2010年09月
2010年09月30日
初めてのプチオフ会 その3(最終章、岩間で噂の裸族が!)
どうにかこうにか身体も温まってきて車に戻って少しの仮眠をと
りしばしの休憩をした。ちょっと寝て起きるとすでに凛人さんは
起きて飯の支度をしていました。昨日の寒さで寝れなかった話し
をすると「あれほど防寒対策してねって言ったのに~」と言われ
てしまいました(苦笑)
前回の話はこちら・・・
前々回の話はこちら・・・
ごはんを食べた後、さあ!風呂です!やっと風呂の紹介です

続きを見る方はこちらからどうぞ・・・続きを読む
りしばしの休憩をした。ちょっと寝て起きるとすでに凛人さんは
起きて飯の支度をしていました。昨日の寒さで寝れなかった話し
をすると「あれほど防寒対策してねって言ったのに~」と言われ
てしまいました(苦笑)
前回の話はこちら・・・
前々回の話はこちら・・・
ごはんを食べた後、さあ!風呂です!やっと風呂の紹介です

続きを見る方はこちらからどうぞ・・・続きを読む
2010年09月27日
初めてのプチオフ会 その2(なめていた車中泊編)
凛人さんとのプチオフ会の続きです。前回の記事はこちら・・・
気持ち良く4時間も岩間温泉に入浴しながらビールを飲んだ私は
夜2時半に車に入って毛布をかぶって就寝・・・のはずだった・・

続きを見る方はこちらからどうぞ・・・続きを読む
気持ち良く4時間も岩間温泉に入浴しながらビールを飲んだ私は
夜2時半に車に入って毛布をかぶって就寝・・・のはずだった・・

続きを見る方はこちらからどうぞ・・・続きを読む
2010年09月25日
初めてのプチオフ会 その1(ハイテンションな夜編)
温泉ブロガーの方々のブログを見ていると「野湯」という言葉
が良く出てきます。私は道内140箇所以上入っていますが
野湯&車中泊の経験がゼロ!興味はあるのですがなかなか
知人ブロガーの方と都合が合わずここまで来てしまいました。
そろそろ季節も温泉にはもってこいの季節だしここは一発チャレ
ンジしてみたい・・・って事である人にいきなり声をかけました。
最近毎週のようにある場所に行って野湯&車中泊を楽しんでい
るこの人です!

向かって左側の人、そう「さすらい凛人さん」です!
続きを見る方はこちらからどうぞ・・・続きを読む
が良く出てきます。私は道内140箇所以上入っていますが
野湯&車中泊の経験がゼロ!興味はあるのですがなかなか
知人ブロガーの方と都合が合わずここまで来てしまいました。
そろそろ季節も温泉にはもってこいの季節だしここは一発チャレ
ンジしてみたい・・・って事である人にいきなり声をかけました。
最近毎週のようにある場所に行って野湯&車中泊を楽しんでい
るこの人です!

向かって左側の人、そう「さすらい凛人さん」です!
続きを見る方はこちらからどうぞ・・・続きを読む
2010年09月20日
良い感じのお店~!
今日は本格的に飲みたい!でも、その前に小腹が減ったので
軽く食べに行こうと思い街中をウロウロとしていると、気になる
看板が・・・「良し、入ってみるか!」
私の場合こういうパターンが多いんですよ~今回は成功か??
当たりの時もあればハズレの時もある、これが又楽しいんですよ
ね~

続きを見る方はこちらからどうぞ・・・続きを読む
軽く食べに行こうと思い街中をウロウロとしていると、気になる
看板が・・・「良し、入ってみるか!」
私の場合こういうパターンが多いんですよ~今回は成功か??
当たりの時もあればハズレの時もある、これが又楽しいんですよ
ね~

続きを見る方はこちらからどうぞ・・・続きを読む
2010年09月17日
気になったお店のリベンジ実行!
今回は以前酔っぱらって行ってしまってイマイチ味が解らず
そそくさと帰ってきてしまったお店へのリベンジという事で行って
きました。雰囲気は落ち着いた良い感じで、使用しているグラス
も拘りをもっていそうです。客層もそれなりの落ち着きのある
お客様が多かったお店、もちろんフレッシュを使用、チャームも
手を加えたものでした。

続きを見る方はこちらからどうぞ・・・続きを読む
そそくさと帰ってきてしまったお店へのリベンジという事で行って
きました。雰囲気は落ち着いた良い感じで、使用しているグラス
も拘りをもっていそうです。客層もそれなりの落ち着きのある
お客様が多かったお店、もちろんフレッシュを使用、チャームも
手を加えたものでした。

続きを見る方はこちらからどうぞ・・・続きを読む
2010年09月14日
さすが帯広!ここにもあった!旨い店!
今回は皆様に『隠れた名店』をご紹介します
私もそれほど期待をしないで入ったお店なのですが(失礼!)
帯広には・・・ありますね~!素晴らしい名店が!
店構えを見ると・・・ですが、入るとビックリ!マジ旨かった~!

続きを見る方はこちらからどうぞ・・・続きを読む
私もそれほど期待をしないで入ったお店なのですが(失礼!)
帯広には・・・ありますね~!素晴らしい名店が!
店構えを見ると・・・ですが、入るとビックリ!マジ旨かった~!

続きを見る方はこちらからどうぞ・・・続きを読む
2010年09月10日
美味しい「ばんしゃく家」ここにもあった!
今回は一人でも大勢でも行ける美味しくてお得なお店を紹介
します。帯広って本当に食のレベルが高い!嬉しい街ですね!
数回会って話しただけでなんとなく意気投合して飲みに行く事に
なった方がいまして・・・その人の紹介で連れていってもらった
お店です。Hさん、こんな良いお店紹介してくれてありがとう!

続きを見る方はこちらからどうぞ・・・続きを読む
します。帯広って本当に食のレベルが高い!嬉しい街ですね!
数回会って話しただけでなんとなく意気投合して飲みに行く事に
なった方がいまして・・・その人の紹介で連れていってもらった
お店です。Hさん、こんな良いお店紹介してくれてありがとう!

続きを見る方はこちらからどうぞ・・・続きを読む
2010年09月07日
子供のびのび元気に遊ぼ~
夜の遊び場の事はある程度解ります。大人の遊びの釣りや
温泉はなんとなく解ります。・・・が・・・子供を連れて遊びに行く
所、あまり知りません(汗)と言う事で以前Mさんに聞いた場所、
十勝エコロジーパークを見に行ってきました。
ここは良い!元気に遊びまわる子供達で溢れかえっていました
うちの子が歩けるようになってある程度遊べるようになったら
連れていく所の候補その1です。今後も沢山探しとかなきゃ!

続きを見る方はこちらからどうぞ・・・続きを読む
温泉はなんとなく解ります。・・・が・・・子供を連れて遊びに行く
所、あまり知りません(汗)と言う事で以前Mさんに聞いた場所、
十勝エコロジーパークを見に行ってきました。
ここは良い!元気に遊びまわる子供達で溢れかえっていました
うちの子が歩けるようになってある程度遊べるようになったら
連れていく所の候補その1です。今後も沢山探しとかなきゃ!

続きを見る方はこちらからどうぞ・・・続きを読む
2010年09月04日
本格的なバーです。帯広もや・る・な・!
今回はある2次会で行ったバーを紹介します。
ここのバーテンダーは女性ですが本格的に修行をした方という
のがすぐに解ります。
今回は少し酔っていたのと店内混んでいたので詳しくご紹介でき
ませんのでいずれリベンジしてちゃんとした紹介をしたいお店
です。
今回はプロローグとしてお楽しみ下さい。

続きを見る方はこちらからどうぞ・・・続きを読む
ここのバーテンダーは女性ですが本格的に修行をした方という
のがすぐに解ります。
今回は少し酔っていたのと店内混んでいたので詳しくご紹介でき
ませんのでいずれリベンジしてちゃんとした紹介をしたいお店
です。
今回はプロローグとしてお楽しみ下さい。

続きを見る方はこちらからどうぞ・・・続きを読む
2010年09月01日
またまた十勝の素晴らしい温泉をご紹介!
暑い日々が続きますね~こんな暑いんじゃ~風呂なんて入って
られないよ~まして温泉なんて~っていう方におススメの温泉を
ご紹介します。もちろんオソウシ温泉の鹿乃湯荘も良いのです
が、鄙びた温泉よりもう少し近代的な温泉が好みと言う方には
もってこいの温泉です。しかもぬる湯もあるので暑いこの時期に
は最高で~す!

続きを見る方はこちらからどうぞ・・・続きを読む
られないよ~まして温泉なんて~っていう方におススメの温泉を
ご紹介します。もちろんオソウシ温泉の鹿乃湯荘も良いのです
が、鄙びた温泉よりもう少し近代的な温泉が好みと言う方には
もってこいの温泉です。しかもぬる湯もあるので暑いこの時期に
は最高で~す!

続きを見る方はこちらからどうぞ・・・続きを読む