回転寿司
2019年05月10日
まつりやで食いまくる~(^_^;)
帯広の回転寿司の中では比較的高級と位置づけしても良いであろう店は「なごやか亭」さんとこの「まつりや」さんだろう。たまにはこの「高級寿司店」(爆)で腹一杯に食べよぉ~だって、俺には強い味方の「この企画」・・・






↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓







今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・






↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓












今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
↑↑↑きんちゃんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ・・・
blogkin at 09:12|Permalink│Comments(4)│
2018年11月23日
昔おすすめだった店、一旦落ちたが見事復活!
以前はオススメだったお店、職人さんの入れ替わりが多く、その時々で味が変わっちゃうという状況に陥り、我が家では一旦行くのを止めた時期もあった。その後久々に行ってみると又も職人さんが変わっており味の方が復活~先日家族で再訪したらその職人さんが残ってました。さて、家族の反応は・・・?






↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓








今回も全ての画像クリックすると大きくなります。






↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓











今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらから
どうぞ・・・
↑↑↑きんちゃんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ
blogkin at 09:12|Permalink│Comments(0)│
2018年07月13日
シーキングさんでお得な平日ランチを頂く
今日はカミさんと休み。なんか食い行きたいけど色々とあってちょい金欠状態・・・そういうときにはお得なランチでしょ~!って事でやってきました。シーキングさんです。ちょい前に来た時、職人さんが変わって良い感じになったので今回はそれの確認も含めて再訪です。






↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓








今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
続きを読む






↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓











今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
↑↑↑きんちゃんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ・・・
続きを読む
blogkin at 09:08|Permalink│Comments(4)│
2018年06月15日
まつりやさん、低単価寿司店とは違うね~
最近回る寿司屋さん、低単価の所しか行ってないなぁ~たまには高級(我が家では・・・)回る寿司食べたいなぁ~と思っていた矢先、臨時収入が!(嬉)早速やってきましたまつりや帯広西店ですが・・・看板の電気が消えてる!ん??でも店頭の電池はついてる・・・?






↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓








今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
続きを読む






↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓











今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
↑↑↑きんちゃんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ
続きを読む
blogkin at 09:12|Permalink│Comments(4)│
2018年05月04日
久々のシーキングさん 以前とは違っていた?
先日スシローさんで食べたのですが、内容的にどうも納得出来ずに帰って来た我が家3人、どうせ5000円以上食べるならちょっとランク上の所に行こうってことになりました。じゃあ何処にするか・・・回る寿司で上のランクというと帯広ではなごやか亭、まつりや、羽衣亭となっていると思うのですが以前良く通っていたこの店はどうだろう?良い方向に変わっていてくれると良いのだけど・・・そう思い久々に行ってみる事にしました。






↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓








今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
続きを読む






↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓











今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
↑↑↑きんちゃんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ
続きを読む
blogkin at 09:08|Permalink│Comments(4)│
2018年04月13日
スシローさんの状況は・・・?
帯広の低単価回転寿司の生き残りは大変そうですねぇ~全国ではスシローさんが余裕のトップを走っているようですが帯広では必ずしもそうとは言えない状況です。元気寿司チェーンで一緒になった魚べいさんは大概混雑してて順番待ちの列をなしている状況ですが、すぐ近くにあるスシローさんはというと外から見る限り閑散としているように見えます。まあそうは言っても行ってみない事には!って事で今回家族で初チャレンジする事になりました。






↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓








今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
続きを読む






↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓











今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
↑↑↑きんちゃんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ
続きを読む
blogkin at 09:12|Permalink│Comments(4)│
2017年10月02日
魚べいとスシロー 帯広はどうなるのだろうか?
今日もジュニアが大好きな魚べいにやってきました。ところで元気寿司チェーンとスシローが統合するって・・・元気寿司チェーンの一つに魚べいが入ってますよね~。帯広はあんなに近くにスシローと魚べいがありますし2店舗とも比較的新しい・・・今後どうするのだろうか?






↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓


Rank33.com





今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
続きを読む






↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓


Rank33.com









今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
続きを読む
blogkin at 10:14|Permalink│Comments(2)│
2017年09月15日
まつりや音更店、新しくなってから初めての来店でした
今日は久々に高級まわる寿司にやってきました。高級と言っても所詮まわる寿司での「高級」ですのでそんなに高い値段では無いですが俺みたいな庶民としてはそうそう来れる店ではありません(苦笑)十勝ではこの高級まわる寿司店の3大巨頭「なごやか亭」「まつりや」「羽衣亭」とリーズナブルまわる寿司店の3大巨頭の「魚べい」「スシロー」「はま寿司」が切磋琢磨してますよねぇ~いつもはリーズナブル寿司の魚べいさんに行ってるのですがたまには良いだろうって事で今回はまつりや音更店にやってきました。さ~~て、食うぞぉ~








↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓


Rank33.com





今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
続きを読む








↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓


Rank33.com









今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
続きを読む
blogkin at 08:58|Permalink│Comments(0)│
2017年06月28日
魚べいさんが人気の訳は・・・我が家では皆、笑顔になれます
又、来ちゃいました『魚べい』さんです。子供が喜ぶのと財布に優しいからカミさんも喜ぶ、俺も飲めるから喜ぶ・・・ようは我が家、皆が喜べる店なんです。そりゃ~来ちゃいますよね~今回も色々と頼んで食べてきました。帯広では比較的高級回転寿司の「なごやか亭」「まつりや」「羽衣亭」の3大巨頭があり切磋琢磨してます。低単価回転寿司としては全国で見ると、はま寿司、帯広にもあるスシロー、数年前までトップを突っ走っていたかっぱ寿司、くら寿司、この4店舗が4大チェーンと称されているようです。帯広で低単価回転寿司で見ると「魚べい」「はま寿司」「スシロー」の3大巨頭の中では魚べいさんが頭一つ出ている感じがします。各店行ってみれば分かりますが混み方にも差があるのが分かりますよ~







↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓


Rank33.com





今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・続きを読む







↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓


Rank33.com









今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・続きを読む
2017年04月14日
昔はおススメだった店・・・今は??
今日は先日お邪魔した「回転寿し魚まる」さんの姉妹店であるシーキングさんに行ってきました。以前はチョクチョク顔出していたものの、店員さんが変わっちゃってからピタッと行かなくなっちゃった店です。やはりこういう店は店主との相性というのもあるので足が遠のいちゃっていました。魚まるさんと比較する為に久々にランチを食べに行ったのですが・・・







↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓


Rank33.com
今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
シーキング明細情報
住所:帯広市白樺16条2-7-6
ドリームタウン白樺内
電話:0155-66-7538
定休日:1月1日のみ
営業時間:11時~22時
喫煙:不可
駐車場:有り
******************************

久々です・・・昼過ぎの1時ごろにおじゃましました。

今日のお目当ては平日ランチの握り寿司セット850円(税別)です。ここのお寿司屋さんは以前しょっちゅう通っていたのですが職人さんが変わっちゃってちょっと味が落ちちゃったんですよねぇ~それ以来多分2年くらい行ってなかったんですが・・・

他にもメニューはあるのですが一応今回はお得メニューだけ撮っておきます。客の入りは以前にも増して悪くなっているようです・・・店員さんの元気も無く活気が無いです。

まず出てきたのが茶碗蒸しと味噌汁です。


茶碗蒸しはまずまずですが味噌汁は煮詰まっちゃって泡だらけ・・・(涙)海老の頭が入っており出汁が出てますが・・・

お寿司は約10分で出てきました。あれ~魚まるさんではサラダ付くのにここでは付かないんですね~

イカは冷凍ではないですね。前回の魚まるさんの記事でも書きましたがこの写真を見て冷凍なのか生なのかが分かる方、ツウです。皆さんおわかりになりますか?

しゃりはちゃんと職人さんが握っています。大きさやふんわり度合いも魚まるさんより良い感じです。ランチの値段を考えると全然OKなのに、この活気の無さはちょっとなぁ~

平日ランチタイムはコーヒーが無料なのですが・・・

空いてるのに管理ができていません。からっぽでした・・・こんなんならやらなきゃ良いのにね・・・
******************************
★きんちゃんの感覚★
※客が来ないから活気が無いのか活気が無いから客が来ないのか・・・以前の見る影もありませんでした。CP的には良い感じでしゃりの握り具合もなかなかなので凄く勿体なく感じます。競合が多い帯広でこれでは苦戦するのは無理もなさそうです。私的には『昔は「あり」だったのになぁ~』とさせて頂きます。

無料で帯広情報!↑↑↑↑↑クリック・クリック↑↑↑↑↑良い情報あるかな?
Rank33.com
ここ↑↑↑にも楽しい
情報があります







↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓


Rank33.com
今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
シーキング明細情報

ドリームタウン白樺内
電話:0155-66-7538
定休日:1月1日のみ
営業時間:11時~22時
喫煙:不可
駐車場:有り
******************************

久々です・・・昼過ぎの1時ごろにおじゃましました。

今日のお目当ては平日ランチの握り寿司セット850円(税別)です。ここのお寿司屋さんは以前しょっちゅう通っていたのですが職人さんが変わっちゃってちょっと味が落ちちゃったんですよねぇ~それ以来多分2年くらい行ってなかったんですが・・・

他にもメニューはあるのですが一応今回はお得メニューだけ撮っておきます。客の入りは以前にも増して悪くなっているようです・・・店員さんの元気も無く活気が無いです。

まず出てきたのが茶碗蒸しと味噌汁です。


茶碗蒸しはまずまずですが味噌汁は煮詰まっちゃって泡だらけ・・・(涙)海老の頭が入っており出汁が出てますが・・・

お寿司は約10分で出てきました。あれ~魚まるさんではサラダ付くのにここでは付かないんですね~

イカは冷凍ではないですね。前回の魚まるさんの記事でも書きましたがこの写真を見て冷凍なのか生なのかが分かる方、ツウです。皆さんおわかりになりますか?

しゃりはちゃんと職人さんが握っています。大きさやふんわり度合いも魚まるさんより良い感じです。ランチの値段を考えると全然OKなのに、この活気の無さはちょっとなぁ~

平日ランチタイムはコーヒーが無料なのですが・・・

空いてるのに管理ができていません。からっぽでした・・・こんなんならやらなきゃ良いのにね・・・
******************************
★きんちゃんの感覚★
※客が来ないから活気が無いのか活気が無いから客が来ないのか・・・以前の見る影もありませんでした。CP的には良い感じでしゃりの握り具合もなかなかなので凄く勿体なく感じます。競合が多い帯広でこれでは苦戦するのは無理もなさそうです。私的には『昔は「あり」だったのになぁ~』とさせて頂きます。

無料で帯広情報!↑↑↑↑↑クリック・クリック↑↑↑↑↑良い情報あるかな?

ここ↑↑↑にも楽しい
情報があります
回転寿司 シーキング (回転寿司 / 柏林台駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.7
2017年03月17日
競合ひしめく回転寿司業界、ここはどうだ?
帯広は回転寿司業界がかなり目白押しですよね。俺が最初に帯広に来た頃は「マリンボーイ」という回転寿司やさんが人気でしたが今では無くなってしまいました。分類で分けると値段で勝負の「魚べい」「スシロー」「はま寿司」、味で勝負の「なごやか亭」「まつりや」「羽衣亭」という感じになると思いますがどの店も激しいデッドヒートを繰り広げております。そんな中、どちらかというと味で勝負の店である「魚まる」さんという店はどんなもんなのか?以前、お気に入りだった「シーキング」さんの姉妹店です。シーキングさんには以前良く行ってたのですが職人さんが代わっちゃってから行かなくなっちゃいました。今回魚まるさんには初チャレンジだったのですが、さて、競合ひしめく帯広回転寿司業界で生き残っていけるのか??様子見って感じでお邪魔してみると・・・




今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
回転寿し 魚まる 明細情報

住所:帯広市西13条南34丁目4-7
電話:0155-67-6953
定休日:なし
営業時間:11時~22時
駐車場:あり
喫煙:不可
******************************


初めての訪問です。ここって以前、違う回転寿司やさんでしたよね~たしか「七福神」ていう店だったと思いますが・・・回転寿司が駄目で閉めたのに再度回転寿とは・・・かなり自身ありなのかな??

12時前でしたが何と貸切状態・・・おいおい、大丈夫か??


メニューです。ここ魚まるさんはシーキング同様3貫セットがお得なようですね~特選5貫盛りは数量限定ですが赤字覚悟のご奉仕品ですって!俺的に目についたのが生ビールが450円なのですが「エビス」ですねぇ~これかなり魅力!


今日は地域紙で配布されていた50円引きのクーポン券を持って来たのでランチセットの握り寿司セット850円(税抜き)を頼むことにしました。税込みでも868円で食べれる事を考えるとかなりお得ですよね~

カウンターセッティングはこんな感じです。皿ごとの値段表も貼ってるので安心です。帯広というか北海道ではレーンを回っているのを取る人はほとんどいません。それを考えてかシーキングもそうですがここもレーンには寿司も料理も回っていません。


約10分で出てきました。握り10貫に味噌汁、茶わん蒸し、サラダが付いてきます。これはかなりお得です。味噌汁にはえびの頭が入っており出汁が出てて美味しい。


茶碗蒸しとサラダも付いてます。味はまあそれなりですが嬉しいサービスですね。店員さんが「食後のコーヒーも無料ですからどうぞ!」と声をかけてくれました。お客さんは入っていないですが頑張ってる感が出ております。

寿司はこんな感じです。ネタ的な大きさはやはり100円寿司とは違い大きめで握り具合はイマイチでしたが一応人が握っております(苦笑)イカも冷凍ではなく生を使用しています。上記写真でわかる方にはわかりますよね(苦笑)う~ん・・・もうちょいしゃりの握り具合がちゃんとしてればなぁ~


平日のランチタイムは食後にコーヒーを無料で楽しめます。店員さんが言ってくれたので一口飲んでみますか・・・まあ無料なのでどうのこうのは言えませんがそれなりに楽しめました(苦笑)

まあ100円寿司よりは確実に上、なごやか亭さんやまつりやさんよりは下って感じですが空いているので落ち着いて楽しめます。
******************************
★きんちゃんの感覚★
※CPとのバランスを見ると良い感じだと思います。寿司屋で肝心なしゃりの握り具合が俺の好みとは違っていました。ただ、これだけの食材と雰囲気を考えると妥当かな。私的には『頑張ってほしいけど、もうちょい!』とさせて頂きます。

無料で帯広情報!↑↑↑↑↑クリック・クリック↑↑↑↑↑良い情報あるかな?

ここ↑↑↑にも楽しい
情報があります




今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
回転寿し 魚まる 明細情報

住所:帯広市西13条南34丁目4-7
電話:0155-67-6953
定休日:なし
営業時間:11時~22時
駐車場:あり
喫煙:不可
******************************


初めての訪問です。ここって以前、違う回転寿司やさんでしたよね~たしか「七福神」ていう店だったと思いますが・・・回転寿司が駄目で閉めたのに再度回転寿とは・・・かなり自身ありなのかな??

12時前でしたが何と貸切状態・・・おいおい、大丈夫か??


メニューです。ここ魚まるさんはシーキング同様3貫セットがお得なようですね~特選5貫盛りは数量限定ですが赤字覚悟のご奉仕品ですって!俺的に目についたのが生ビールが450円なのですが「エビス」ですねぇ~これかなり魅力!


今日は地域紙で配布されていた50円引きのクーポン券を持って来たのでランチセットの握り寿司セット850円(税抜き)を頼むことにしました。税込みでも868円で食べれる事を考えるとかなりお得ですよね~




約10分で出てきました。握り10貫に味噌汁、茶わん蒸し、サラダが付いてきます。これはかなりお得です。味噌汁にはえびの頭が入っており出汁が出てて美味しい。


茶碗蒸しとサラダも付いてます。味はまあそれなりですが嬉しいサービスですね。店員さんが「食後のコーヒーも無料ですからどうぞ!」と声をかけてくれました。お客さんは入っていないですが頑張ってる感が出ております。




平日のランチタイムは食後にコーヒーを無料で楽しめます。店員さんが言ってくれたので一口飲んでみますか・・・まあ無料なのでどうのこうのは言えませんがそれなりに楽しめました(苦笑)

まあ100円寿司よりは確実に上、なごやか亭さんやまつりやさんよりは下って感じですが空いているので落ち着いて楽しめます。
******************************
★きんちゃんの感覚★
※CPとのバランスを見ると良い感じだと思います。寿司屋で肝心なしゃりの握り具合が俺の好みとは違っていました。ただ、これだけの食材と雰囲気を考えると妥当かな。私的には『頑張ってほしいけど、もうちょい!』とさせて頂きます。

無料で帯広情報!↑↑↑↑↑クリック・クリック↑↑↑↑↑良い情報あるかな?

ここ↑↑↑にも楽しい
情報があります
回転寿し魚まる (回転寿司 / 帯広駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2
2017年02月14日
小腹がすいたので魚べいさんに行きました
今日はバレンタインとは全く関係ない記事です(苦笑)その記事とは最近我が家でお気に入りの店になりつつあるお店の紹介。何よりもジュニアが楽しんでるって感じです。子供がいる家庭ではどうしても子供優先になっちゃいがちですよねぇ~・・・そういえば前回の魚べいさんの記事でも出した問題、今回も出させていただきます。記事の最後に注目!



今回も全ての画像クリックすると大きくなります。


やって参りました。最近家族ではまりつつある魚べいさんです

ここはタッチパネルでオーダーするのですがこれも慣れたものです。ジュニアも喜んで操作してます。


メニューもありますがまずは・・・


こいつから!ガリをつまみに頂きます(苦笑)

ポテトも頼んでおつまみモード。ジュニアだけでなく大人も楽しまないとね!

ジュニアが頼んだお気に入りアイテムです。イクラ、サーモン、甘エビ、真イカ。

カミさは青物が大好きです。何気に結構食える味です

俺はビンチョウとマグロ赤身。

俺の大好きなエビ(ボイル)昔から首都圏で寿司のエビと言えば「ボイル」でした。いまでも何故か好きなネタのひとつです。

〆はラーメン。しょうゆのコッテリ味をチョイス。背脂らしきものが浮いてます。


麺とスープ・・・特記するものではないですが普通に食べられます。


チャーシューと玉子。こちらも普通に食べられます。

ジュニアの楽しみおすしルーレット!

残念ですがハズレでした(苦笑)

今日のジュニアの最後の〆は何故かこれ・・・

今回はのんびり食べたので量も少なめでした。
さて、問題です。魚べいさんには上の写真でもお分かりのように「白」「赤」「黄色」の皿があります。この中で赤と黄色には過去3回の写真を見直しても意味が無いように感じますが「白」だけ意味があるようです。お気づきになりましたか?お分かりの方はコメント欄にお書きください。結構簡単ですよね~
******************************
★きんちゃんの感覚★
※まあまあ良いんじゃないですか?CPを考えれば全然アリだと思います。ここが出来てからというもの、他の店が苦戦しているという噂を耳にしますがなんとなくわかる気がしました。私的には『まああり』とさせて頂きます。家族と来てもありですね~子供が喜ぶと思いますよ~。

無料で帯広情報!↑↑↑↑↑クリック・クリック↑↑↑↑↑良い情報あるかな?

ここ↑↑↑にも楽しい
情報があります



今回も全ての画像クリックすると大きくなります。


やって参りました。最近家族ではまりつつある魚べいさんです

ここはタッチパネルでオーダーするのですがこれも慣れたものです。ジュニアも喜んで操作してます。


メニューもありますがまずは・・・


こいつから!ガリをつまみに頂きます(苦笑)

ポテトも頼んでおつまみモード。ジュニアだけでなく大人も楽しまないとね!

ジュニアが頼んだお気に入りアイテムです。イクラ、サーモン、甘エビ、真イカ。

カミさは青物が大好きです。何気に結構食える味です

俺はビンチョウとマグロ赤身。

俺の大好きなエビ(ボイル)昔から首都圏で寿司のエビと言えば「ボイル」でした。いまでも何故か好きなネタのひとつです。

〆はラーメン。しょうゆのコッテリ味をチョイス。背脂らしきものが浮いてます。


麺とスープ・・・特記するものではないですが普通に食べられます。


チャーシューと玉子。こちらも普通に食べられます。

ジュニアの楽しみおすしルーレット!

残念ですがハズレでした(苦笑)

今日のジュニアの最後の〆は何故かこれ・・・

今回はのんびり食べたので量も少なめでした。
さて、問題です。魚べいさんには上の写真でもお分かりのように「白」「赤」「黄色」の皿があります。この中で赤と黄色には過去3回の写真を見直しても意味が無いように感じますが「白」だけ意味があるようです。お気づきになりましたか?お分かりの方はコメント欄にお書きください。結構簡単ですよね~
******************************
★きんちゃんの感覚★
※まあまあ良いんじゃないですか?CPを考えれば全然アリだと思います。ここが出来てからというもの、他の店が苦戦しているという噂を耳にしますがなんとなくわかる気がしました。私的には『まああり』とさせて頂きます。家族と来てもありですね~子供が喜ぶと思いますよ~。

無料で帯広情報!↑↑↑↑↑クリック・クリック↑↑↑↑↑良い情報あるかな?

ここ↑↑↑にも楽しい
情報があります
魚べい 帯広稲田店 (回転寿司 / 帯広駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
2016年12月29日
家族で魚べい!ジュニアも納得??
今日は先日同僚と行った魚べいに家族で行ってきました。はまずしに納得できなかったジュニアはどんな評価をするか楽しみです(苦笑)なごやか亭やまつりやさんほどの満足度は無理ですがCPを考えると納得できるお店です。値段も安く済むしきっと喜んでくれると思ったのですが・・・??最後にお皿の問題を用意してます。記事をじっくり見てれば答えが分かると思いますよ~


今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
魚べい 帯広稲田店 明細情報
住所:帯広市西5条南35丁目1-23
電話:0155-48-7611
定休日:多分なし
営業時間:月~金11時~22時
土日祝10時半~22時
駐車場:あり
喫煙:全面禁煙
******************************


今日は夜の6時過ぎに訪問です。激混みでしたがネットで予約して行ったので待たずに入れました。今回は税抜き表示でお届けします。

メニューはタッチパネルなのですが一応席のところに貼ってあるのでアナログ派の俺としてはありがたいです(苦笑)


まずはビール460円とつまみのポテト100円を頼んでかんぱ~い!


さあ、頼め頼め~ジュニアはサビ抜きで甘えび、コウイカ、いくら、サーモン、納豆巻きです。俺はあじ&〆サバ、まぐろ&びん長まぐろを頼みました。すべて100円です。


俺もカミさんもヤリイカ姿、〆サバ&いわし、活〆はまち&びん長まぐろを。追加で焼きサーモン、〆サバ、びん長まぐろ、ヤリイカを・・・すべて100円。100円として考えれば十分なお味と大きさです。


ここで生冷酒420円を頼みました。180mlしか入ってないのが悲しいが・・・ついでにコウイカと蒸しエビ。こちらも100円。


まだまだ~って事で〆サバとつぶ貝、まぐろたたき軍艦山わさびとえんがわ軍艦。オール100円攻撃です。

途中でおすしルーレットなるサービスもあります(笑)子供が喜びますねぇ~
さて、〆にラーメンをって事で頼むことにしました


カミさんはあっさり醤油ラーメン280円。こちらは文字通りあっさり味でした。


俺はこってり醤油ラーメン280円。ちょい背油っぽいのが浮いてますがそれほどこってりしてません。


麺とチャーシューはこのCPを考えれば良しです。

そうこう食べてたらジュニアが「僕もたべた~い」って言うので分けてあげようとしたら「いっぱい食べた~い」・・・しょうがないのでもう一つ頼むことに・・・本当に食い切れる量か?熱いから小さい器に入れてあげるとアムアム食べて完食!

それどころか〆にアイス220円を食べる有様・・・

腹一杯です・・・なんだかんだ言って食べまくっちゃって結局4900円になっちゃった(苦笑)
ジュニアも納得の魚べいさんでした。これならたまに家族で来ても良いかな。
さて、ここで問題です。上記を見ると魚べいさんの皿には白、黄色、赤がありますね~。黄色と赤には特に拘りは無いようでランダムに乗ってきますが白はある決まりがあります。一体何でしょう?最初から見てると分かると思いますよ~(笑)
******************************
★きんちゃんの感覚★
※まあまあ良いんじゃないですか?CPを考えれば全然アリだと思います。ここが出来てからというもの、他の店が苦戦しているという噂を耳にしますがなんとなくわかる気がしました。私的には『まああり』とさせて頂きます。家族と来てもありですね~子供が喜ぶと思いますよ~。

無料で帯広情報!↑↑↑↑↑クリック・クリック↑↑↑↑↑良い情報あるかな?

ここ↑↑↑にも楽しい
情報があります


今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
魚べい 帯広稲田店 明細情報

電話:0155-48-7611
定休日:多分なし
営業時間:月~金11時~22時
土日祝10時半~22時
駐車場:あり
喫煙:全面禁煙
******************************


今日は夜の6時過ぎに訪問です。激混みでしたがネットで予約して行ったので待たずに入れました。今回は税抜き表示でお届けします。

メニューはタッチパネルなのですが一応席のところに貼ってあるのでアナログ派の俺としてはありがたいです(苦笑)


まずはビール460円とつまみのポテト100円を頼んでかんぱ~い!


さあ、頼め頼め~ジュニアはサビ抜きで甘えび、コウイカ、いくら、サーモン、納豆巻きです。俺はあじ&〆サバ、まぐろ&びん長まぐろを頼みました。すべて100円です。


俺もカミさんもヤリイカ姿、〆サバ&いわし、活〆はまち&びん長まぐろを。追加で焼きサーモン、〆サバ、びん長まぐろ、ヤリイカを・・・すべて100円。100円として考えれば十分なお味と大きさです。


ここで生冷酒420円を頼みました。180mlしか入ってないのが悲しいが・・・ついでにコウイカと蒸しエビ。こちらも100円。


まだまだ~って事で〆サバとつぶ貝、まぐろたたき軍艦山わさびとえんがわ軍艦。オール100円攻撃です。

途中でおすしルーレットなるサービスもあります(笑)子供が喜びますねぇ~
さて、〆にラーメンをって事で頼むことにしました


カミさんはあっさり醤油ラーメン280円。こちらは文字通りあっさり味でした。


俺はこってり醤油ラーメン280円。ちょい背油っぽいのが浮いてますがそれほどこってりしてません。


麺とチャーシューはこのCPを考えれば良しです。

そうこう食べてたらジュニアが「僕もたべた~い」って言うので分けてあげようとしたら「いっぱい食べた~い」・・・しょうがないのでもう一つ頼むことに・・・本当に食い切れる量か?熱いから小さい器に入れてあげるとアムアム食べて完食!

それどころか〆にアイス220円を食べる有様・・・

腹一杯です・・・なんだかんだ言って食べまくっちゃって結局4900円になっちゃった(苦笑)
ジュニアも納得の魚べいさんでした。これならたまに家族で来ても良いかな。
さて、ここで問題です。上記を見ると魚べいさんの皿には白、黄色、赤がありますね~。黄色と赤には特に拘りは無いようでランダムに乗ってきますが白はある決まりがあります。一体何でしょう?最初から見てると分かると思いますよ~(笑)
******************************
★きんちゃんの感覚★
※まあまあ良いんじゃないですか?CPを考えれば全然アリだと思います。ここが出来てからというもの、他の店が苦戦しているという噂を耳にしますがなんとなくわかる気がしました。私的には『まああり』とさせて頂きます。家族と来てもありですね~子供が喜ぶと思いますよ~。

無料で帯広情報!↑↑↑↑↑クリック・クリック↑↑↑↑↑良い情報あるかな?

ここ↑↑↑にも楽しい
情報があります
2016年11月22日
帯広の100円寿司店に「魚べい」が参戦!感想は??
今日は最近出来た回転寿司やさんの魚べいさんに行ってきました。噂によると同じような値段設定のお店と比べて「かなり良い!」という話がチラホラと耳に入ってきます。この「同じような」というのは帯広で言うと「はま寿司」「スシロー」とこの「魚べい」のメインが100円寿司店です。以前はま寿司さんにはお邪魔したことはあったのですが我が家族では大不評・・・まあ値段が値段なんで贅沢は言えませんが多分二度と足を運ぶ事は無さそうです。そういう事もあり魚べいさんもあまり期待せずに来店したのですが・・・


今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
魚べい 帯広稲田店 明細情報
住所:帯広市西5条南35丁目1-23
電話:0155-48-7611
定休日:多分なし
営業時間:月~金11時~22時
土日祝10時半~22時
駐車場:あり
喫煙:全面禁煙
******************************


初めてやってまいりました。魚べいさんです。知人のオッサンと2人で来ました(苦笑)平日の2時半すぎって事で店内は空いてます。テーブル席に案内されました。

メニューが貼ってあります。ほとんどが100円(税別)ですが中には少し高めのものもあります。サイドメニューも充実しております。


注文は全てタッチパネルで頼む事になっております。「タッチパネルを使用した事ありますか?」と言って最初に使用方法が書かれたものを用意してくれます。

オーダーしたものは全てテーブルまで流れてきて止まってくれます。これは子供が喜びそうです。オッサン2人だと苦笑いしか出ませんが・・・




上写真は全て100円(税別)です。しゃりは四角ですが(苦笑)ネタは某100円寿司店とは違い良い感じです。

中には上写真のような北海道限定ほたて180円(税別)のようなものもあります。お皿が違うんだね。


サイドメニューの中からこだわり味噌ラーメン280円(税別)です。ちょい小さめですがちゃんと味玉も入っており味もまずまずだと同僚が言っておりました。これ、良いかも・・・

いや~今度ジュニア連れて来てみたいと思います。
******************************
★きんちゃんの感覚★
※まあまあ良いんじゃないですか?CPを考えれば全然アリだと思います。ここが出来てからというもの、他の店が苦戦しているという噂を耳にしますがなんとなくわかる気がしました。私的には『まああり』とさせて頂きます。家族と来てから再度判断したいと思います。

無料で帯広情報!↑↑↑↑↑クリック・クリック↑↑↑↑↑良い情報あるかな?

ここ↑↑↑にも楽しい
情報があります


今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
魚べい 帯広稲田店 明細情報

電話:0155-48-7611
定休日:多分なし
営業時間:月~金11時~22時
土日祝10時半~22時
駐車場:あり
喫煙:全面禁煙
******************************


初めてやってまいりました。魚べいさんです。知人のオッサンと2人で来ました(苦笑)平日の2時半すぎって事で店内は空いてます。テーブル席に案内されました。

メニューが貼ってあります。ほとんどが100円(税別)ですが中には少し高めのものもあります。サイドメニューも充実しております。


注文は全てタッチパネルで頼む事になっております。「タッチパネルを使用した事ありますか?」と言って最初に使用方法が書かれたものを用意してくれます。

オーダーしたものは全てテーブルまで流れてきて止まってくれます。これは子供が喜びそうです。オッサン2人だと苦笑いしか出ませんが・・・




上写真は全て100円(税別)です。しゃりは四角ですが(苦笑)ネタは某100円寿司店とは違い良い感じです。

中には上写真のような北海道限定ほたて180円(税別)のようなものもあります。お皿が違うんだね。


サイドメニューの中からこだわり味噌ラーメン280円(税別)です。ちょい小さめですがちゃんと味玉も入っており味もまずまずだと同僚が言っておりました。これ、良いかも・・・

いや~今度ジュニア連れて来てみたいと思います。
******************************
★きんちゃんの感覚★
※まあまあ良いんじゃないですか?CPを考えれば全然アリだと思います。ここが出来てからというもの、他の店が苦戦しているという噂を耳にしますがなんとなくわかる気がしました。私的には『まああり』とさせて頂きます。家族と来てから再度判断したいと思います。

無料で帯広情報!↑↑↑↑↑クリック・クリック↑↑↑↑↑良い情報あるかな?

ここ↑↑↑にも楽しい
情報があります
魚べい 帯広稲田店 (回転寿司 / 帯広駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
2016年03月18日
まつりやでお腹一杯・・・イベントでお得!
今日はジュニアのイベントがあり良く頑張ったって事で家族3人、毎度お馴染みのまつりや音更店にやってまいりました。ここに来る時はいつも「ジュニアが頑張った!」って事を言ってるが、実はそれを理由に俺が昼間っからビール飲めるっていう自分へのご褒美になっている事をカミさんもジュニアも気付いている事は気付いてない事にしておこう(爆)


今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
まつりや音更店 明細情報

住所:河東郡音更町木野大通東10-5-17
電話:0155-67-4767
Fax :0155-67-4766
定休日:元日
営業時間:11時~22時
駐車場:有り
喫煙:席では不可(喫煙所有り)
ホームページ:こちらからどうぞ
今回も写真は全てクリックすると大きくなります
******************************


今回もナイスなイベント開催中でした。期間は3/7(月)~3/14(月)までで終了してしまいましたが・・・


まずは生ビール440円とポテトフライ128円を2個で腹を膨らませる(苦笑)


一般メニューから子供サイズの甘えび128円と真いか160円、サービスメニューからいくら160円を3個、1個は子供サイズ。この子供サイズっていうのが気が利いてて良いですよね。


サービスメニューから春生にしん160円2皿と先日食ってメッチャうまかった〆金華サバ128円を3皿。ちなみにカミさんが2皿。シメサバ好きです。俺はいつも〆られてますが・・・にしんはちょい残念な味でしたが〆金華サバはメッチャ旨い!


こちらもサービスメニューからみなみまぐろ赤身160円と本まぐろ中とろ280円2皿、えんがわ160円2皿。まぐろはそれなりでなかなかの旨さでした。


いろいろと他にも食った挙句、〆でサービスメニューから活〆桜鯛189円、本まぐろ中とろ280円、一般メニューからこはだ160円をオーダー。いつ食ってもこはだはイマイチ(苦笑)でも頼んじゃうんだよなぁ~・・・ジュニアの〆はもちろんこれ!牛乳ソフト288円です。

写真撮り忘れなども多くあり結局27皿・・・会計が恐怖ですが・・・


5553円でした。腹一杯です・・・寿司をたらふく食ってこの値段なら良いところでしょう。

これだけたらふく食ってビールも2杯飲んでこの値段ならありですね~又ジュニアが頑張ったら??来ようと思います(苦笑)
★きんちゃんの感覚★
※おすすめ出来るお店です。回転寿司のレベルは高いですね~。CPからすると全然ありです。って事で私的には『あり』とさせて頂きます。

無料で帯広情報!↑↑↑↑↑クリック・クリック↑↑↑↑↑良い情報あるかな?

ここ↑↑↑にも楽しい
情報があります


今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
まつりや音更店 明細情報

住所:河東郡音更町木野大通東10-5-17
電話:0155-67-4767
Fax :0155-67-4766
定休日:元日
営業時間:11時~22時
駐車場:有り
喫煙:席では不可(喫煙所有り)
ホームページ:こちらからどうぞ
今回も写真は全てクリックすると大きくなります
******************************


今回もナイスなイベント開催中でした。期間は3/7(月)~3/14(月)までで終了してしまいましたが・・・


まずは生ビール440円とポテトフライ128円を2個で腹を膨らませる(苦笑)


一般メニューから子供サイズの甘えび128円と真いか160円、サービスメニューからいくら160円を3個、1個は子供サイズ。この子供サイズっていうのが気が利いてて良いですよね。


サービスメニューから春生にしん160円2皿と先日食ってメッチャうまかった〆金華サバ128円を3皿。ちなみにカミさんが2皿。シメサバ好きです。俺はいつも〆られてますが・・・にしんはちょい残念な味でしたが〆金華サバはメッチャ旨い!


こちらもサービスメニューからみなみまぐろ赤身160円と本まぐろ中とろ280円2皿、えんがわ160円2皿。まぐろはそれなりでなかなかの旨さでした。


いろいろと他にも食った挙句、〆でサービスメニューから活〆桜鯛189円、本まぐろ中とろ280円、一般メニューからこはだ160円をオーダー。いつ食ってもこはだはイマイチ(苦笑)でも頼んじゃうんだよなぁ~・・・ジュニアの〆はもちろんこれ!牛乳ソフト288円です。

写真撮り忘れなども多くあり結局27皿・・・会計が恐怖ですが・・・


5553円でした。腹一杯です・・・寿司をたらふく食ってこの値段なら良いところでしょう。

これだけたらふく食ってビールも2杯飲んでこの値段ならありですね~又ジュニアが頑張ったら??来ようと思います(苦笑)
★きんちゃんの感覚★
※おすすめ出来るお店です。回転寿司のレベルは高いですね~。CPからすると全然ありです。って事で私的には『あり』とさせて頂きます。

無料で帯広情報!↑↑↑↑↑クリック・クリック↑↑↑↑↑良い情報あるかな?

ここ↑↑↑にも楽しい
情報があります
回転寿し まつりや 十勝音更店 (回転寿司 / 音更町その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.5