2011年01月

2011年01月30日

新しいパソコン

4年間大事に使っていたパソコンがついに壊れたので、新しいパソコンに買い換えました。
古いパソコンはWindowsXP、新しいのはWindows7、今とても苦労しています。

大型電気店に出かけて店員さんに恐る恐る・・・、

そら   「Windows7は最初は戸惑って相当苦労すると聞いたのですが・・・」、

店員さん 「そんな事ないですよ。とても便利になりましたよ」と、明るく・・・、

そら   「・・・・・」、何も言えない・・・。

そんな事はないですよと言われるとそれ以上は聞けないそらですが
心の声は「便利になったのと、最初は戸惑うのは違うのに・・・」。

新しく7になったのだから早くなり、便利になるのは当たり前だけれど、
XPから7に移行したので使いこなすのが大変。XPに慣れていたので7は使いにくい!

メールとネット接続を業者に任せて一応繋がる様になったなったけれど、
業者が帰ってから使ってみると上手くいかない。
夫と私のメールが個人に分かれて届かない、すべて夫に・・・。
これではプライバシーなんてない!
高いお金を払ったのに何やってんのと怒り心頭のそらです。

何が何だかわからないのでサポートセンターに泣きつき、
いろいろ教えていただき何とか2人に分けることができました。
ついでに分からない事も聞き、気が付けば2時間近く・・・。
サポートセンターの方は嫌な声もせず、長時間丁寧に教えてくださったので心から感謝。

その日はパソコンの前に5時間以上座っていたので頭がフラフラ・・・、
でも頑張って何とかいろいろ設定をして、アドレスやワード、写真などを整理。

現在の課題はアイポットとデジタルフォト活用アルバム・クラエモン。

古いパソコンはもう起動すらしないので役立たずなので、
新しいパソコンでアイチューンを操作しているうちに、
私のアイポットからお気に入りのミュージックが消えてしまった!
アイポットは私にとっては必需品。あまりの衝撃で泣きたくなる。

慌てて起動しなくなった古いパソコンを30分ほど触っていたら、突然起動!
神の助けと思ってメモリーに落としましたが、もう疲れ果ててここで中断。
さてアイポットにミュージックがちゃんと入ってくれるのかどうか・・・。

今回感じたのはパソコンは早め早めのデーター移行が大事とつくづく感じました。
パソコンの引っ越しは年令を重ねていくとだんだん難しく辛くなってきて、
そしてストレスが溜まります。

でも今ではパソコンなしの生活は考えられない・・・。


blue_poppy at 09:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)そら日記 

2011年01月26日

WABISABI海音ランチ

日本料理海音の2号店のWABISABI海音が1月中旬からランチを始めました。
それも平日の11時30分から1時30分までの旬菜弁当で限定15食のみ!

海音の陰の応援団としては使命の様に、まず試食にと思いお店に行きました。
お店に12時少し前に着くと一番乗り。

店内は落ち着いた雰囲気で、お気に入りのカウンターに・・・。

P1250641P1250643










お客様は一人もいなくてひっそりしていたので、応援団としては
最近始めたばかりなので、あまり人に知られていないのではと少し心配しましたが、
まったく無駄な心配でした。次から次へとお客様が来て15食は完売!

さてお楽しみのお料理は、2段の木の器に美しく盛られて、まず目から楽しませてくれます。
お造り、焼き物、煮物、揚げ物、香の物が玉手箱の様にぎっしり入っています。

P1250644

新鮮なお造りやねっとりしたごま豆腐、魚とお豆腐の煮物、柔らかくつやつやした黒豆など、
手の込んだお料理がいっぱい。
さすが金田中で修業した大将の腕は大したものです。

P1250646

お料理は1ヶ月毎に替わっていくそうなので、もうすぐ2月なのでまた楽しみが増えました。

P1250649

築地直送の新鮮なお造り!

P1250648

女性好みの見た目も美しく、量もほど良く、お友達とちょっとランチにという時にぴったり。
美味しいお料理を楽しみがら、ゆったりくつろげるWABISABIのランチ。

カウンターの横の知らない方達ともすぐ打ち解けて、店内は和気あいあいとした雰囲気。
ご近所にこんなに素敵で美味しいお店があるので、いつまでたってもダイエットできません。

P1250651
200円でデザートとコーヒーか紅茶が
追加できます。

 WABISABI海音
 ランチ 11:30〜13:30(平日のみ)
 旬菜弁当 1580円(限定15食)
 03−5372−2827
 定休日(水曜日)


限定15食なので空いている日もあれば混んでいる日もあるので、
念のため予約を入れたほうが確実でしょう。

追記(2012年度はランチは中止していますので海音のランチを利用すると良いでしょう)


2011年01月20日

パソコン重症

我が家のパソコンが危篤状態になりました。

1週間ほど前からスイッチを入れても起動しない。
何か訳の分からない事が画面に表示されたり、深刻な問題が起こった様な警告もでて、
デバイスドライバが原因とか、回復不能なんて表示されても、
私にはどうしたらいいのか分からない。

セキュリティもしっかりしているのでウイルスには感染されないが、
もしかしたら最近USBメモリーを初めて使ったのが原因?、
それとも安全な取り外しをしなかったから?まさかですよね。

でも30分から1時間ほど格闘をしていると、何かの拍子に気まぐれに画面が開かれる。
蝋燭が消えかかってまた灯る様に最後の力を振り絞っているのでしょうか。

私はパソコン教室にも通った事がなく、分厚い説明書も面倒で読まない。
初期の頃はパソコンが固まると、私もパソコンと一緒になって固まっていました。
自己流なので基礎知識がまったく無いので、いざ故障するとお手上げ状態です。

修理代も掛かるし面倒なので、寿命と言う事で先日パソコンを購入しましたが、
新しいパソコンはまだ届いていないので、
気まぐれに開いた機嫌の悪い古いパソコンを騙し騙し使っています。

娘はパソコンはそう簡単に壊れるものではないと言うが、
今回は本当に壊れてしまったようです。

アドレス、住所録、お気に入り、文章、写真、音楽など、
大事なデーター移行に朝から四苦八苦しています。

危篤状態で機嫌の悪いパソコンほど手に負えない物は無いとつくづく感じて、
パソコンに振り回されてくたくたになっているそらです。


blue_poppy at 18:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)そら日記 

2011年01月19日

三浦富士

三浦半島の南端に位置する三浦富士は標高183m、砲台山標高206m、武山標高200mと
超低山で、行程時間も2時間半とハイキングとしてはやや物足りないのですが、
緑も多く海の景色が眺められたり、麓でみかん狩りやイチゴ狩りが楽しめるので、
冬場の陽だまりハイクにぴったりです。

P1150620

私達のハイキングクラブの新年鍋山行で三浦富士へ・・・。鍋はもちろん1月なのでお雑煮。
各自食材を持って津久井浜駅から舗装道路や農道をたどると、浅間神社の鳥居に着く。
さらに畑や警察犬訓練所を過ぎて山道を登って行くと、
津久井浜駅から約1時間でお目当ての三浦富士にあっと言う間に到着。

三浦富士は標高183mの低山だが立派な富士山(ふじやま)で、
山頂には浅間神社奥宮が祭られ、本家?の富士山と同じ7月1日に
富士講の行者達によって山開きが行われるそうです。  

P1150621P1150622









お天気が良いと山頂から東京湾から房総半島、相模湾を眺められるそうですが、
少し霞んでいるので三浦半島の海を楽しんでから、
尾根道を辿り次の目的地の砲台山へ・・・。

普段のハイキングペースで歩くと早く着きすぎるので、
見晴らし台でゆっくり景色を楽しんだり、道端に咲く水仙や
今年初めてのスミレを眺めたり、時間に制約されなく何もかもがのんびりゆっくりです。

P1150624P1150627









30分ほどで砲台山に到着。

P1150628
 砲台山は第2次大戦中に
 築かれた砲台の後がありますが、
 展望が無い。 
 ただ日差しが柔らかく
 風も無いので急遽変更して
 砲台山でお雑煮を作る事にしました。



16人のメンバーがいつもの様にテキパキと動き、美味しいお雑煮の出来上がり!
新年なのでUちゃんが赤ワインを持参。さすが良く気が利きますね。

P1150631P1150632









P1150634 今年のお雑煮は大好物の
 キノコがいっぱい。
 鶏肉、なると、蒲鉾、海老、里芋、
 椎茸、しめじ、まいたけ、大根、にんじん、
 小松菜など・・・。
 具だくさんなのでとても美味しい!
 そして赤ワインも美味しい!
 お腹もいっぱいになり、ワインも効き、
 そのうえ日当たりも良いので、
 のんびりお昼寝をした〜い。

約1時間半ほどゆっくり時間をかけて昼食タイム。
そして重くなった体を持ち上げ、そろそろ次の目的地武山へ・・・。

階段の多い道を登ったり下ったりしながら約20分ほどで武山に到着。
展望台に登り女子と男子に分かれて記念撮影。高校生みたいです。
眺望も良くて房総の鋸山も見える。
展望台下にはたくさんの野良猫ちゃんがいましたが、
みんなコロコロと太って人間を怖がらないので餌を貰っているのでしょう。
ベンチに座って猫ちゃん達を眺めていると、時がゆっくり流れて行くのを感じます。

西側にある武山不動尊にお参りをしてから下山。

P1150641P1150640










P1150644
 山道から農道になるとみかん畑が多く、
 みんな農家の方から分けて貰っていました。
 1キロ250円。
 重いみかんを持つのが嫌な私は、
 道端に落ちていたみかんを
 お気楽に食べながら歩いていましたが、
 これがなかなかの良いお味。
 落ちているみかんも馬鹿にできないです。


でも哀れに?思った友人が5個譲ってくれた・・・。ありがとうね、美味しかった!

イチゴ狩りの農園や観光農園の案内所を見ながら津久井浜駅に1時半に到着。
ガイドブックによると歩程2時間50分、標高差190m、距離8キロのスーパー低山でしたが、
展望も良く緑も多く、お楽しみもあったので楽しい山でした。
たまにはこういう山もいいですが、寒いので最近こういう山が多くなったかも・・・。

前回は下山後イチゴ狩りをしてから終点の三崎口駅に立ち寄り、マグロ丼を食べ、
たくさんのマグロを買って帰りました。この時もお楽しみいっぱい!

でも冬眠から目覚めなければと少々焦りが出てきましたが、今年の冬は寒い・・・。


2011年01月13日

我が家のペット

我が家のペットのセキセイインコが昨日で満8才になりました。

動物が大好きな私は犬や猫を飼いたいのですが、
出かけて家を留守にする事が多いので、世話の楽なセキセイインコを飼っています。
インコの名前は襲名制で、5代目のこの子の名前も「ぴーちゃん」。

今まで飼っていたインコちゃん達は、卵が詰まって2才の若さで亡くなった子を除いて、
あと4羽は7才半位で亡くなりました。
インコの寿命は7〜8才なので平均寿命のようですが、
5代目のぴーちゃんはもともと体が弱く胃腸の調子も悪いので、
7才まで頑張れるのかどうか不安でした・・・。

半年程前からお尻の横部分に腫瘍ができてだんだん大きくなってきたので、
病院で手術をして取ってもらうかどうか家族で相談をしましたが、
もしショック死でもしたら可愛そうなので、自然のままにと言う結論になりました。
大きさは小指の先ほどになり、不思議な事に腫瘍部分に産毛の様な物が生えてきました。

ぴーちゃんは気持ちが悪いので止まり木から降りて、うずくまっている日が多くなり、
この子はもう長生きできないのではと心配していましたが、
ある朝、起て見ると鳥かごの中が血だらけ!ぴーちゃんの顔やお尻付近も血だらけ!

驚いて様子を良く見ていると自分で腫瘍をつついている・・・。
痛さのあまりにピー、ピー、ピーと私に訴える様に、か細く悲しげに鳴きながら・・・。

私の心臓はドキドキして何をしてあげれば良いのか分からないので、
ぴーちゃん、ぴーちゃん、つつくのを辞めなさいと声を掛けてやる事しかできない。
うずくまっている姿を見て、もうこの子は駄目かもと心の準備をして数日後、
なんと残っていた腫瘍が腐った様にポロリと取れて落ちている!

さすが我が家の天才ぴーちゃん!獣医さん並みのセルフオペをして奇蹟の復活。
手荒な手術と麻酔がない分、ちょっと痛かった様ですが・・・。

今ではすっかり元気になり、得意の電子レンジや炊飯器、洗濯機の電子音を真似て、
家族を惑わし笑わせています。
態度も大きく我がままに振舞っていますが、すべて許します。

この子は動物病院で見てもらっても、男の子か女の子かはっきりしていませんが、
もしかしたらいま流行りのオネエ?

記念すべき8才の誕生日は盛大に祝ってあげようと思い、
ケーキやイチゴや夫が見つけてきた5才からの餌(要するに老鳥用の餌?)を用意し、
ケーキは少し食べさせてあげて、残りはぴーちゃんの代わりに私が食べてあげてます。
ぴーちゃんは大好物のイチゴの表面のプツプツを気長に食べます。

8才になってますます元気になった我が家の可愛いぴーちゃんですが、
お尻の部分にまた小さな腫瘍ができたみたいで少し腫れていますが、
その時はまた頑張ってセルフオペ!

老鳥なのでふっくらしていませんが親ばかの私から見ると、とても可愛いぴーちゃんです。

P1050568

        (お母〜さん、綺麗に撮ってとちょっとおすましのぴーちゃん)

IMG_6931

        (カメラだいすき!直ぐに近づいてきます)

IMG_6934

        (お得意のカメラ目線)

IMG_6951

        (イチゴだ〜いすき!表面の粒々がたまらない!)

私としては9才の誕生日をブログにアップできれば最高に嬉しいです。
頑張れ、ぴーちゃん!


blue_poppy at 08:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0)そら日記 

2011年01月11日

子の権現

今年最初の山は、足腰の守り神として厚い信仰を集めている子の権現(天竜寺)を初詣。
西吾野駅から子の権現に登り、吾野駅へ下山、途中の浅見茶屋で
名物の手打ちうどんをいただくという新春お楽しみのんびりハイキングです。
山が目的なのか、美味しい手打ちうどんが目的なのか。もちろん・・・です。

西吾野駅に下車すると50人位の登山者で駅前は溢れかえっていたので、
もしかしたらみんな子の権現?と少々驚き、大人数に怯えましたが、
駅前から歩き出すと私達以外はみんな伊豆ヶ岳の方向に進んで行くので、内心ホッ。
さすが伊豆ヶ岳は西武線随一の人気のある山。でも私達は子の権現へ・・・。

駅前から10分ほどの小殿橋を渡り、小殿集落を抜けると細い山道になりました。

P1090575P1090576









P1090577
 赤い鳥居を右下に見ながら
 薄暗い杉林の中に入って行くと、
 シーンと静まり返っていて何となく寂しい。

 駅で熊情報と熊除けの鈴400円と
 書いてあったのを思い出し
 ますます不安になり、
 ザックに鈴をつけながら歩いていましたが、
 この付近で熊が出るなんて本当なのかな。

 (後から知った話では、断定はできないが
 近辺に住み着いている二ホンカモシカの
 黒い後ろ姿を、登山者が
 熊と勘違いしたのではとも言われています)


イモリ山分岐の峠でのんびり休憩をしていると、登山者が2組ほど登ってきたので、
やっと人の姿を見る事ができ少し安心しました。
大人数も嫌だし、誰もいないのは寂しいし、勝手なそらです。

ジグザグ道や急斜面を登って行くと急に車道に出て、子の権現はもう目と鼻の先。
西吾野駅からゆっくり歩きで約1時間半の行程。

子の権現の境内に入ると参道の両側には勇壮な大きな仁王像が立ちはだかっていて、
邪悪の者を退治し、仏法を守っている赤い仁王像は迫力満点です。

P1090583P1090587









P1090585P1090586
















さすが足腰の守り神。
有名な日本一大きい鉄製の巨大ワラジや、大きな夫婦下駄が本堂の脇に
奉納されていました。

P1090590P1090591
















P1090589P1090597









今年一年も元気に山遊びが続けられるよう、丈夫な足と膝を祈願し、
鐘楼で鐘を打ち、その鐘の音の余韻は心に響く良い音。心が洗われます。

ゆっくり景色を眺めてから子の権現から少し戻り、お目当ての浅見茶屋へいそいそと。

P1090579

 今回は浅見茶屋で
 昼食と決めていたので、
 お弁当は持たずに少しの行動食のみ。

 ジグザグに切った登山道は
 枯葉が積もり足裏に優しく、
 とても歩きやすい。
 浅見茶屋には30分ほどで到着しました。







静かな佇まいの中にある創業昭和七年の浅見茶屋。
建物は安政二年に建てた古民家なので雰囲気がとても良い。
初代のおばあちゃんが手打ちうどんを始めて、今では3代目だそうです。

P1090611P1090610









店内はほとんどが登山客で、私達と同じ様に子の権現をお参りして浅見茶屋で新年会。

P1090606P1090608









P1090604
 まずはビールと味噌おでんで乾杯!
 うどんは冬季のみの鍋焼きうどんを注文。

 浅見茶屋
 042−978−0789
 営業時間 午前11時頃から午後4時頃まで。
 (水曜定休日)
 冬季の1月2月は土曜、日曜、祝日営業。

P1090609
 鍋焼きうどんが運ばれてきた時に、
 お店のご主人が新年のご挨拶に来られて
 話しこんでいる内に、鍋焼きの
 中味の写真を撮るのをすっかり忘れて、
 いただきますをしてしまった。
 食いしん坊の私には良くあるパターンです。
 写真は食べ終わった鍋焼きうどんの器。
 次回はちゃんと写真を撮ってきます。


寒さで冬眠中の私には3時間の行程は、軽くてちょうど良いハイキングでした。
初詣もできたし、浅見茶屋で手打ちうどんも食べられたし、充実の一日でした。
来年も新年山行は子の権現で決まり!

私もそろそろ冬眠から這い出さなければ・・・。

(先日、友人が子の権現から浅見茶屋に行きましたが、水源の凍結で休業していたそうです。
冬場は確認してから行きましょう!)


2011年01月03日

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
今年も皆様にとって素晴らしい一年でありますようお祈りいたします。

「そらいろつれづれ」、相変わらず気まぐれ更新が続きますが、宜しくお願いいたします。

1月2日は我が家の恒例行事の川崎大師初詣と、
ホテルニューオータニのトレーダーヴィックスへブランチに出かけました。

川崎大師は大勢の人でごった返し、弘法大師様の前には長蛇の列。
私も弘法大師様にあやかり、今年も山遊びを楽しめる様に健康と健脚をお願いしました。
数十年振りに引いたおみくじは末吉。
今年一年焦らずのんびりと気長に、吉が来るのを待ちましょうと言う事なのかな。

名物のくず餅をお土産に買って、赤坂のニューオータニのお楽しみのブランチに・・・。


P1020531P1020532
















トレーダーヴィックスのスパークリングブランチは我が家のお気に入り。

P1020534P1020542









 南国ムードたっぷりの店内でいただく
 無国籍料理は、さすが一流ホテルのお味。
 お料理もスパークリングもデザートも
 お好きなだけどうぞで6600円。
 ローストビーフやポーク、チキンは
 その場で切り分けていただきます。


P1020537P1020538









P1020540
 店内の釜で焼いたスペアリブはとても美味!
 シュリンプカクテルやチーズ、サラダ、
 点心やタイ風グリーンカレー、オムレツなど
 お楽しみはいっぱい。
 私は基本的に前菜が大好きなので、
 スパークリングの小さな泡を眺めながら、
 多目の前菜と大好きな
 チョコクロワッサンを楽しみます。


ビュッフェは食べ過ぎる事が多いので注意して食べていますが、でもついつい・・・。


blue_poppy at 21:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0)そら日記