独り言
2019年11月29日
山陰の海の幸「あじフライ」を取り寄せてみた
でも美味しいアジの味(洒落ではありません)を知ってしまっている私にとってどうしても食べたい時がある。そんな時は便利な通販を・・・って事で探していると気になるものを発見!






↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓













今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
↑↑↑きんちゃんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ・・・
2019年11月22日
簡単にプロの味、これ、すげ~






↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓













今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
↑↑↑きんちゃんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ・・・
2019年11月15日
ここまで来ました






↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓













↑↑↑きんちゃんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ・・・
スタートした当時はブログの全盛期、有名Bigブロガーも沢山いる中でのスタートだった。俺のブログなんぞ誰も見る事は無いだろうと言う事でコンセプトは
「思ったことを正直に思った通りに書く」でした。温泉や飲食が多かったのですが、人の感想なんぞ十人十色、その温泉や店舗のファンもいる中、俺が酷評を書いても特に何も影響なんぞ無かった。
そのうち温泉は写真は禁止という所が多くなり、温泉記事は書かなくなり飲食記事が多くなりはじめて3~4年が経った頃、時代はブログからTwitterやフェイスブック、その後はインスタへと・・・ブログ人気は下火になりBigブロガー達も居なくなり・・・その絡みで特にコレと言った特徴の無い俺のブログが地域ブログランキングでも上位に顔を出すようになりました。
それに伴い「思ったことを正直に思った通りに書く」という事に支障が出るようになりました。私の記事のせいで店が・・・とか、お金を貰っているのでは?とか・・・まあ様々なコメントやメールが来ました(苦笑)
俺は俺が書いた記事を見てその店に行ってもらって俺と同じ感覚かどうかを確認して俺と近い感覚ならその後の記事も参考にすれば良いし俺と違う感覚なら逆に俺が高評価をする店はその人とも合わないと判断して貰って参考にすれば良いと考えておりました。
ただ、ここまで地域ランキングで上位に顔出す様になってしまった以上、酷評は書いてはいけない立場になっちゃったのかもしれないなぁ~と思うようになり、最近では自分に合わなかった店は記事にしなくなったというのが正直なところです。
周りのブロガー達が止めていってしまいモチベーションが下がったというのもありますが上記の理由もあって最近では記事数がめっきり減ってしまいました(苦笑)・・・って事は「美味しぃ~!」と感じる店になかなか当たらないというのが現状です(苦笑)
まあ、そうは言ってもここまで続けてきたブログです。簡単に止めるというのも、こんなブログについてきてくれている方々に失礼になる・・・と言うことで細々と続けていきますが、良い店や面白い店など、皆さんからの提案がありましたら助かります。
色々と長々書いてしまいましたが、ここまで10年もの間、続けてこられたのは皆様が見てくれた事と応援や励ましのお言葉など温かいリスナー様方のおかげです。今後とも「きんちゃんの十勝大好き!」をよろしくお願いします。又、最近はYouTubeもアップしておりますのでそちらの方も覗きに来て頂けると嬉しいです。
以上「継続は力なり」の記事でした。ありがとうございました。

無料で帯広情報!↑↑↑↑↑クリック・クリック↑↑↑↑↑良い情報あるかな?


ここ↑↑↑にも楽しい情報があります
↑↑↑きんちゃんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ
2019年09月20日
落ち着けるバーで大人の時間を・・・






↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓












今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
↑↑↑きんちゃんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ・・・
2019年05月24日
淋しい・・・
ブログ開始して今年11月で10年になります。
時代なのでしょうねぇ~今はもうブロガーと言う言葉自体
あの頃に比べると空前の灯火・・・
今の流行はインスタかな・・・
スタートした頃、ビックブロガーが多数いる中
俺なんて一日の観覧者が2~3人程度の所謂「鼻クソ」だった。
だからこそ言いたい事を言えたって言うのもあるが・・・
過去画より・・・




↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓












この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
↑↑↑きんちゃんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ・・・
2019年05月17日
感謝感謝の頂き物~







↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓












今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
↑↑↑きんちゃんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ・・・
2019年04月19日
折角のお刺身ですから・・・







↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓












今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
↑↑↑きんちゃんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ・・・
2019年03月22日
イチロー引退!その時、俺の脳裏によぎった思いとは・・・
驚かされた・・・突然の引退宣言・・・(@_@)






↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓












今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
↑↑↑きんちゃんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ・・・
2019年03月01日
今年の冬は・・・
北海道内で言うと道南、道央は寒くて雪の量も多かったように思いますが、十勝帯広は例年に無く雪の量も少なく寒さもさほど厳しくはありませんでしたよねぇ~?そう思うのは俺だけでは無いはず。






↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓












今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
↑↑↑きんちゃんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ・・・
2019年02月01日
いつも良くしてもらってます・・・






↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓












今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
↑↑↑きんちゃんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ・・・
2018年12月07日
YouTubeの十勝のきんちゃんのページが・・・
今日はYouTube動画の事を書きます。
わたくし、ブログと同時にYouTubeにも投稿しているのですが、そのページの視聴回数が
300万回
を突破しました。そのときの動画を今回発表します。
これもひとえに皆様の応援のおかげです。ブログ歴約9年、YouTube歴約3年です。継続は力なり・・・能力は無くても継続は出来る。出来る事からコツコツと・・・今後とも「きんちゃん」を宜しくお願いします。
↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓
↑↑↑きんちゃんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ
2018年11月09日
のんびりと楽しむ 遊び小屋コニファー~後編






↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓











今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
↑↑↑きんちゃんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ
2018年11月02日
こんなキャンプ場が近くにあったなんて・・・遊び小屋コニファー ~前編
そりゃ~汚いよりキレイな方が良い・・・普通はそうであろう。しかしそれを求めるのならキャンプ場じゃなくても良いとは思わないか?キャンプ場に求める物、やはり俺は「自然」と「癒やし」だなぁ~あまり整備されすぎてるのもちょっと・・・そう思う方も多くなっているからこそこのキャンプ場にはリピーターが多く集まるのかと納得させられる。そう、ここには人を呼び寄せる「何か」があるのだ・・・その「何か」を探しに今日も・・・






↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓











今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
↑↑↑きんちゃんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ
2018年10月19日
今日も出会いが・・・ ~マルーブラにて






↓↓↓応援お願いしま~ス↓↓↓











今回も全ての画像クリックすると大きくなります。
この記事の続きを見る方はこちらからどうぞ・・・
↑↑↑きんちゃんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ
続きを読む
2018年09月11日
地震があってもポジティブに乗り越えましょう
幸い我が家は被害も無く停電でちょっと不便をした程度で済みました。電気が通ってないって不便ですよねぇ~でも以前ある地方都市で5日間程水が止まってしまったことがあったのと比べるとまだマシでした。水道が止まるとトイレが出来ない、米が炊けない、カップラーメンも食べれない等、電気よりも断然不便な事が多かったのを思い出しました。
まあ、こういう時に俺が考えるのは家族皆、怪我も無く家も被害無く・・・それで十分じゃん!って・・・さて、電気つかないし冷蔵庫のもの腐っちゃうの勿体ないから食べれるだけ食べよう!って・・・
ジュニアも学校休みだし家族で楽しもうって・・・後のことを不安がってもしょうが無い、不安に思っても明るく考えても結果は同じなんだから!じゃ~前向きに楽しみましょ~って事で・・・単細胞なのが役に立つんですね~(笑)
って事で・・・YouTubeにアップしました。後半では今回気付いたお役立ち情報もありますので暇な時にでも見てやって下さいませ~
↑↑↑きんちゃんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ
庭で七輪を使って冷凍していた餃子とカレイの干物を焼きました。ついでに冷えてたビールと日本酒もぬるくなる前に・・・それが目的??(苦笑)
今回初めて体験したのは通信機能(スマホ等)がだんだん通じなくなるという事。地震後数時間は普通に使えていたのが徐々に使えなくなっていくとは思いませんでした。あと情報が錯綜すると言う事。今日中に電気はつくと言う人もいれば1週間はかかると言う人も・・・どこからそういう情報が流れるんでしょうね~そんなときにありがたかったのがラジオ!ラジオで〇〇地区は電気が復旧し始めたとか、あちこちでそういう情報が出始めるとそれほどかからないのでは?という希望につながりました。あと、知人宅はダイヤルの超レトルト電話なのですがそれは使えたそうです(爆)昔の物って凄いですね!
★きんちゃんの感覚★
※怪我や被害が無いだけで十分!こういう時こそドンと構えてポジティブに考えましょう。あわててもなるようにしかならないし・・・
無料で帯広情報!↑↑↑↑↑クリック・クリック↑↑↑↑↑良い情報あるかな?
ここ↑↑↑にも楽しい
情報があります
↑↑↑きんちゃんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ