2010年12月

2010年12月31日

斎藤歩初監督作品「白鳥の歌」上映会@札幌

 札幌出身でTPS(シアター・プロジェクトさっぽろ)チーフディレクターの斎藤 歩が初監督した映画「白鳥の歌」が札幌で上映される。あきた十文字映画祭の自主制作作品。高齢化と過疎化が進む町のコーラスグループ「スワンコーラス」を指導している元音楽教師の稲垣(品川徹)。間近に迫る町民文化祭に向けて、オリジナルの合唱曲を書き下ろそうとしていたが、体調が思わしくなく作業も滞りがちだった。そんなある日、彼を訪ねてきたのは昔の教え子・清水美緒(宮田早苗)だった…。主治医(柄本明)と看護士(美保純)の心配をよそに、稲垣は命をかけて、新曲に挑むのだが…。老いてなお若々しく生きる人々が紡ぎ出す甘美なハーモニー。監督・脚本・音楽:斎藤歩。2010年、日、48分。品川徹、宮田早苗、柄本明、美保純、角替和枝ほか出演。映画の詳細は、北海道演劇財団HPの案内欄で。
・日 時 :2010年12月25日(土)26日(日)、29日(火)~31日(金)
      25日(土)、26日(日) 15:00
      29日(火) 18:00
      30日(木)、31日(金) 14:00
・会 場 :札幌・・シアターZOO
      (中央区南11西1 ファミール中島公園 BF1 TEL 011-551-0909)
・入場料 :前売当日とも 1,000円
・お問合せ:北海道演劇財団 TEL 011-520-0710
・参 考 :あきた十文字映画祭の「白鳥の歌」紹介欄 

bluebook at 14:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 映画 

北海道発のクラシック音楽マガジン 季刊「ゴーシュ」が一時休刊

 北海道発のクラシック音楽マガジンとして「音楽ファンの批評の拠点と交流の広場」を掲げて発行を続けてきた季刊「ゴーシュ」2005年1月創刊準備号より発行開始)が、次号2010年12月号をもって一時休刊する。道内の音楽・芸術文化・メディア等に関わる市民有志の手で編集され、質の高い記事で北海道の音楽シーンを支え、多くのファンに101201gaush24親しまれて来たが、「この1年、専従スタッフによる商業誌ではないがゆえに自主活動の諸環境が整わなくなりました」とのこと。2010年9月1日(水)より、新規の定期購読の受付を休止した。
 休刊の詳細は、最新24号(2010年12月号、12月1日発行、300円)=写真=の「ゴーシュの広場」欄、またゴーシュHPの「音楽会を語ろう」欄などに掲載されている。
 編集の皆様、本当にありがとうございました。
 早期に復刊の体制が整うことを、同誌の一ファンとして願って止みません。
 季刊ゴーシュ HP http://artm-hokkaido.com/gaucheHP/  

bluebook at 00:00|PermalinkComments(2)TrackBack(3) 音楽 | 文学

2010年12月30日

世界で話題の911ドキュメンタリーの決定版「ZERO:9/11の虚構」劇場公開@札幌

 2001年、世界中に衝撃を与えたアメリカ同時多発テロ事件の真相を、別の角度から捉えたドキュメンタリー「ZERO:9/11の虚構」が札幌で劇場公開される。アルカーイダの仕業とされる2001年9月11日の米国同時多発テロだが、2007年にイタリアで制作されたこのドキュメンタリーは、政府とメディアが101218ZERO911伝えてきた「9.11同時多発テロ事件」とは明らかに矛盾する科学的証拠や驚くべき証言の数々を明らかにする。対テロ戦争の原点を鋭く問いかける。2007年、イタリア、105分。上映の詳細は、シアターキノHPの案内欄で。
・会 期 :2010年12月25日(土)~30日(木) 
・時 間 :19:20~21:05 (1日1回)
・会 場 :札幌・シアターキノ(中央区南3西6 地図
・入場料 :前売 一般1,000円(映画「ANPO」と共通前売)
      当日 一般1,800円、学生1,400円、シニア&高校生以下1,000円
・お問合せ:シアターキノ TEL 011-231-9355 

bluebook at 19:20|PermalinkComments(0)TrackBack(3) 映画 

『海炭市叙景』撮影秘話と ちいさな朗読会@札幌

 函館発の映画「海炭市叙景(かいたんしじよけい)」(公式HPブログ)が札幌ではシアターキノで公開中。映画撮影秘話とちいさな朗読会が映画館隣りのカフェで開かれる。映画は、芥川賞に5度までノミネートされながら、41歳で自殺した佐藤泰志の未完の連作短編集を、函館市民有志の製作実行委員会が熊切和嘉監督を迎えて映画化したもの。映画は5編の101230kaitanshiオムニバスで、加瀬亮、谷村美月、竹原ピストル、小林薫、南果歩、三浦誠己、山中崇らが出演。函館をモデルにした架空の地方都市で、困難な状況を抱えながら必死に生きる市井の人々の姿を描く。開催の詳細は、シアターキノHPの案内欄で。
・会 期 :2010年12月30日(木) 18:00~19:30
・会 場 :札幌・キノカフェ(シアターキノロビー隣り 中央区南3西6 地図
・参加費 :コーヒー or 紅茶 どちらか1ワンオーダーを。500円
・予約歓迎:シアターキノ TEL 011-231-9355、
      メール kino[あっと]theaterkino.net 続きを読む

bluebook at 18:00|PermalinkComments(0)TrackBack(2) 映画 | 文学

全国巡回漫画展「中国からの引き揚げ~少年たちの記憶」@苫小牧市

 「あしたのジョー」のちばてつやさんや「天才バカボン」の故赤塚不二夫さん、「ダメおやじ」の古谷三敏さんら、1945年の日本の敗戦前後に中国から引き揚げた経験を持つ漫画家12人の作品点を紹介する漫画展「中国からの引き揚げ~少年たちの記憶」が、日本中国友好協会の設立60周年事業で全国を巡回中。苫小牧では同協会苫小牧支部、同追分支部でつくる実行委が主催する。戦後50年の1995年に立ち上げた「中国引揚げ漫画家の会」が編集し、2002年に出版された画文集「少年たちの記憶―中国からの引揚げ」=書籍情報=の原画と文を複製したパネル約50点を展示する。古谷三敏少年が父から手榴弾の扱い方を教えられている絵や、赤塚不二夫少年が母親のリュックに捕まって幼い弟や妹達と必死の逃避行を続ける絵。ちばてつやさんの見上げるほど大きな引揚船の絵や、歩き続けて道端で死んでいった人々の絵など。詳細は北海道新聞HPの案内欄で(右チラシは札幌展の折のもの)。
【出展作家】 101208hikiage
  赤塚不二夫 上田トシコ 北見けんいち 高井研一郎 ちばてつや
  林静一 バロン吉元 古谷三敏 森田拳次 山内ジョージ 
  山口太一 横山孝雄
・会 期 :2010年12月15日(水)~30日(木)
・時 間 :9:30~19:00(土日は17:00まで)
・会 場 :苫小牧市・苫小牧市立中央図書館(末広町3-1-15)
・入場無料
・お問合せ:苫小牧実行委事務局 TEL 0144-72-5348  
※ 12月16日14:00から「体験を語る会」 申込不要
  苫小牧市内在住の引揚体験者、菅原完一さんが体験を語る 続きを読む

bluebook at 09:30|PermalinkComments(0)TrackBack(1) その他 

2010年12月29日

スツールづくし展@旭川市

 〜CHAIRS GALLERY 第24期企画〜
 背もたれのないイスは「スツール」と呼ばれる。太古、ヒトが二足歩行を始めたときに腰掛けたであろう石や倒木がイスのルーツとも言われ、最初のイスはスツールであったとも考えられる。今期のチェアーズギャラリーは、その腰掛ける道具としての基本形であり、最も根源的な身体支持具のひとつであるスツールを特集して、世界的椅子の研究家の織田憲嗣氏(東海大学教授)のコレクションの中から52アイテムを展示する。詳細は旭川デザイン協議会HP案内欄と、東海大学HPのお知らせ欄で。100810stool
・会 期 :2010年8月10日(火)〜12月29日(水) 月曜休館
・時 間 :10:00〜18:00(11月以降は17:00まで) 
・会 場 :旭川・デザインギャラリー(宮下通11丁目上川倉庫 蔵囲夢)
・入場無料
・監 修 :織田憲嗣
・主 催 :旭川デザイン協議会、織田コレクション協力会
・お問合せ:旭川デザイン協議会事務局 TEL 0166-23-3000 続きを読む

bluebook at 10:00|PermalinkComments(0)TrackBack(1) 美術 

2010年12月28日

札幌出身の菅原浩志監督「早咲きの花」「ほたるの星」2作品上映会@札幌

 札幌市厚別区出身の映画監督、菅原浩志さんの近作2本が、地元厚別区のサンピアザ劇場で上映される。浅丘ルリ子主演の人間ドラマ「早咲きの花」(2006年、105分)=DVD情報=と、新米教師と子供達が心を一つにしてホタルを101224sugawara飛ばすまでの実話を描く「ほたるの星」(2003年、101分)=DVD情報=を上映する。
・会 期 :2010年12月24日(金)~28日(火) 5日間
・時 間 :①9:40「早咲きの花」、11:35「ほたるの星」
      ②13:25「早咲き~」、15:20「ほたる~」
      ③17:10「早咲き~」、19:05「ほたる~」
・会 場 :札幌市・サンピアザ劇場
      (地下鉄・JR新札幌駅下車すぐ 地図 TEL 011-890-2458)
・入場料 :大人 前売1,000円(当日1,200円)、小中高生500円(600円)
・主 催 :あつべつ区民協議会、菅原浩志監督作品厚別上映実行委員会 
・参 考 :厚別区HPの菅原監督インタビュー記事(2008/10/15) 続きを読む

bluebook at 09:40|PermalinkComments(0)TrackBack(4) 映画 

2010年12月27日

「相棒-劇場版Ⅱ-」舞台挨拶@札幌

 2000年のテレビ初放送から10周年を迎えた大ヒット刑事ドラマ「相棒」の劇場版第2弾、「相棒-劇場版Ⅱ-」が、札幌でも劇場公開される。警視庁本部内で軽視総監以下の幹部12人を人質にした籠城事件が発生。警視庁特命係の刑事コンビ、杉下右京(水谷豊)と神戸尊(及川光博)が独自の調査を開始する。2010年、日本、119分、和泉聖治監督。札幌の公開劇場で出演者による舞台挨拶が決定。申込の詳細は各劇場HPの案内欄(フロンティアユナイテッド)で確認を。
【登壇者】 101227aibou
  水谷豊さん/岸部一徳さん(登壇者は変更になる場合あり)
・日時と会場
  ■2010年12月27日(月)、28日(火)
      27日(月) 18:10の回(上映終了後)
      28日(火) 10:10の回(上映終了後)
   札幌シネマフロンティア
    (JRタワーステラプレイス7F TEL 011-209-5403)
  ■2010年12月28日(火) 14:20の回(上映終了後)
    ユナイテッド・シネマ札幌
    (中央区北1条東4-1-1 サッポロファクトリー 一条館2F)
・入場料 :全席指定席(定員入替制) 完売(2010/12/24追記)
      一般 2,000円、高大生 1,700円、
      シニア・中学生・小人(3歳以上)・障害者手帳の方 1,200円
      ※各種割引券・割引は利用不可
※ 購入方法 → 続きを読む

bluebook at 18:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 映画 

「北方古地図展」〜第2期『北方図の変遷』〜@札幌

 北海道大学附属図書館では企画展示「北方古地図展」(全二期)の第2期『北方図の変遷』を開催。同図書館は、北方地域に関する資料を多数所蔵、なかでも北海道(蝦夷)、カラフト、千島の地図・図類は系統的に収集された貴重なコレクションの一つ。第2期は、第1期『北海道図の変遷』(5/17〜8/31、記事)に続き、蝦夷地からさらにカラフト島や千島の島々にまで調査をすすめてきた歴史を北方図のパネルと関連資料で概観し紹介する。詳細は100901kochizu02北大HPの案内欄第1期出展リスト(PDF)で。
・会 期 :2010年9月1日(水)〜12月27日(月)
・時 間 :月〜金曜 9:00〜22:00 土曜19:00まで
      (夏休み中:月〜金 9:00〜17:00、土曜 9:30から)
・会 場 :札幌市・北海道大学附属図書館地図) 2階 正面玄関ロビー
・入場料 :無料(学外関係者も観覧OK)
・参 考 :同図書館HPの北方資料高精細画像電子展示(古地図を公開)
・お問合せ:北海道大学附属図書館利用支援課北方資料室担当
      TEL:011-706-2977  FAX:011-746-4595
      E-mail:hoppo@@lib.hokudai.ac.jp(@@→@) 

bluebook at 09:00|PermalinkComments(0)TrackBack(1) その他 

2010年12月26日

国際共同制作「インド・マレガオンのスーパーマン」再放送@NHK BSテレビ

 NHKが、海外の放送局やプロダクションとのネットワークを生かし、国際共同制作した番組を主体に放送するBSのテレビ番組「ハイビジョン特集フロンティア」の12月「アンコールBEST of BEST」で、「スーパーマン」のパロディ映画作りに情熱を燃やす、インド西部の若者たちの抱腹絶倒ドキュメント「インド・マレガオンのスーパーマン」を再放映する。マレガオンは、インド西部のマハラシュトラ州にあるイスラム教徒が暮らす町。若者たちが、ハリウッドとボリウッドを強烈に意識しながら、人気映画「スーパーマン」のパロディ映画を制作した。そこには、現代の世界やインド社会への痛烈な皮肉が込められている。最近、マレガオンで生み出される低予算映画は「モリウッド」映画と呼ばれ、インドで人気を博すようになってきた。十分なお金も、撮影機材も、経験もない。それでも映画を作りたい…。映画「スーパーマン」の制作風景の一部始終を追いながら、夢を追い、奮闘する若者たちの情熱を描く。原題はSuperman of Malegaon。国際共同制作:NHK/MediaCorp(シンガポール)。2008年制作。2009年夏「発掘アジアドキュメンタリー」として50分で放送。好評に応え80分「完全版」で送る(番組HPの案内欄より)。
・日 時 :2010年12月26日(日) 23:00 
・テレビ局:NHK BS-hi 

bluebook at 23:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 映画 | その他

中国文化大革命に翻弄された父娘の再会のドキュメンタリー映画「延安の娘」再放映@NHK BS

 中国の文化大革命の折に下放された紅衛兵だった両親によって、生まれてすぐに棄てられた娘が親探しに奔走する姿を100326enannomusume描いたドキュメンタリー映画 「延安の娘」(公式HP)DVD情報=がNHKテレビの「BSベスト オブ ベスト」で放送される。「蟻の兵隊」池谷 薫監督の初監督作品。文化大革命に翻弄された父娘の再会。過去と格闘するかつての紅衛兵たち。人間の尊厳は何かと静かに問いかける。カルロヴィヴァリ国際映画祭最優秀ドキュメンタリー映画賞ほか数々の賞に輝いた。2002年、日本、120分。本編終了後に、映画作家の大林宣彦さんと制作を担当した池谷薫ディレクターをスタジオゲストに迎え、制作秘話を交えたトークで振り返る。放送の詳細はNHKの番組紹介欄で。
・放送日時:2011年12月26日(日) 21:05より
・放送局 :NHK-BS hi 

bluebook at 21:05|PermalinkComments(0)TrackBack(1) 映画 | その他

「資料館をARTする。2010」資料館映画劇場@札幌

 ~ ARTで資料館に色を添える ~
 札幌市資料館の建物の歴史をARTを通して再認識する企画「資料館をARTする」(記事)の一環として、北海道ゆかりの作家、作品の短編上映会が開かれる。第1日目はアニメーション、第2日目は実写作品を上映。詳細は会場HPの案内欄と、協力の「h.i.p-a」HPの案内欄で。
【上映作家】 101221siryoukanART
  25日=Qwifilm、金子友里香、田村祐樹、横須賀 令子、倉重 哲二、
  26日=studio REBARD、吉田伸太郎、庄司 樹
・会 期 :2010年12月25日(土)、26日(日)
・時 間 :15:00~17:00
・会 場 :札幌市資料館 (中央区大通西13丁目 地図) 2F 研修室 
・入場料 :無料
・お問合せ:同館 TEL 011-251-0731 
・協 力 :h.i.p-a(Hokkaido Institute of Performance and Art) 続きを読む

bluebook at 15:00|PermalinkComments(0)TrackBack(2) 映画 

旭川市図書館アフタヌーンシネマ  「命のビザ」上映@旭川市

 第二次世界大戦中、ユダヤ難民たちにビザの発給を行ない“日本のシンドラー”と呼ばれたリトアニアの外交官、杉原千畝の物語を描く実録ドラマ「命のビザ」DVD情報=を上映。1940年、北ヨーロッパではナチスドイツとソ連が対峙し、バルト海沿岸のリトアニアには多くのユダヤ難民が追い詰められていた。日本領事・杉原千畝は彼らを救うべく、本省や周囲の反対を101226inochinoviza押し切り、彼らが脱出する唯一の手段・日本通過のビザの発行を決意する。加藤剛、秋吉久美子、紺野美沙子ほか出演。1992年12月18日にフジテレビの金曜ドラマシアターで放映された作品。115分。上映の詳細は同図書館HPの案内欄で。
・日 時 :2010年12月26日(日) 15:00~17:00   
・会 場 :旭川市中央図書館(常磐公園内) 2F 視聴覚室
・入場料 :無料。事前申込み不要
・お問合せ:同図書館 TEL 0166-22-4174 
・参 考 :リトアニア杉原記念館ホームページ 

bluebook at 15:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 映画 

「札幌のクリエイター100人展」~100 CREATORS EXHIBITION in SAPPORO 2010~@札幌

 ~ 100 CREATORS EXHIBITION in SAPPORO 2010 ~
 今秋札幌にオープンした「ギャラリーレタラ」は、現代アートやデザインの分野で時代を捉え今を表現しているアーティストを中心に、作品を発表してもらう場。オープニングを飾った「浅葉克己展『デザイン生活。』」展(2010/10/30~11/30、記事)に続き、第2回展となる今回は、ファインアート、グラフィック、イラストレーションの各分野から合計100名の札幌在住アーティストを独自にセレクト、一人1点を展示する(右DM葉書裏面より)。101204hyakunin
・会 期 :2010年12月4日(土)~26日(日) 火曜定休
・時 間 :12:00~19:00
・会 場 :札幌・ギャラリー レタラ(Retara)
      (中央区北1西28-2-35 MOMA place 2&3F)
       地下鉄円山公園下車5分 米領事館前 
・入場無料 
・主催・お問合せ:ギャラリー レタラ TEL 011-621-5600
※ オープニングパーティ 12月3日(金) 18:30 続きを読む

bluebook at 12:00|PermalinkComments(0)TrackBack(1) 美術 

藤田真理 展@札幌

101205fujitamari 暗闇に浮かび上がるデジタルの数字が、利便化・簡略化した現代社会を問いかける「River」(北の彫刻展2008-心の中の自由な世界-、札幌本郷新美術館)など、暗室、数字、造形などを駆使して独自の世界を展開している藤田真理さんの個展。詳細は札幌の観光情報ステーションHPの案内欄などで。
・会 期 :2010年12月9日(木)~26日(日)
・時 間 :12:00~19:00 月曜休廊 最終日17:00まで
・会 場 :札幌市・ギャラリーミヤシタ 
      (中央区南5条西20丁目1-38 TEL 011-562-6977 地図
・入場無料 

bluebook at 12:00|PermalinkComments(0)TrackBack(1) 美術 

池脇千鶴さっぽろシネマフェスティバル@札幌

 チェブラーシカや岩井俊二監督の特集上映等を企画してきた札幌の自主上映団体sapporo cinema project「映画の空気」(HP)が、今回は、女優の池脇千鶴さんを札幌に招き、出演3作品の上映と「恋愛と映画」をテーマにトークイベントを行う。詳細は特設サイトで。101226ikewaki
・日 時 :2010年12月26日(日) 10:30開場、11:00〜19:15
   11:00 『大阪物語』 市川準監督、1999年、120分
   13:00  休 憩 (45分)
   13:45 『ジョゼと虎と魚たち』 犬童一心監督、2003年、116分
   15:45  休 憩 (30分)
   16:15 池脇千鶴トークイベント(50分)
   17:05  休 憩(5分)
   17:10 『ストロベリーショートケイクス』矢崎仁司監督、2006年、127分
   19:15  終 了
・会 場 :札幌市・札幌エルプラザホール(北区北8西3) 3F ホール
      JR札幌駅,地下鉄さっぽろ駅下車,北口地下通路12番出口直結
・入場料 :当日券3,200円、前売券2,600円(詳細
      11月20日(土)市内プレイガイドで発売開始
      ローソンチケット(Lコード 13785)には特典栞なし 続きを読む

bluebook at 11:00|PermalinkComments(0)TrackBack(2) 映画 

jobin.個展「カケラ カケル カケラ」@札幌

 札幌を拠点に活躍する若手美術作家、jobin.さんの個展。jobin.さんは造形作家で、主にモビールや照明をメインに制作、装飾等も手掛けている。今回の展示では、写真のスライドマウント枠に小さな作品を納めたものを幾十となく吊るした巨大なモービルを会場に設置。スライドの一つ一つには、表面に様々な場面での人物、裏面にその人物が心に呟いたであろう「願い」が短く書かれている。詳細は会場のト・オン・カフェHPの案内欄で。 101202jobin
・会 期 :2010年12月7日(火)~26日(日) 会期中無休 
・時 間 :10:30~22:00(日曜は20:00まで)
・会 場 :札幌市・TO OV cafe(ト・オン・カフェ)
      (中央区南9西3マジソンハイツ1F 地図
      TEL 011-299-6380
・入場料 :無料だが、カフェなので何か注文を 続きを読む

bluebook at 10:30|PermalinkComments(0)TrackBack(2) 美術 

プレゼントを見つけよう! 「芸術の森クリスマスアート展2010」@札幌

 札幌芸術の森で毎年11月から12月にかけて開催される恒例の展覧会。陶芸、木工、ガラス、金工、七宝、染織など地元で活動する作家にクリスマスをテーマとした作品の製作を依頼、クラフトだけでなく、デザインや絵画、造形など幅広い分野の作家も参加して自由にクリスマスを表現する。また、工芸館の所蔵品である北欧の101113Xmasクリスマス人形や様々な飾り物も展示、会期中にはオリジナルのクリスマスグッズを作る講習会も開催するなど、芸術の森の冬を彩る企画。詳細は会場HPの案内欄で。
・会 期 :2010年 11月13日(土)~12月26日(日) 月曜休館
・時 間 :9:45~17:00(入館16:30まで)
・会 場 :札幌市・札幌芸術の森 工芸館展示ホール
      (南区芸術の森2丁目75、アクセス案内)
・入場料 :無料
・お問合せ:札幌芸術の森 TEL 011-592-5111(代表) 

bluebook at 09:45|PermalinkComments(0)TrackBack(1) 美術 

追悼・小林金三<ジャーナリストの肖像>展@小樽市

 市民運動に情熱を傾け、画家、ジャーナリストとしても多数の作品を残して2010年7月に87歳で亡くなった元北海道新聞論説主幹の小林金三(きんぞう)さんの追悼展。著者や記事などの文章と、小樽を描いたスケッチ等の展示を通して、地方を尊重したジャーナリストの足跡を紹介する。詳細は101113kobayashikinzo北海道新聞HPのイベント欄で。
・会 期 :2010年11月13日(土)〜12月26日(日)
・休館日 :月曜と祝日の翌日(参考:小樽市HPの案内欄
・時 間 :9:30〜17:00(入館は16:30まで)
・会 場 :小樽市・市立小樽文学館(色内1丁目9番5号 市分庁舎 地図
・入場料 :一般300円、高校・市内在住70歳以上150円、中学以下無料
・お問合せ:小樽文学館 TEL&FAX 0134-32-2388 
・参 考 :北海道美術ネット別館HPの小林さん追悼記事 続きを読む

bluebook at 09:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) その他 

資料館をアートする。@札幌

 ~ ARTで資料館に色を添える ~
 大正15年(1926)に札幌控訴院として建てられた札幌市資料館の建物の歴史をARTを通して再認識する試みが、昨年に続き今年も開催される。「日常をARTする。」等を企画している札幌のh.i.p-a(Hokkaido Institute of Performance and Art)が協力。会期中は全館で、札幌の新鋭アーティスト達が絵画、彫刻、写真、映像、コンサート、生け花、インスタレーション等を展開。会期中は裏千家による茶会やクリスマスコンサート、25~27日には短編映画の上映会が開かれる。詳細は会場HPの案内欄と、「h.i.p-a」HPの案内欄で。
【参加作家】 101221siryoukanART
  川上りえ冨田哲司nukillizo
  Morgan WongBarry Ashworth国松希根太
  塩野太朗、本間タカフミ、手嶋大輔、MIN×MIN
  アトリエムラギャラリー、草月SYC 
【上映作家】
  Qwifilm、金子友里香、田村祐樹、横須賀 令子、倉重 哲二、
   studio REBARD、吉田伸太郎、庄司 樹
・会 期 :2010年12月21日(木火)~26日(日)
・時 間 :12月21日~23日  9:00~19:00
      12月24日~26日  9:00~20:45
・会 場 :札幌市資料館 (中央区大通西13丁目 地図) ギャラリー全室
・入場料 :展示と上映会は無料、 茶会とコンサートは1プログラム500円
・お問合せ:同館 TEL 011-251-0731 続きを読む

bluebook at 09:00|PermalinkComments(0)TrackBack(4) 美術 

2010年12月25日

モエレのホワイトクリスマス2010@札幌

 「モエレのホワイトクリスマス」は、ガラスのピラミッドが完成した2003年の冬から毎年開催され、今年で8回目を迎えるクリスマスの恒例イベント。今年は札幌で活躍する音楽家達の演奏や、期間中はスノーキャンドルの点灯も。詳細は、モエレ沼公園ブログ案内欄で。101223moere
・日 程 :2010年12月23日(木・祝)~25日(土)
・時 間 :23日=第1部 13:00~16:30、第2部 17:00~20:30
      24日=18:00~20:30
      25日=第1部 13:00~16:30、第2部 17:00~20:30
・会 場 :札幌・モエレ沼公園 (地図) ガラスのピラミッド[HIDAMARI] 
・入場料 :一般300円、高大生200円、小中生100円  
      ※小学生未満、高齢者手帳お持ちの方無料
・主 催 :(財)札幌市公園緑化協会
・お問合せ:TEL 011-790-1231、E-MAIL miyai@sapporo-park.or.jp 続きを読む

bluebook at 13:00|PermalinkComments(0)TrackBack(2) その他 

DOTMOV FESTIVAL 2010@札幌

 「DOTMOV FESTIVAL 2010」は、未知なる才能を持ったクリエイター発掘と作品紹介の機会の創出を目的に開催されるデジタル・フィルム・フェスティバル。世界中から作品募集を受け付け、寄せられた作品は、ゲストクリエイターにより優秀作品を選出し、オンラインマガジン「SHIFT」ウェブサイトで公開されるほか、2010年11月より国内外の会場で上映される。今年集まった作品総数は、世界26カ国からの237作品。100615DOTMOV2010詳細は、「SHIFT」の案内欄で。
・会 期 :2010年11月1日(月)〜12月25日(土)
・時 間 :13:00〜23:00 日祝休館
・会 場 :札幌・CAI02 (中央区大通西5丁目 昭和ビル地下2F)
・入場料 :無料
・お問合せ:CAI02 TEL 011-802-6438 続きを読む

bluebook at 13:00|PermalinkComments(0)TrackBack(2) 映画 

中原淳一と少女雑誌ひまわり展@札幌

 2010年11月25日にオープンした、雑誌バックナンバーの古本屋トロニカでは、店内ミニ展示スペースで、「中原淳一と少女雑誌ひまわり展」を開催。少女雑誌を創刊し、その人気挿絵画家として活躍した中原淳一さん(1913~1983年)を紹介するパネルと、1957~1962年にかけて全67冊が発行された少女雑誌「ひまわり」の60数冊を展示する=写真=。詳細は北海道新聞HPの案内欄と、同店HPの紹介記事等で。101217himawari
・会 期:2010年12月17日(金)~25日(土) 日曜・祝日定休
・時 間 :12:00~19:00(土曜は17:00まで)
・会 場 :札幌・雑誌専門古書店「トロニカ」
      (中央区南1条西13丁目317-2 三誠ビル2階)
・観覧料 :無料
・お問合せ:同店 TEL 011-596-0909 

bluebook at 12:00|PermalinkComments(0)TrackBack(1) 文学 | 美術

釧路芸術館アートシネマ館2010「若草物語」上映@釧路市

 釧路芸術館の「アートシネマ館2010」では、洋画の名作を4月から3月まで毎月1作品ずつ上映。12月は、アメリカの家庭小説の名作として知られる「若草物語~Little Women~」DVD情報=を上映。マーヴィン・ルロイ監督。南北戦争時代の若草物語 [DVD] FRT-062マサチューセッツ州コンコードの町に暮らす4姉妹の物語をオールスターキャストで描く。ジューン・アリスン、マーガレット・オブライエン、エリザベス・テイラーほか出演。1949年、アメリカ、122分。これまで何度となく映画化された中でも1933年版(ジョージ・キューカー監督、キャサリン・ヘップバーン主演)とともに傑作として並び賞されている作品。上映の詳細は同館HPの案内欄で。
・日 時 :2010年12月25日(土) ①10:00、 ②14:00
・会 場 :釧路市・北海道立釧路芸術館 アートホール
・入場無料
・お問合せ:同館 TEL 0154-23-2381 

bluebook at 10:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 映画 

~なつかしのヒーロー大集合~昭和の漫画 原画展@札幌

 昭和のヒーローとして一世を風靡し、子供たちに夢と希望を与えた漫画家たちの肉筆画や版画を展示販売。希少性の高い作品が多数。赤塚不二夫展も同時開催、おそ松君のキャラクター「イヤミ」ほかの色紙も多数展示されている。詳細は札幌東急百貨店HPの案内欄で。
【出展作家】
  藤子不二夫「忍者ハットリくん・トキワ荘6先生登場」
  水木しげる「ゲゲゲの鬼太郎」/横山光輝「伊賀の影丸」/
  やなせたかし「アンパンマン」
  川崎のぼる「巨人の星」/石ノ森章太郎「仮面ライダー」
  松本零士「メーテル」/ちばてつや/永島慎二/田河水泡
  馬場のぼる/さいとうたかを/里中満知子/池田理代子 工藤静香ほか
・会 期 :2010年12月16日(木)~25日(水) 会期中無休
・時 間 :10:00~20:00(入場は閉場30分前まで、最終日は17:00閉場)
・会 場 :札幌・さっぽろ東急百貨店(中央区北4条西2-1) 5階 美術画廊
・入場料 :無料
・お問合せ:さっぽろ東急百貨店 TEL 011-212-2211(代表)

bluebook at 10:00|PermalinkComments(0)TrackBack(1) 美術 

Present Box Art @札幌

101215present 札幌市資料館や時計台、書店を舞台に「日常をARTする。」展を企画してきた札幌のh.i.p-a(Hokkaido Institute of Performance and Art)が、4名のアーティストによるボックスアート作品を展示。詳細は会場HPの案内欄で確認を。  
・会 期 :2010年12月15日(水)~25日(土)
・時 間 :10:00~19:00
・会 場 :札幌市・新さっぽろギャラリー
      (厚別区厚別中央2条5-6-3 デュオ2 5階)
・入場無料
・お問合せ:同ギャラリー TEL 090-9439-7921 

bluebook at 10:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 美術 

2010年12月24日

「こまねこのクリスマス 迷子になったプレゼント」特別上映@札幌

 NHKの「どーもくん」シリーズでも知られる合田 経郎(ごうだ・つねお)監督とストップ・モーションアニメーターの峰岸 裕和(みねぎし・ひろかず)氏のこま撮りアニメーション映画「こまねこ」DVD情報=に続く「こまねこのクリスマス -迷子になったプレゼント」がクリスマスイブの夜、1回だけ特別上映される。原作・監督・キャラクターデザイン/合田経郎、アニメーター/峰岸裕和。2009年、日本、20分。101224komaneko山の上のおうちに暮らすモノ作りが大好きな猫の女の子「こまちゃん」と、遠く離れて暮らす家族の絆を暖かく描く。詳細は、会場のシアターキノHPの案内欄で。
・日 時 :2010年12月24日(金) 18:25~19:00 
・会 場 :札幌・シアターキノ(中央区南3西6 地図
・入場料 :入場整理番号付 前売500円(当日600円) 12/4発売開始
   前売購入者に「こまねこ ぱらぱらノート」贈呈(なくなり次第終了)
・お問合せ:シアターキノ TEL 011-231-9355続きを読む

bluebook at 18:25|PermalinkComments(0)TrackBack(2) 映画 

2010年12月23日

日米安保をみつめるドキュメンタリー「ANPO」劇場公開@札幌

 ~ 僕は戦争が嫌だ、あんな馬鹿なことを絶対にしたくない。
   あの熱かった時代の日本をアーティストたちはどう表現したのか? ~
 日本で生まれ育ち、黒澤明監督作はじめ多くの邦画の英語字幕を手掛けてきたアメリカ人のリンダ・ホーグランド監督が、60年安保(日米安全保障条約)を知るアーティストたちの証言と作品を通して、日本とアメリカの関係の問い直しを日本人に迫るドキュメンタリー「ANPO」(公式HP)の札幌緊急上映が決まった。「日本で宣教師の娘として育ったリンダ・ホーグランドは、通訳や字幕翻訳の仕事を通して60年安保闘争が日本人のトラウマとなっていることに気付く。そして多くのアーティストたちが絵画や写真を通して深く安保問題や、米軍基地問題を表現していることを知る。彼女は、仕事を通じて知り合った横尾忠則や、写真家の石内都らに取材を試みる」「本作であぶり出される戦後の日米のねじれた関係性に言葉を失う」(シネマトゥデイの「ANPO」紹介欄より)。2010年、日本、89分。100918anpo上映の詳細は会場のシアターキノHPの案内欄で。
【出演】
  会田 誠、朝倉 摂、池田龍雄、石内 都、石川真生、 嬉野京子、
  風間サチコ、桂川 寛、加藤登紀子、串田和美、東松照明、冨沢幸男、
  中村 宏、比嘉豊光、細江英公、山城千佳子、横尾忠則
  佐喜眞加代子、ティム・ワイナー、半藤一利、保阪正康
・会 期 :2010年12月18日(土)~23日(金) 
・時 間 :18:25~19:54(1日1回)
・会 場 :札幌・シアターキノ(中央区南3西6 地図
・入場料 :前売 一般1,000円(「ZERO:9.11の虚構」と共通)
      当日 一般1,800円、学生1400円、シニア・高校以下1000円
・お問合せ:シアターキノ TEL 011-231-9355 続きを読む

bluebook at 18:25|PermalinkComments(0)TrackBack(2) 映画 

羽幌町文化公演 「春との旅」「君に届け」上映会@羽幌町

 留萌管内増毛町を舞台とした映画「春との旅」(小林政広監督、仲代達矢・徳永えり主演、2010年、134分)と、羽幌町出身の椎名軽穂さんの人気漫画を実写映画化した「君に届け」(熊澤尚人監督、 多部未華子・三浦春馬主演、2010年、128分)の鑑賞会を101222haboro開催する。詳細は、るもいfanサイトの案内欄他で。
・会 期 :2010年12月22日(水)、23日(木) 開場各30分前
・時 間 :22日(水) 19:00 「春との旅」
      23日(木) 14:00、19:00 「君に届け」
・会 場 :羽幌町立中央公民館 大ホール
      (羽幌町南6条2丁目 TEL 0164-62-1178) 
・入場料 :一般 前売 各1,000円(当日 各1,200円)
      高校生以下 前売 各500円(当日 各700円)
・お問合せ:羽幌町文化事業実行委員会 TEL 0164-62-1178 

bluebook at 14:00|PermalinkComments(0)TrackBack(1) 映画 

お宝フェスティバル in 北海道@札幌

 北海道発!オタクコンテンツ総合展示イベントお宝フェスティバルin北海道(公式HP)が札幌で開催される。オタク/サブカルチャー系の文化活動をしている方々が集まり、ブース展示やステージライブを行なう。地元団体も多数参加。同人誌即売会、コスプレイベント、似顔絵、グッズ販売などのほか、札幌の「ピコグラフ」によるオリジナルSFアクションアニメ「テイルエンダーズ」101223otakara予告編上映、スペシャルゲスト桃井はるこ氏ほか多彩なゲストによるステージ、DJなど。詳細は公式サイトで確認を。
・日 時 :2010年12月23日(木・祝) 11:00~17:00
・会 場 :札幌・NORBESA 2F特設スペース
      (中央区南3条西5丁目1-1)
・入場料 :1,000円
・主 催 :お宝フェスティバル実行委員会/寒軍べくたあ
・お問合せ:メール otakara[あっと]kgus.net
・公式サイト: http://kgus.net/otakara/  続きを読む

bluebook at 11:00|PermalinkComments(0)TrackBack(1) その他 

2010年12月22日

湿った生き続く理由6@札幌

 「年末恒例となった札幌アンダーグラウンドミーティング、今回はオールナイトで開催。ベテランから注目の新人、さらに久々のあの人達までが登場してしまう安易な妥協を許さぬ混沌のライヴ演奏と、映像部門は毎度お馴染みのVJ対決に新作短編映画も2本を上映。安さで勝負の謎の呑屋・第4モッキリセンターが出店。ついに6回目を101222simetta迎える暗黒因業祭典「湿った生き続く理由」、皆様のお越しをお待ちしております」(公式サイトより)。映像部門では、フェルト人形による短編を制作しているReguRegu「まりめろつうしん」、飴屋吉丸「夜光篇」が参加(参照:映像部門の紹介欄)。詳細は公式HPで。
・日 時 :2010年12月22日(水) 19:30開場、20:00~オールナイト
・会 場 :札幌市・「OYOYO(オヨヨ) - 大通まち×アートセンター」
      (中央区南1西6第2三谷ビル6階 東急ハンズの西隣)
・入場料 :1,500円
・お問合せ:nightcruisinginfo[あっと]mail.goo.ne.jp 続きを読む

bluebook at 20:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 映画 | 音楽

2010年12月20日

映画「Myway Highway」主演のトータス松本さん、須藤晃監督が舞台挨拶@札幌

 札幌で12月18日(土)より劇場公開される映画「Myway Highway(マイウェイハイウェイ)」主演のトータス松本さん須藤 晃監督が舞台挨拶を行う。ウルフルズの活動休止後、ソロアーティストとして新たな一歩を踏み出したトータス松本と、プロデューサーの須藤晃。2人して新曲制作のために渡米し、ロサンゼルスのアパートで共同生活を始める。この映画は、2人の楽曲制作のアメリカ珍道中を追ったドキュメンタリー。2010年、日本、81分。須藤晃監督。101220Myway詳細は劇場HPの案内欄ほかで。
・登壇者(予定):トータス松本、須藤晃監督
・日 時 :2010年12月20(土) 19:30(上映終了後に挨拶)
・会 場 :札幌・ディノスシネマズ札幌劇場(中央区南3西1須貝ビル7・8F)
・入場料 :1,700円(一律・税込) 全て自由席
・チケット:チケットぴあ(Pコード:557-356) 劇場窓口での販売なし
      12/11(土)10:00発売開始、12/19(日)23:59迄
      前売券、招待券は使用できない。
・お問合せ:同劇場 TEL 011-221-3802 続きを読む

bluebook at 19:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 映画 

河口洋一郎氏講演会「情感的生命機械体芸術~芸術と工学の融合を語る~」@札幌

 ~ 札幌市立大学大学院デザイン研究科開設記念講演会 ~
   驚愕のコンピュータグラフィクス
 コンピューターグラフィックスの世界で最先端を切り拓き、北海道のマルチメディア・情報産業振興のアドバイスや支援を行ってきた河口洋一郎(東京大学大学院情報学環教授)が、2010年SIGGRAPH Awardを受賞。札幌で講演会と交流会を行う。参加は事前申込が必要。詳細は札幌市立大学HP案内チラシ(PDF)で確認を。101220kawaguchi
・日 時 :2010年12月20日(月) 18:30~20:00 
      基調講演と映像 河口 洋一郎氏
      パネルディスカッション   
・会 場 :札幌・アスティ45(中央区北4西5)16階 ACU大研修室
・入場料 :無料、要事前申込
・お申込み:下記のいずれかで。
      TEL: 011-218-7500 FAX: 011-218-7507
      E-mail: koza[あっと]acu-h.jp
・主 催 :札幌市立大学大学院デザイン研究科
※ 交流会 20:30~21:30 同階ACUラウンジにて
  参加料 一般3000円、学生1000円(20歳以上のみ)。要事前申込 続きを読む

bluebook at 18:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) その他 

2010年12月19日

吉村昭原作映画・上映会「密会」@札幌

 記録小説、歴史小説の第一人者として創作活動を続けた吉村 昭(1927~2006年/芸術院会員)の魅力を紹介する企画展(2010/11/27~2/06、記事)が札幌の道立文学館で開催されている。企画の一環で、吉村昭原作映画の上映会を開く。詳細は同館HPの案内欄チラシ(PDF)で。101127yohsimuraakira
・日 時 :
    ① 2010年12月19日(日) 
       「密会」 (中平康監督/1959年/日活/71分)
    ② 2011年1月16日(日)
       「魚影の群れ」 (相米慎二監督/1983年/松竹/140分)
・時 間 :いずれも14:00
・会 場 :札幌・北海道立文学館 講堂
      (中央区中島公園1-4 地図 TEL 011- 511-7655)
定  員 各回80名
・入場料 :無料、各回 定員80名 (定員のため受付終了)
・申込方法:12月5日(日)から電話で受付(TEL 011-511-7655 同館)

bluebook at 14:00|PermalinkComments(0)TrackBack(2) 映画 | 文学

鬼丸昌也氏講演会@札幌

 カンボジアでの地雷撤去作業や、ウガンダやコンゴでの元少年兵の社会復帰支援事業を行っているNPO法人テラ・ルネッサンス理事長、鬼丸昌也の講演会101219onimaruが札幌で開かれる。詳細は北海道新聞HPの案内欄で。
・日 時 :2010年12月19日(日) 13:00開場、13:30開演
    第1部=13:30~15:30 鬼丸昌也氏講演会
    第2部=15:45~16:30 中渓宏一氏(アースウォーカー)と対談
・会 場 :札幌市教育文化会館(中央区北1西13) 研修室305
・入場料 :一般・大学 前売1800円(当日2000円)、小中高生1000円(1500円)
・お問合せ:テラルネッサンス講演会実行委 TEL 080-3239-8423
 

bluebook at 13:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) その他 

村上隆が札幌にやってくる  ICC発プロジェクト@札幌

~ mission 1 SAPPOROにコンテンツビジネスを根付かせる ~
 札幌ICCでは、世界に向けた新しいコンテンツ産業を札幌に創造することを目的としたプロジェクトを始動。今後、3~4年間を3フェーズに分け、新産業創造に向けた「調査研究」、「企画開発」、「産業 誘致育成」を実施致します。初年度となる今年は、第1回-2010年12月、第2回-2011年1月(ゲスト: 押井守)、第3回-2011年3月(音楽プロデューサーを予定)の3回を予定。「世界の第一線で 活躍している各界の著名ゲスト」を招き、基調講演、シンポジウムを実施し、そのビ ジョンや成功体験を元にアイディア・ディスカッションを重ねプロジェクトの達成に繋げるもの。第1回は、アーティストの村上 隆氏を招き、講演・シンポジウムと、翌日にクリエイター向けの実践的ワークショップを行う。要事前申込。詳細はICCサイトの案内欄募集PDFで。
・日時と会場 101218murakamitakashi
 第1日目 問題提起 + シンポジウム
  2010年12月18日(土) 13:00~16:00 
  札幌プリンスホテル国際館パミール(中央区南2条西11)
 第2日目 ビジョンの提案+ワークショップ
  2010年12月19日(日) 13:00~17:30
  札幌・札幌市デジタル創造プラザ インタークロス・クリエイティヴ・センター(略称ICC)
      (豊平区豊平1条12丁目1-12 地図
・定 員 :18日=100人、19日=30人(申込多数の場合は抽選)
・申込締切:2010年12月15日(水)
・参加資格:クリエイター・企業・投資家・教育機関・学生
・参加料金:無料
・お問合せ:ICCのメールフォーム もしくは TEL 011-817-8911 (ICC事務局)
・主 催 :インタークロス・クリエイティブ・センター 続きを読む

bluebook at 13:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 美術 | その他

中垣哲也さんのミニギャラリー「まるやまオーロラウンジ」オープン@札幌

 国内外で活躍する札幌のオーロラ写真家・中垣哲也さんが、オーロラ写真の展示や上映会を行うスペース「まるやまオーロラウンジ」をオープンする。会場はマンションの一室の超ミニギャラリーで、常時オープンではなく、ご来場希望の方は事前に連絡を。18日(土)は、オープン記念として上映会、翌19日(日)は展覧会用パネルの即売を行う。詳細は中垣さんHPの案内欄で。
【オープン記念上映会】
・日 時 :2010年12月18日(土) 2回
  第1部  16:00〜17:30(15:00開場)
  第2部  19:00〜20:30(18:30開場)
・会 場 :札幌・まるやまオーロラウンジ
      札幌市中央区大通西23丁目 円山ビル501号室(地図
      (フードセンターと同じ建物、札幌信用金庫の右側通路からマンション入口へ)
・参加費 :2,000円(お菓子とドリンク付)。全員に記念品(A44プリント)贈呈
・定 員 :8名
・予 約 : info[あっと]aurora-dance.com または TEL 090-6214-7546 中垣
【パネル即売会】
・日 時 :2010年12月19日(日) 10:00〜17:00 

※ 上記以外は、常時オープンではないので、来場希望の際は事前に連絡を 

bluebook at 10:00|PermalinkComments(0)TrackBack(1) ホール・施設 

ピースシアター in ななえ上映会@七飯町

 平和と人権を考える映像3作品を順次上映する。10:00より、ヘリコプター離着陸帯(ヘリパッド)が新設されようとしている沖縄島北部の東村高江地区のドキュメンタリー「やんばるからのメッセージ 沖縄県東村・高江の記録」(2007年、22分、比嘉“マーティ”真人監督)、10:25からNHKテレビドキュメンタリー「密使・若泉敬 沖縄返還の舞台裏」(2010/06/19、54分、NHKスペシャル、同社HP紹介欄)、13:00から劇映画「どれい工場」(1968年、144分、山本薩夫監督)の3本を上映。上映の詳細は北海道新聞HPの案内欄で。
・日 時 :2010年12月19日(日) 10:00
・会 場 :七飯町・七飯町文化センター(七飯町本町6丁目 )
・入場無料
・主 催 :市民団体「ピースシアターinななえ」
・お問合せ:ピースシアター in 七飯 TEL 0138-65-0985(板谷)

bluebook at 10:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 映画 

北のマエストロ~至高の技展~@札幌

 札幌クラフト協会では、未来に向けてのクラフト運動の指針を示すべく、新しい取り組みとして、北海道で活躍する有名クラフト作家14人による作品展「北のマエストロ~至高の技展~」を開催する。
【参加作家】 101214kitanomaestro
  沢田正文(金工)、府川誠(版画)、細川博史(ステンドグラス)、
  小笠原み蔵(木彫)、馬場雅巳(吹きガラス)、屋中秋谷(木工)、
  西村 和(陶芸)、天野澄子(吹きガラス)、荒井 修(木彫)、
  山野直樹(家具)、山本 剛(木工)、新林裕子(陶芸)、
  岩間 隆(木彫)、佐々木修一(漆)
・会 期 :2010年12月14日(火)~19日(日)
・時 間 :12:00~18:00(最終日16:00まで)
・会 場 :札幌市・コンチネンタルギャラリー B室
      (中央区南1条西11丁目コンチネンタルビルB1 TEL 011-221-8511
       地下鉄東西線「西11丁目」2番出口徒歩1分)
・入場無料
・主 催 :札幌クラフト協会 TEL 011-591-3103

bluebook at 10:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 美術 

2010年12月18日

第4回北大人文学カフェ「増える鹿、減るトナカイ」@札幌

 北海道大学人文学カフェ実行委員会が主催する北大人文学カフェ。第4回目の今回のカフェのテーマは「生態学」。話し手は、文学研究科、地域システム科学講座の立澤史郎(たつざわ しろう)さんで、保全生態学、環境学習論の専門家。「世界自然遺産の屋久島、ここ北海道でも、今、シカがあふれて困っています。一方、シベリアではトナカイが減ってやっぱり困っているそうです。これら野生生物の増減は、多くの場合、人間の社会生活が原因で引き起こされています。人と野生生物の関わり方について、世界各地を駆け回るフィールドワーカー(現地調査を行う研究者)のお話しを聞いて、みなさんも「しか」と考えてみませんか。フィールドワークの魅力もたっぷりお伝えします」とのこと。101218fuerushika詳細は、主催者HPの案内欄で。
・話し手 :立澤史郎(たつざわ しろう)さん
      文学研究科助教/保全生態学・環境学習論
・テーマ :増える鹿、減るトナカイ
       〜野生動物との関わり方、しかと話しましょう〜
・日 時 :2010年12月18日(土) 15:00〜16:30 
・会 場 :札幌・紀伊国屋書店札幌本店 1F インナーガーデン
      (中央区北5西5-7 JR札幌駅下車すぐ TEL 011-231-2131)
・入場料 :無料。事前申込不要。直接会場へ。定員100名(内椅子席70席)
  主催:北海道大学文学研究科・人文学カフェ実行委員会
  お問い合わせ:文学研究科・研究推進室(TEL 011-706-4083)
         kenkyu@@let.hokudai.ac.jp(@@→@) 

bluebook at 15:00|PermalinkComments(0)TrackBack(1) その他 

ブレーメン館12月研究会 ミシェル・ラフェイさん「現代アメリカにおける宗教」@札幌

 「自由な発表と幅広い交流の場」をモットーに、同人誌発行や上映会、山中貞雄監督からアンゼルム・キーファー、ホロコースト漫画「マウス」まで幅広く論じる「ブレーメン館」の研究会。今回は、北海道教育大学外国人講師のミシェル・ラフェイ (Michelle La Fay) さんを招き、多様な民族によって構成されているアメリカの宗教事情についてお話を伺う。研究会終了後は引き続きラフェイさんとの懇親会と忘年会を予定。詳細はブレーメン館ブログ記事で。
・講 師 :ミシェル・ラフェイ (Michelle La Fay) さん 
・発表題目:現代アメリカにおける宗教
・日 時 :2010年12月18日(土)  14:00~16:00
・会 場 :札幌・北海道情報大学 札幌サテライト
     (中央区北3西7緑苑ビル4F、北大植物園入口正面 玄関南向き 地図
・参加費 :一般500円。会員と学生は無料。予約不要。一般参加歓迎。
・お問合せ:ブレーメン館事務局TEL 011-897-5464 (安高)
・右画像 :同人誌「ブレーメン館」最新第8号(2010/06/23発行)の表紙
※ 発表概要、これまでの研究会など → 続きを読む

bluebook at 14:00|PermalinkComments(0)TrackBack(2) 文学 | その他

昔懐かしい紙芝居の実演と幻灯機(映写機)の上映会@札幌市

 大道芸人として活躍する桐越陽一さんによる実演。紙芝居は、「黄金バット」「漫画キンチャンコロチャン」。上映会は、「パデーの外人部隊」「ロボット三等兵」など。こちらは無声映像のため桐越さんのアフレコ付き。いずれも大人も子ども楽しめる。詳細は、北海道新聞HPの案内欄で。
・日 時 :2010年12月18日(土) 紙芝居11:00、上映会13:30
・会 場 :札幌・北海道開拓の村 ビジターセンター
      (厚別区厚別町小野幌50-1 アクセス
・参加費 :無料(入場料別途、一般680円、高大生550円、中学生以下無料)
・お問合せ:北海道開拓の村 TEL 011-898-2692

bluebook at 11:30|PermalinkComments(0)TrackBack(1) 映画 | その他

タムラ リク ・コテン @札幌

 札幌出身で10代の新鋭、田村 陸さん(ブログ)の個展。田村さんは中学2年の冬より油絵を描き始め、画家の盛本学史氏に師事。2008年9月、新進作家の発掘・作家活動の支援を掲げるオリジナル大賞入選。2010年、U21奨励賞、学生美術展奨励賞ほか受賞。独自の感性による幻想的な作品世界が静かな注目を集めている。今回は高校に入って制作した油彩画、水彩画、ドローイング、コラージュ作品約20点を展示(北海道新聞HPの案内欄より)。詳細は作家ブログの案内欄で。101211tamurariku
・会 期 :2010年12月11日(土)~18日(土) 日曜休
・時 間 :11:00~18:00 (最終日16:00まで)
・会 場 札幌市・オリジナル画廊
     (中央区南2条西26丁目3-10 TEL 011-611-4890 地図
・入場無料
・作家サイト:「月と1時のレントゲン」 http://whitedrink.exblog.jp/ 続きを読む

bluebook at 11:00|PermalinkComments(2)TrackBack(1) 美術 

第6回特別記念企画「彫彫発止(チョウチョウハッシ)」展@札幌

 札幌のギャラリーとカフェのアート空間「アトリエ村(Atelier-Mura)」(呉 妙子代表)による第6回企画展。「丁々発止」(激論を戦わせるさま)という言葉を「彫彫発止」というタイトルに置き換え、ドローイングや造形、木彫りなど、道内外の6名の作家が競演する。100905tyoutyou詳細は個展ナビ案内欄で。
【参加作家】
  荒井涼子、 柿崎 煕、 川上りえ、 塩野太朗、 清水 優、 手嶋 大輔
・会 期 :2010年9月5日(日)~12月18日(土)
・時 間 :10:00~18:00(最終日17:00まで) 日・月曜は休館
・会 場 :札幌・アトリエ村(Atelier-Mura)
      (中央区南13条西11丁目2-12(地図
・入場無料 
・お問合せ:アトリエ村 TEL 011-590-0050 
※ 9月5日(17:00~19:00)ささやかなオープニングパーティ 続きを読む

bluebook at 10:00|PermalinkComments(0)TrackBack(2) 美術 

2010年12月17日

映像演技・演出ワークショップ05「映像を通しての自己確認@札幌

 札幌で数々の尖鋭的な映像イベントを企画しているスペースATTICでは、札幌ゆかりの2人の映像作家、小野寺圭介細野牧郎氏(参考記事)を講師に迎え、映像演技・演出ワークショップを今年8月から来年2月まで月1回で開催(全7回予定)。今回は「演技者の演技をしているという意識」がテーマ。実際に100802eizoengiwsカメラの前で1シーンを演じ、映像で自身の演技を検証する。詳細はATTICのサイトの案内欄で。
・開催期間:2010年8月〜2月 各月1回ペース
      8月〜2月までは映像制作希望者向け
      11月〜2月までは演技希望者向け
・開校日時:2010年12月17日(金) 20:30〜22:00 
・会 場 :札幌・スペースATTIC(中央区南3西6長栄ビル4F)
・入場料 :12月17日1回分 1,000円
・お問合せ:ATTIC TEL 011-676-6886 続きを読む

bluebook at 20:30|PermalinkComments(0)TrackBack(3) 映画 | その他

S-AIR連続講座「国際芸術祭研究」 第2回「展覧会からフェスティバルの時代へ―国際芸術祭に見る意義の変化」@札幌

 札幌を拠点にアートプロジェクトを展開しているNPO法人S-AIRが、ゲスト講師を招き2回に渡って「国際芸術祭研究」と題した連続講座を開催。第一部ではキュレーター穂積利明氏をお招きし、「ビエンナリゼーション」と「祝祭化」、オセアニアの「環太平洋戦 略」、「スクラップ&ビルド」のアジア文化と国際芸術祭との親和性、等々をキーワードに、増加する国際展の隠れた 流れを読み取る研究発表を予定。第二部では、端聡氏、柴田尚氏、穂積利明氏らによる「札幌ビエンナーレ討論会」を開催。詳細はS-AIRブログ案内欄で。101210-kokusaifes
■第2回 展覧会からフェスティバルの時代へ―国際芸術祭に見る意義の変化
・ゲスト :穂積利明 (北海道立近代美術館学芸員) 、
      端聡 (CAI代表、美術家) 、柴田尚 (S-AIR代表)
・日 時 :2010年12月17日(金)  19:00~21:00
・会 場 :札幌市・「OYOYO(オヨヨ) - 大通まち×アートセンター」
      (中央区南1西6第2三谷ビル6階 東急ハンズの西隣)
・入場料 :一般 1,000円、学生 500円(いずれも1ドリンク付)  
・要予約 :NPO法人 S-AIR info[あっと]s-air.org / TEL 011-820-6056
・主 催 : NPO法人 S-AIR、 ・共 催 : OYOYO美術部 続きを読む

bluebook at 19:00|PermalinkComments(0)TrackBack(1) 美術 | その他

★CALF in SAPPORO@札幌

 海外の映画祭等で高く評価されながら、国内では見る機会が少ない日本の若手作家達の映像作品。そういった現状を打破すべく、映像作家の大山慶、和田淳、水江未来、評論家の土居伸彰らが、2010年春にインディーズレーベル「CALF(カーフ)」を設立した。CALFレーベル第1弾として、水江未来、トーチカ、和田淳、大山慶らアニメーション作家達のDVD作品集を発売する。このCALF設立&DVD発売記念イベントが札幌でも開かれる。大山慶水江未来和田淳トーチカによる短編アニメーションを2プログラムで一挙上映、水江監督のゲストトークあり。ヴェネチア映画祭ノミネートの101217CALF和田監督「春のしくみ」北海道初上映。また、北海道インディペンデント映像フェスティバル2010のグランプリ受賞作、金子由里香さん「生る日の潮汐」(参考)もゲスト上映。水江未来監督をお招きしてのゲストトークあり。詳細は特設サイトで。
・日 時 :2010年12月17日(金) 19:00~21:30 
・会 場 :札幌・イベントスペースEDiT(中央区南2条西6丁目 東急ハンズ裏)
・入場料 :予約1,500円(11/01WEB予約開始)、当日2,000円
      DVD1枚セット3,500円、2枚セット5,500円、3枚セット7,500円
      CALFの通常2,800円のDVDがこの日限り2,000円で販売
・お問合せ:小野 ono[at]a-yaneura.com 

bluebook at 19:00|PermalinkComments(0)TrackBack(1) 映画 

出産ドキュメンタリー映画「うまれる」劇場公開@札幌

 子供たちの胎内記憶、妊娠、出産、そして出産と隣り合わせの不妊や流産、死産、堕胎などのドキュメンタリー映像を通じて、「生きる」ことを体感し、私たちが産まれてきた意味や家族のあり方、そして命の尊さを問いかけるドキュメンタリー映画「うまれる」が札幌でも劇場公開される。登場するのは4組の家族。両親の不仲や虐待の経験から、親になることに戸惑う夫婦。出産予定日にわが子を失った夫婦。子どもを望んだものの、授からない人生を受け入れた夫婦。完治しない障害を持つ子を育てる夫婦。そんな4組の家101113Umareru族が織り成す笑いと涙と愛のドラマを通し「うまれる」というテーマを描く。豪田トモ監督・企画・撮影。つるの剛士のナレーション。2010年、日本、104分。上映の詳細は、シアターキノHPの案内欄で。
・会 期 :2010年11月20日(土)~12月17日(金)
・会 場 :札幌・シアターキノ(中央区南3西6 地図
・入場料 :前売 一般1,500円 
      当日 一般1,800円、学生1400円、シニア・高校以下1000円
・お問合せ:シアターキノ TEL 011-231-9355 続きを読む

bluebook at 11:35|PermalinkComments(2)TrackBack(2) 映画 

2010年12月16日

ATTIC【UST】ボロトーク「札幌ミュージシャン事情」@札幌

 札幌ATTICからのインターネット(USTREAM)生配信トーク番組「ボロトーク」の今回のお題は札幌ミュージシャン事情。「札幌にはいくつものライブハウスがあり、そこで日々様々なミュージシャンがライブを行っています。普段ライブではほんの少しのMCと様々な曲をお送りしているミュージシャン達は普段どんなことを考えて日々を過しているのか、今回はバンドマンを中心に色々と突っ込んだ質問をしてみようかと思います。今回は番組をご覧のミュージシャンも飛び入り参加大歓迎。是非会場までお越しください」とのこと。詳細はATTICのサイトの案内欄
【ゲスト】 (予定)
  ikku [ UTUTU ]
  永盛 岳生[ REVOLVER AHOSTAR ]
  梅本 多朗[ myspace梅本多朗ページ ]
  村田 知哉[ myspace村田知哉ページ ]
  佐藤寛美[ ウェッジソール ]
・日 時 :2010年12月16日(木) 20:30開場  
      21:00~23:00 特集「札幌ミュージシャン事情」
      23:00~23:30「告知タイム」
      23:30~「ボロボロトーク」
・会 場 :札幌・スペースATTIC(中央区南3西6長栄ビル4F )
・入場料 : 100円より(カンパ歓迎)
・配信URL : http://www.ustream.tv/channel/borotalk 続きを読む

bluebook at 21:00|PermalinkComments(0)TrackBack(1) 音楽 | その他

荒井善則展~版画・造形・インスタレーション~@旭川市

 国際的に活躍する現代アーティスト、荒井 善則(あらい・よしのり)さん(元東海大学教授)が平成22年度の北海道文化奨励賞を受賞された。受賞理由は「大学で教鞭を執りながら、版画や彫刻、多様な素材による立体造形を制作し、道内外はもとより海外でも個展やグループ展によって、素材を生かしたエコロジー発想に基づく作品は高い評価を得ている。旭川、札幌を中心に韓国との現代作家による美術交流に尽力してきており、北海道の多彩な美術文化の発展に寄与し、地域の美術活動の中心的存在として活躍した」ことによる(参考:道教委の案内欄)。この受賞を記念し、荒井氏も所属する旭川デザイン協議会が荒井氏の個展を開く。101207arai
・会 期 :2010年12月7日(火)~16日(木) 月曜休館
・時 間 :10:00~17:00
・会 場 :旭川・デザインギャラリー
      (宮下通11丁目上川倉庫 蔵囲夢)
・入場無料
・主催・お問合せ:旭川デザイン協議会 TEL 0166-23-3000 
※ オープニングパーティー 12月7日(火)18:00 参加無料 

bluebook at 11:00|PermalinkComments(0)TrackBack(3) 美術