2016年10月29日

明日はハロウィン祭り

仕事もプライベートもイベントが続いて、アップアップの毎日です。
ホームページの告知が間に合っていなくて焦っています

気が付けばもう明日!!(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

今年もやります!『ハロウィン祭り』
10月30日(日)10:00〜17:00
仮装をしてお店に来てくれたチビッ子(小学生以下)に
美味しい焼き菓子をプレゼントしちゃいます♪

最近は皆さん気合いの入ったコスチュームで、物凄く可愛いく嬉しいですが、
ブルーヘブンのハードルはとっても低くて良いのですw
眼鏡でも帽子でも、髪留めでも。。。何か一つでぜーんぜんOKです!!

子供の仮装って可愛いですよね〜
うちの3歳の娘にも今年は仮装させたいと思っていました。
最初は「うさぎさんになる〜♪」なんて言っていたのに、
やっぱり、おじいちゃんちに遊びにいくそうです( ̄∇ ̄)
「来年は変身しようね
と、まだ今年が来ていないのに、来年のお約束をさせられました(笑)



blueheaven20040724 at 06:56|PermalinkComments(0)

2016年10月19日

秋の味覚フェアーを開催します!

相変わらず更新を怠っているこのブログを読んでくださりありがとうございます(・∀・)つ

告知がぎりぎりですが、今週末に「秋の味覚フェアー」やりますよ♪
スタッフのダメ出しにめげず〜(゚∀゚)アヒャヒャ
シェフ考案の新商品もお目見えです☆
そして、ブルーヘブンのオープンから大人気の「モンブラン」もお得なお値段になっちゃいます。

新作ケーキのご紹介は、お店の「フェースブックページ」でご紹介しておりますので、

そちらのチェックもお忘れなく!

紅あずまの里
柿のタルト








blueheaven20040724 at 14:58|PermalinkComments(0)

2016年06月16日

大黒柱ろーるけーき☆

今週末は父の日です!

今年も『大黒柱ろーるけーき』をご用意いたします!
スイーツ好きなお父さんに、感謝の気持ちを込めて贈りませんか

黒糖入りのふんわりスポンジと黒糖の生クリームの組み合わせ☆
素朴な黒糖の甘みと優しい口当たりが絶妙で、家族が笑顔になれるケーキです.。゚+.(・∀・)゚+.゚

6月18日(土)、19日(日)の二日間限定!
16cm 税込み1,296円

お電話でのご予約、お取り置きも承ります。
お待ちしておりま〜す

f3294e17.jpg
76575ee6.jpg



blueheaven20040724 at 14:52|PermalinkComments(0)

2016年06月13日

大変ご無沙汰しております♪(ブログ再開!?)


前回の更新から半年経っちゃいましたねw(゚o゚)w オオー!

お店のフェースブックページは更新しているので、ワタクシ本人は全く実感がありません
ですが、情報が時間とともに流れてしまうフェースブックを利用していると、
ホームページやブログの大切さを改めて感じます。
このブログも、お客様への発信を意識せず(笑)、
またぼちぼちと気ままに綴って楽しみたいと思います
って、毎回言ってないかなー・・・

近況報告をすると。。
今年に入り、ほぼずっと体調を崩しながらも、
子育ての楽しさを満喫しながら仕事をしておりました。
(↑仕事は片手間ねww)

娘も2歳9ケ月になりましたよ♪
赤ちゃんから子どもになるまでって早いですねー
この2年位の自我の目覚めと成長は、本気で面白いです☆
親バカ全開で、個人のフェースブックは「育児日記」と化してます(゚∀゚)アヒャヒャ

DSC_3133

ケーキ屋さんの繁忙期も終わって、洋菓子協会や所属団体のイベントだの総会だのと、
落ち着いた店舗をよそに、落ち着かない日々を過ごしていますが
季節の商品もお目見えし、今月は父の日、来月は12周年のアニバーサリーセールが控えています。
フェースブックページと合わせて順次発信していきますので、引き続き宜しくお願い致します
(・∀・)つ



blueheaven20040724 at 15:07|PermalinkComments(0)

2015年12月01日

美味しいヘクセンハウス♪

12月
ケーキ屋がどきどきする時期になりました(笑)

お店のディスプレイには、サンタさんと共にヘクセンハウスやレープクーヘンも登場です。

DSC_0074DSC_0075

『レープクーヘン』 命のお菓子と呼ばれるジンジャークッキーは、粉の半分以上もハチミツが入ったリッチなドイツのお菓子です。ジンジャーやシナモンなど数種の香辛料を使用するなど、ドイツでは決まりをクリアしていないとこの名を呼べないそうです。

シナモンがほんのり香るちょっぴり硬めのクッキーをポリポリかじると、クリスマスがやってきたと感じます

滋養たっぷりのレープクーヘンで作ったお家が、ヘンデルとグレーテルに出てくる
『ヘクセンハウス(ヘキセンハウス)』魔女の家です。

このヘクセンハウスの形にも意味があり、
雪深い地に建つお家の屋根は、傾斜があり雪が落ちやすいように
悪い運気を通すため、必ず扉と窓を作ります
そして暖炉の煙突は欠かせません

DSC_0029DSC_0030

ヨーロッパの派手派手なレープクーヘンも可愛いけれど、私はやっぱりシンプルが美しいと思う。
でもね、作っていると色々飾り立てたくなります。我慢我慢です(´∀`*)

小さなレープクーヘンも、今週末にはお店に並びます。
お楽しみに


blueheaven20040724 at 07:52|PermalinkComments(0)

2015年11月25日

クリスマスケーキの予約承り中です!


今年も残すところ何日。。
なんて耳にするようになりました。

焦りますっっ!!   やめて下さい( ̄− ̄)

それでも、2店舗やっていた昨年よりは身も心もゆとりがあるわけで(笑)
昨年お休みしたヘクセンハウスも建てちゃいました。
次のブログネタに取って置きましょう(゚∀゚)アヒャヒャ

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚

さてさて、今年もお菓子屋さんの一大イベント『クリスマスケーキ』の
ご予約が始まりました。

ホームページにもご案内を載せましたのでご覧くださいませ〜♪
こちらをクリック→『2015クリスマスケーキ

ご予約は、ご来店にて承っております!
お待ちしております♪

12) 6964DSC_2319




















blueheaven20040724 at 10:44|PermalinkComments(0)

2015年10月30日

夢ロールを販売します!

c644e0ce.jpg

82a1ad3f.jpg

ハロウィンの翌日、11/1(日)から地元「上大岡小学校」の三年生が考えたケーキを販売します!

洋菓子店8社が立ち上げた、よこはまおやつ「ハニー&エッグプロジェクト」の新企画です。
子供達が描く『夢のロールケーキ』を実現し、更に販売しよう!と動きだし、昨日上大岡小学校で贈呈式&試食会を行ってまいりました♪

初めてお披露目するケーキが、皆のイメージ通りになっているかドキドキでしたよ。。。

結果、大成功!デザインも味も大好評でした♪ヽ(´▽`)/

『自分達が考えたケーキが販売されるなんて夢みたい!』
そんな嬉しい感想を沢山頂けて、大変盛り上がって喜んで頂けて、既に嬉しさでお腹いっぱいです。

上大岡小学校、三年生が考えたロールケーキ
『港南サンフラワーロール』は、港南区の花「ひまわり」をモチーフにして考えられました。ひまわりを地域の方々にもっと親しんで好きになって貰いたいという子供達の想いが詰まっています♪

11/1(日)から1ヶ月間、カットの小物ケーキとして販売します。

勿論このロールケーキもよこはまおやつブランドとして、地元で採れた蜂蜜と環境に配慮した卵を使用し、その売上の一部を地元の福祉施設や子育て支援に寄付しています。

皆様、是非ご賞味くださいませ(*^^*)



blueheaven20040724 at 06:25|PermalinkComments(0)

2015年10月24日

ハロウィーンには仮装をしてきてね♪

6841be8f.jpg

e5a76a91.jpg

今年のハロウィーンは丁度土曜日。
年々このHalloweenが定着しイベント化してきましたね(* ̄∇ ̄*)

お店にもハロウィーンギフトやかぼちゃのケーキが並んでいます。数が少なくなってきたギフトもありますので、要チェックです☆

さて、ブルーヘブンの『ハロウィン祭』
31日に仮装をして来たちびっ子にお菓子のプレゼントをしちゃいます???

仮装は何か1つでもOKです♪
猫耳付けて来て下さい(ФωФ)


お店のフェースブックページでは、美味しいケーキを日々UPしています???
(↑最近、結構頑張って更新してる・笑)
そちらも要チェックです♪


blueheaven20040724 at 05:32|PermalinkComments(0)

2015年09月25日

今年も京急に。。

今年も開催される京急百貨店アニバーサリーイベント
「上大岡フェスティバル」に出店いたします!

今日、9月25日(金)〜27日(日)の三日間、京急スペシャルの
「渋皮栗のプレミアシュー」もお目見えです♪

お待ちしております^^



blueheaven20040724 at 05:51|PermalinkComments(0)

2015年08月22日

お知らせ☆

61b7fa17.jpg
HPではお知らせしておりましたが、改めて…

今月30日を持ちまして、『横須賀モアーズシティ店』を閉店させていただきます。

げっ!もう!?みじかっ!!(゜ロ゜;ノ)ノ
そんな感じです(笑)

いやはや、問題は色々あるので省略しますが、やっぱり難しい経営でした。
経営者として、能力不足を心から実感すると共に、本来のブルーヘブンの在るべき姿が見えたような気がします。
(→気がするだけじゃダメじゃね…(。-∀-))

この10ヶ月で本店自体の経営も苦しくなってしまったので初心に戻って、いやそれ以上に頑張ります。
お店でお会いした時は、皆様の笑顔でエールをお願いしますm(__)m


9月からは、閉店時間も20時迄に戻ります。
お休みしていたパンやもろもろのアイテムも再開します!(クロケットとか☆)

横須賀店も残すところ後1週間程になりましたが、引き続き宜しくお願いいたします
今月中に横須賀店をご利用頂くと、本店で使えるプレゼントチケット配付中です(^o^)
なんと!スタンプ10個がもれなく貰えます〜♪


blueheaven20040724 at 09:34|PermalinkComments(0)

2015年07月30日

12年目を迎えて

先週末のアニバーサリーセールには、大変な暑さの中お越し下さり
ありがとうございました。

「おめでとうございます!」
そうお声掛けくださる方も多く、ああ、やっぱり続けてきて良かったと心から思えました。

10年を超えるこれまでの日々。
つらく苦しいことも、嫌な気持ちになることもありましたが、楽しいことも嬉しいことも沢山あって、最後にはお客様やスタッフの笑顔が活動力になって頑張ることができました。
本当にありがとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚


さて、これからは多くの問題、課題を抱えての12年目スタートです。
横須賀に2号店を出した後も、スタッフの不足により商品の欠品が多く、お客様には大変ご迷惑をお掛けしております。申し訳ございません。。
営業をしていながら、今のブルーヘブンは私が思い描くブルーヘブンと「ずれ」があると感じています。

“お菓子を通して本当にお届けしたいのは何か?”
そう自問自答しながらの毎日です。

この夏は、その答えを形に変えられるように動きたいと思います。

さあ、前を向こう!


blueheaven20040724 at 13:36|PermalinkComments(0)

2015年07月25日

11周年アニバーサリーセール!

97aa734b.jpg
いよいよ今日、明日はアニバーサリーセール開催です!

お得な2日間、皆様お待ちしております(*´ω`*)


blueheaven20040724 at 06:00|PermalinkComments(0)

2015年07月21日

この夏もヒマワリ!

e5627e04.jpg
梅雨も開けてしまいましたね。
暑いのが苦手な私としては、もう少し長くても良いのにと思ってしまいます(^^;

告知が遅れておりますが、今週末はブルーヘブンの11周年です。勿論、アニバーサリーセールを開催いたします!

と、同時に毎年重なる「ひまわりの郷」フェスティバル。お店の先の坂を上がったところに広がる3万本のひまわり畑でのイベントです♪

7月25日の9時半からのイベントなので、その後は10時オープンのブルーヘブンへ寄ってください\(^o^)/

暑さ対策をお忘れなく☆★☆

blueheaven20040724 at 05:04|PermalinkComments(0)

2015年04月19日

こどもの日ケーキのご案内☆

春の暖かさがやっと安定してきましたね。
4月も後半になりました
皆様そろそろGWのことが気になってきたようです。
えーっ!もう!?っというのが私の感覚ですが・・・

そういいながら、「こどもの日のケーキ」をご案内しちゃいます♪
詳細は、ホームページにアップ致しましたので、そちらをご覧ください。

こちらをクリック!→『こどもの日ケーキ』

image

こどもの日のデコは、5月5日当日でなくてもご用意できますので、お気軽にお申し付け下さい^^



blueheaven20040724 at 04:50|PermalinkComments(0)

2015年04月05日

4月のお休み

こちらでは、大変ご無沙汰しております????

上大岡本店の4月のお休みのお知らせです☆
6(月)、7(火)、13(月)、14(火)、
20(月)、21(火)、27(月)、28(火)

しばらく月曜、火曜日をお休みとさせて頂きます。


横須賀店が始まり、なんだか色々ドタバタしまして、人員不足のまま5ヶ月が過ぎました。

春にはベテランのスタッフも卒業し、更に製造が追い付かない状態で、お店の商品も欠品が多くでております。
本当に皆様には、大変ご迷惑をお掛けしております。。

スタッフ達にも心苦しい思いをさせて、舵を取る者として、自分の能力不足を痛感している毎日です(;_;)


やっぱり、お店にいらして頂いたお客様がわくわくニッコリするようなお店で在りたい???
そう強く思う日々です。

繁忙期も終り、これから少しお時間を頂いてしっかり体制を整えるべく動きたいと思っております。
スタッフが揃い、製造が安定致しましたら、また火曜日定休に戻ります。それまで、ご不便をお掛けして本当に申し訳ありませんが、ご承知願いたいと思いますm(__)m

横須賀店の方は、お休み無く営業しておりますので、引き続き宜しくお願い致します!


blueheaven20040724 at 14:38|PermalinkComments(0)

2014年11月04日

横須賀モアーズ店オープンしました。

京急百貨店の催事から1ヶ月。
怒涛のような日々が過ぎました。まだ怒涛の最中ですがf(^_^;


ブログでのお知らせが出来ないままでした。
11/1(土)に横須賀モアーズ地下一階に2号店がオープンしました。

契約終結から期間が無くて、息を止めてダッシュしている気分の日々です。
横須賀モアーズ店の様子は、お店のfacebookページに投稿しております。
是非そちらもご覧ください´∀`*)b

https://www.facebook.com/blueheaven.sweets


合わせてお知らせです。

まことに勝手ながら、暫くの間、上大岡本店の営業時間を10:00-19:00とさせて頂きます。

また、本日火曜日の定休日を含め、5日、6日の3日間お休みさせて頂きます。

人員不足の中、スタッフの少しの休息と、体制を立て直しの為に、皆さまにはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解を頂ければ幸いです。


blueheaven20040724 at 09:17|PermalinkComments(0)

2014年09月25日

京急百貨店で催事やります!

d9cf90d7.jpg

ddcaf20a.jpg

明日、いや既に今日ですね。
上大岡の京急百貨店で催事です。

9/25(木)〜28(日)の4日間
京急百貨店 7階催事場
上大岡フェスティバル


妊娠、出産で、催事のご依頼をお受け出来なかったので、暫く振りの出店催事です。

丁度、まとまった数の特注ギフトも重なり、実は厨房はてんやわんやです

初日から雨模様のようですね。
駅直結のビルだから大丈夫かなー。

会場では、神奈川きなこプリンと上大岡半熟チーズの販売、シュークリームの実演も行います!

ご近所の福鼓樓さんや、和菓子のしげたさん、私も大好きなラーメンのGメン7さんなど、地元上大岡の人気店が集まります☆
ライブなんかもあって、文字通りフェスティバルです♪ヽ(*´∀`)ノ


私も、金土日と夕方迄入りますので、是非お声掛け下さい(^-^)/
あ、そして買ってって下さいね〜(笑)


blueheaven20040724 at 02:56|PermalinkComments(0)

2014年09月16日

赤ちゃんにケーキはいつから食べさせていい?

前回の、娘の「離乳食ケーキ」に沢山のご反響を頂きました。
ありがとうございます
皆様の関心が思っていた以上に高かったので、驚きました。

お店でも、乳児や小さなお子様でも食べられるケーキがあるのか?
普通のケーキは食べさせて良いのか?
などとご質問頂くことがあります。


正解は??
正直これはもう、おやごさんの考え方次第なのですよね。


国の指導として、小麦粉は離乳の後半、飲料としての牛乳は1歳からといわれるとおり、
未発達の赤ちゃんの体に、生クリームやバター、多くの砂糖を使っている洋菓子は、内臓に大きな負担が掛かってしまいます。
また、強い甘みは癖になり、薄い甘味に満足できなくなってしまったり。。

と、1歳未満、できれば1歳半までは与えない方が基本的には良いです。
私個人の考えとしては、2歳くらいから、それぞれのお子さんの体の発育や環境を考えて与えるのが良いと思っています。そして、一生の味覚が形成されるといわれる3歳までは、食べる内容や量を、しっかり考えて与えたいと思います。(もちろん、その後も見守っていきます。)

じゃあ、1歳の誕生日に、生クリームの付いたスポンジを一口舐めたら病気になるのか。
といえば、そんなこともなく。。

上のお兄ちゃんが食べているのを、一緒に食べてる。
というご家庭もあるだろうし。

保育園やお友達のお家で、お菓子を出されて。。
なんてことも。

いずれにしても、日常的に大人と同じケーキやクッキーなどを与えるのはよろしくないです。
菓子屋がいうのもなんですが(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

私も、1歳になる子供を持ち、今まで以上に食の大切さを感じています。
身体は食べる物でできています。
子供の頃の味覚や食習慣は、大人になっても続きます。

大人になって、何々の数値が高い〜などというのは、日頃の食習慣が原因であることが多いです。
多食、飽食の現代。良い食習慣を子供のうちから作ってあげるのは、親の務めではないでしょうか。


食に関しては、語りだしたら止まりません。

色々と私なりの思いがありますので、
また改めて、綴らせて頂きますね。


blueheaven20040724 at 07:00|PermalinkComments(0)

2014年09月13日

一歳の離乳食ケーキ

bbfd8871.jpg

9514cc53.jpg

faa4cea9.jpg

2c87def3.jpg

前回の投稿から、すっかり秋に変わりましたね。
このところ、雑務に追われてブログ等の投稿がつい後回しになり、相変わらず放置の状態でした

最近、この「ひとこと日記」を楽しみにしてますなんて言葉を頂き、嬉しい半面、更新頻度の低さを反省しちゃいました〜(^o^;)



さて先月末、娘が一歳になりました!!
ふにゃふにゃの赤ちゃんが、あっという間に幼児になり、子供の成長の早さには驚くばかりです。

10ヶ月で歩いたため、尚更そう感じたのかも知れません。
好奇心旺盛でおてんばな彼女♪その内こちらでも、育児日記を綴ってみようかと思います(*´艸`*)
(→個人のフェースブック上では、親バカっぷり全開です・笑)


お店のフェースブックページでも、ちょこっとご紹介しましたが、お誕生日には、ママはケーキ屋として本気を出しました(。-∀-)v

写真のケーキは、『小麦粉と乳製品不使用のスポンジ』と『水切りヨーグルト』で出来ています。お砂糖は、きび糖をほんの少し。
娘はアレルギーではありませんが、出来るだけ身体に負担の無いもので作りました☆

もちろん、大人も食べられます。
ダイエットケーキといったところでしょうか。



一歳のお誕生日ケーキって、ママ達は色々悩むところなんですよね。

ケーキを用意したいけど、生クリームはまだ早い、砂糖も沢山は食べさせたくない…。
大人だけ食べる普通のケーキにするか…でもやっぱり赤ちゃんも食べられるケーキがいい!パンやホットケーキで離乳食ケーキを作るか、若しくは両方。。。なんて

私もその一人です(笑)
で、出来たのがこれ。

この離乳食ケーキが、周りのママ達に思っていた以上に好評で、お店でも何かご提供出来たらいいなー♪とむくむく考えております。

コンセプトは『ママと赤ちゃんが一緒に食べられるケーキ』
いかがでしょうか?


blueheaven20040724 at 03:09|PermalinkComments(0)

2014年08月25日

8月は足早に過ぎて…

a85120e8.jpg
気が付けば1ヶ月の放置f(^^;
8月は、自分でも過ごした実感がないくらい、足早に過ぎてしまいました。

アニバーサリーから、娘が風邪を引き1週間、私も移り、喉鼻熱のフルコースで2週間。
治ったのも束の間、持病から体調を崩し、半分寝込みながらの1週間。
同時に、お仕事も新しいことが次々と…

もう直ぐ、娘も一歳を迎えるので、色々とそちらにも時間を割きたいのですが、身体は一つなのが悩ましいところです(^_^;)


なんて、そういってる間にも時間は過ぎていきます。
さて、気持ち入れ替えて、頑張りますか!

blogの投稿も、中身のある内容が書けるように、頑張ります(笑)
今日はちょこっと現状報告。失礼致しました(^o^)/


blueheaven20040724 at 04:46|PermalinkComments(0)

2014年07月24日

ブルーヘブンは10周年を迎えました☆

梅雨が明け、夏本番です。

本日7月24日は、ブルーヘブンのお誕生日
何だかんだと10周年を迎えました☆

10年前の2004年は、猛暑でした
丁度、梅雨が明けた直後にあたるこんな時期に、ケーキ屋オープンとは、今考えると無謀でしたね(o ̄∀ ̄)ゞ

何とか10年続けて来れたのは、ブルーヘブンに足を運んでくださる皆様のお陰です。

また、支えて下さったお取引事業者の皆さま、今まで働いてくれたスタッフの皆のお陰です。

心よりお礼申し上げます


さて今週末、皆様に感謝を込めて、10周年のアニバーサリーセールを開催致します!
この週末も暑くなりそうです。
熱中症に気を付けて、お越しくださいませ。

image



blueheaven20040724 at 05:57|PermalinkComments(0)

2014年07月07日

七夕の夜に…

28b5234b.jpg
幼稚園児の七夕のお願いごとの大半が、
女の子は、将来なりたいもの
男の子は、今欲しいもの(食べたいもの)
だそうです。
プリキュアになりたい☆ケーキが食べたい★といったところでしょうか♪

お店に飾られた短冊には、
『ババの病気が、治りますように』なんて感動的なものや『長生きしたい』と、子供なのに微笑んでしまうお願いごとが色々ありました


親バカですが、娘にもペンを握らせ書かせて飾ってみました〜f(^_^)

夕方、たっちして掴まるより先に、足が一歩出た姫さま。
七夕のお願いごとは『歩けますように』だったのかな?(笑)

記念すべき七夕の夜になりました


blueheaven20040724 at 23:55|PermalinkComments(0)

2014年07月03日

星に願いを☆

c7e4b88a.jpg
今年も半分が過ぎてしまいました。
子育てしながらの日々は、いつもより早く過ぎて行く気がします。

さて、もう直ぐ七夕☆
お店に七夕の短冊をご用意しております♪皆さまのお願いごとを飾ってみませんか?(*´∀`*)ノ=

私のお願いは、やっぱり娘の笑顔です☆10ヶ月になりました


blueheaven20040724 at 06:24|PermalinkComments(0)

2014年06月20日

港南区でハチミツを採ろう!

来週の6/28(土)に、港南区の(株)キクシマさんで養蜂している巣箱から、ハチミツを採るイベントが開催されます。

image
当店で販売している「よこはまおやつ」ブランド『大岡川の桜並木』と『杉田の梅便り』に使われているハチミツです(^-^)/

港南区に養蜂場??

なんと、建築という全く違う業種のキクシマさんは、地域貢献で会社の屋上で蜂を飼っているのです。

近場で採蜜体験が出来るなんて、驚きです

image
採蜜祭は、6/28(土)と8/2(土)の二回あります。
第1回は、明日6/21が申込み締切です。
お申し込みは、(株)キクシマさんへ直接ご連絡ください。

是非、このチャンスを逃さないで下さいね〜♪

blueheaven20040724 at 05:48|PermalinkComments(0)

2014年06月14日

大黒柱ロール販売中☆

f3294e17.jpg

76575ee6.jpg

久し振りに気持ちのいいお天気の週末です。
暑すぎるという気もしますね(^o^;)

さあ、父の日です!
今年も『大黒柱ロール』販売しております。
黒糖の生クリームを、ふわふわの黒糖入りスポンジで巻きました♪

今日と明日の2日間限定です☆

今の子供は、大黒柱を知ってるかな?お母さん、この機会に教えてあげて下さいね!


blueheaven20040724 at 14:10|PermalinkComments(0)