 昨日は全青司という若手司法書士で構成される団体の民法改正の委員会に
参加をして来ました。大阪の淀屋橋で開催されました。僕は全然、お役に
立てないのですが、まづは、勉強。そして、いつかお役に立てる様に、これから
も取り組んで行こうと思っています。次は名古屋であるらしい。実費ですので
イタイです

 まー今日はタイトル通り2回目引用させて頂いて、終了します。

 では、では バーイ
 

超お久しぶりです。

みっちゃんです。

本当にお久しぶりです。みなさん、どうお過ごしですか

今日、体調は少し優れません。風邪薬を1粒飲んだのですが、眠くなって、
どんより2時間くらい寝ました。

司法書士の特別研修の来週の課題で訴状の作成の課題がありますが、
こんな状態なので進みません
しかし、期日は迫っています。気ばかり焦って、空回りです。

早く体調を回復させて、バリバリやりたい今日この頃です

司法書士平成21年度本試験の基準点の観測5

いつもご覧頂き、誠にありがとうございます。みっちゃんです。

司法書士平成21年度本試験の基準点についての観測を経験則と周りの話をまじえしてみたいと思います。

思い切って、勇気を出して書いてみます。

基準点
午前 28
午後 26
書式 43.5

あくまで、予測ですので悪しからず

司法書士の勉強を図書館でしました。

お久しぶりです。みっちゃんです。みなさん!お元気ですか?

今日は地元の図書館で司法書士の勉強をしてきました。PM4時に図書館に着いて、先ごろ帰りました。かなり時間は短いです(ノд・。) グスン

勉強内容は、抵当権設定、変更です。応用力はどうしたら身に付くかをテーマにしたいのですが、勉強の最中は”木を見て森をみず”ですごく視界がせまくなっていると自分の事を客観的に感じました。テーマはすっかり忘れさられていました(p_q*)シクシク

明日は、木も森も状況にあわせて見れる様になる事を最終テーマとして、勉強に取り組みたいと思います。皆さん、一緒に頑張りましょう

livedoor プロフィール

みっちゃん

記事検索
  • ライブドアブログ