2月に入りましたが雪はもう要らないかな~って感じですが、春に向けて車検整備や車両購入のお話をポツポツと頂いております。工場ではそんなシーズンを前に整備を行っている車両がカワサキ・ZX-14Rです。
![IMG_0558[1]](https://livedoor.blogimg.jp/blog_mrp/imgs/9/c/9cf07488-s.jpg)
エンジンプラグ交換(NGK・CR9EIA-9)やプラグキャップの交換、エアクリーナーエレメント交換、エンジンオイル交換、フィルター交換などの作業依頼を頂いております。
![IMG_0555[1]](https://livedoor.blogimg.jp/blog_mrp/imgs/7/8/78f15c29-s.jpg)
メインの作業はエンジンヘッドカバーパッキンからのオイル漏れが酷く、垂れたオイルがエンジンの熱によって又はエキゾーストマフラーに付着することによって匂いや煙が上がってきてる不安もありパッキン交換と同時作業でプラグやエアクリーナーの交換もと...。
![IMG_0556[1]](https://livedoor.blogimg.jp/blog_mrp/imgs/d/e/dee283ce-s.jpg)
ヘッドカバーパッキンを外す所まではカウルも含めて周辺パーツも外さないといけないので、とにかく焦らずに作業しましょうなんて、この時期ならではのスローな気分で作業を行いました。
![IMG_0559[1]](https://livedoor.blogimg.jp/blog_mrp/imgs/5/d/5d3d7018-s.jpg)
ヘッドカバーまで辿り着いてもチョッとした部品が邪魔をして焦らずスロットルボディを動かして無事交換作業終えました。そのおかげとは言いませんがこんな所からオイルが...の原因が分かり処理をして組み付けました。
![IMG_0554[1]](https://livedoor.blogimg.jp/blog_mrp/imgs/4/7/47a9b20a-s.jpg)
カウルを組るけるだけにはなりましたが、エンジン周辺のオイルを洗浄処理してから組み上げる予定でいます。距離が多い車両や車検は受けているけど整備を行っていない方々は基本のきを大切にシーズン前の整備や点検を行ってみてはいかがでしょうか。ホームページはこちら→http://mrproject.asia/
![IMG_0558[1]](https://livedoor.blogimg.jp/blog_mrp/imgs/9/c/9cf07488-s.jpg)
エンジンプラグ交換(NGK・CR9EIA-9)やプラグキャップの交換、エアクリーナーエレメント交換、エンジンオイル交換、フィルター交換などの作業依頼を頂いております。
![IMG_0555[1]](https://livedoor.blogimg.jp/blog_mrp/imgs/7/8/78f15c29-s.jpg)
メインの作業はエンジンヘッドカバーパッキンからのオイル漏れが酷く、垂れたオイルがエンジンの熱によって又はエキゾーストマフラーに付着することによって匂いや煙が上がってきてる不安もありパッキン交換と同時作業でプラグやエアクリーナーの交換もと...。
![IMG_0556[1]](https://livedoor.blogimg.jp/blog_mrp/imgs/d/e/dee283ce-s.jpg)
ヘッドカバーパッキンを外す所まではカウルも含めて周辺パーツも外さないといけないので、とにかく焦らずに作業しましょうなんて、この時期ならではのスローな気分で作業を行いました。
![IMG_0559[1]](https://livedoor.blogimg.jp/blog_mrp/imgs/5/d/5d3d7018-s.jpg)
ヘッドカバーまで辿り着いてもチョッとした部品が邪魔をして焦らずスロットルボディを動かして無事交換作業終えました。そのおかげとは言いませんがこんな所からオイルが...の原因が分かり処理をして組み付けました。
![IMG_0554[1]](https://livedoor.blogimg.jp/blog_mrp/imgs/4/7/47a9b20a-s.jpg)
カウルを組るけるだけにはなりましたが、エンジン周辺のオイルを洗浄処理してから組み上げる予定でいます。距離が多い車両や車検は受けているけど整備を行っていない方々は基本のきを大切にシーズン前の整備や点検を行ってみてはいかがでしょうか。ホームページはこちら→http://mrproject.asia/