2007年09月08日
Live at カレッタ汐留
2回目のカレッタ汐留亀の噴水広場前でのライブ、聴きに来てくださった方々、足を止めて聴いてくださった方々ありがとうございました!
前回は1月の大寒の日。小雨が降る中のライブでお客さんも僕らも凍えそうになってましたが今回は気持ちいいライブになって良かったです。
昨日までの台風も嘘みたいに晴れて、雲ひとつない空に気持ちいい風、やっぱ野外ライブはこうでなくっちゃっ!
僕らの演奏スペース、亀の噴水広場前から見上げるとそこには汐留のビル群。それに響き渡る音。そして青空。もうテンション上がりまくりです(笑)
途中、日差しにジリジリと照らされて汗だくで演奏してましたが、まぁそれは自然のステージライトってことですよねきっと^^;
あ、そうそうホームページにも書いてましたが1stステージ終了後の仕掛け。大丈夫でしたか??
2時になると「亀の噴水広場」の名前の通り、亀の甲羅から水が噴出すんですね〜。
演奏を終えたとたん亀の甲羅の上から霧が噴出して・・・僕ら自身忘れててお客さんと一緒にビックリしてました(笑)
ライブの後はカレッタ汐留内にある「茶寮 都路里(つじり)」の抹茶アイスを堪能してカレッタLIVEを締めくくりました♪絶品ですよw
さてさて、来週末はららぽーと横浜でライブです♪神奈川初進出であります☆お近くにお住まいの方はぜひ。
-セットリスト-
1stステージ
1.自転車
2.Connaughtman's Rambles - St. Annes Reel - wish
3.夜に咲く花
4.Butterfly - 夢の隣
5.虹の橋
2ndステージ
1.Flowing Bowl - Maire Breathnach's - wish
2.青い惑星
3.君へ
4.St. Annes Reel - Gift
5.夜に咲く花
6.虹の橋
[Shigi]
前回は1月の大寒の日。小雨が降る中のライブでお客さんも僕らも凍えそうになってましたが今回は気持ちいいライブになって良かったです。
昨日までの台風も嘘みたいに晴れて、雲ひとつない空に気持ちいい風、やっぱ野外ライブはこうでなくっちゃっ!
僕らの演奏スペース、亀の噴水広場前から見上げるとそこには汐留のビル群。それに響き渡る音。そして青空。もうテンション上がりまくりです(笑)
途中、日差しにジリジリと照らされて汗だくで演奏してましたが、まぁそれは自然のステージライトってことですよねきっと^^;
あ、そうそうホームページにも書いてましたが1stステージ終了後の仕掛け。大丈夫でしたか??
2時になると「亀の噴水広場」の名前の通り、亀の甲羅から水が噴出すんですね〜。
演奏を終えたとたん亀の甲羅の上から霧が噴出して・・・僕ら自身忘れててお客さんと一緒にビックリしてました(笑)
ライブの後はカレッタ汐留内にある「茶寮 都路里(つじり)」の抹茶アイスを堪能してカレッタLIVEを締めくくりました♪絶品ですよw
さてさて、来週末はららぽーと横浜でライブです♪神奈川初進出であります☆お近くにお住まいの方はぜひ。
-セットリスト-
1stステージ
1.自転車
2.Connaughtman's Rambles - St. Annes Reel - wish
3.夜に咲く花
4.Butterfly - 夢の隣
5.虹の橋
2ndステージ
1.Flowing Bowl - Maire Breathnach's - wish
2.青い惑星
3.君へ
4.St. Annes Reel - Gift
5.夜に咲く花
6.虹の橋
[Shigi]