PCパーツまとめ

自作PC・ガジェット・IT系まとめブログ

NVIDIA公式「RTX5090は4090と比較して最大2倍の性能向上」←実は2割程度でした!

このエントリーをはてなブックマークに追加
48aabc3b

1: 名無しさん必死だな 2025/01/19(日) 14:18:23.78 ID:qMLyn3iB0
NVIDIAが先日の大型見本市で発表した最新GPU「RTX 5000」シリーズが注目を集めており、公称値では現行機種と比較して大きな性能向上を果たしたと称しているが、その具体的実力について疑問が生じている。

特に最上位モデルとなるGeForce RTX 5090は、前世代のRTX 4090と比較して最大2倍の性能向上を達成したことをアピール。新アーキテクチャに加え、DLSS 4やマルチフレーム生成(MFG)といったAI技術による画質向上機能が大きく性能向上に寄与しているとするが、これらの機能を加味しない、純粋な演算性能を求める意見が多く見られた。

しかし、中国市場向けに投入された「RTX 5090D」の検証結果と見られるデータが第三者により公開されており、前世代モデルRTX 4090と比較した際の実質的な性能向上は約20%程度であることが示唆された。毎年ベースの新製品投入であるため、決して悪い数字ではないが、公称値からは大きく乖離するため、当初の期待値からすれば物足りなさがあるかもしれない。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/91c4c761d4ed5fe8076eca28bf6239c072b4ea19

光回線導入したいんだけどオススメのプロバイダある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
4b42934e-s

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/19(日) 10:19:21.498 ID:ZDrA56i50
オッサンに優しく教えてくれさい

地域:埼玉県南部
建物:賃貸 築29年木造(穴あけビス止め不可)←…そもそも可能なのか?
優先順位:工期<価格<回線速度

スマホ256Gで足りると思ったのに足りなかったンゴ

このエントリーをはてなブックマークに追加
mobile-phone-1845233_1280

1: 名無しさん@おーぷん 25/01/17(金) 14:00:19 ID:w4T5
でもスマホすぐ買い換えるのはもったいないしあと1年くらい我慢するわ?

お前ら漫画って電子で買ってる?紙?

このエントリーをはてなブックマークに追加
8

1: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:35:36.60 ID:L1ZrWCkE0
どっち?

お絵描き入門者が液タブ買った結果wwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
03350ae6-s

1: 名無しさん@おーぷん 25/01/17(金) 16:22:09 ID:fFA0
開封して2年経って一度も絵を描いてないんだが最初はみんなこんなもんだよな?
ちなみに3万くらいした

ワイ、サブスクで年間15万円も払ってるのにアプリを活かせず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1

1: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 10:11:48 ID:bLAb
どうしたらええんや・・・

娯楽のAppleミュージックないと生きていけないし
テレビのないワイにはネットフリックスも必要

その他のサブスクもすべて必要やと思って課金したはずなんやが・・・

三大何作ってるか分からん家電メーカー「NEC」「東芝」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1

1: 名無しさん@おーぷん 25/01/16(木) 19:28:37 ID:bUcy
あと1

ワイのザコPC core i7-4790←これ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1

1: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 07:22:00 ID:Xs4n
雑魚やな( ;∀;)
当時はよかったけど…(2014ねん

RTX4060Tiってコスパ悪いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
d0c9d587-s

1: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 15:52:39 ID:6G8R
性能対本体価格が割に合ってないって

1年前の動画で見たんやが

スポンサード リンク
月別アーカイブ
記事検索
ランキング
アクセスカウンター
  • 累計:

お問い合わせ
PCパーツ・周辺機器や気になるデジモノIT関連ニュース・PCゲームを掲示板からまとめています。PC関連の雑談が多めです。

2017年12月に掲示板使用許諾申請済み。

当ブログはリンクフリーです。

当ブログで掲載している記事・画像・動画の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的は全くありませんので、掲載について問題がある場合は問い合わせフォームにてご連絡下さい。確認後、速やかに対処させていただきます。
当ブログの御利用につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。

このエントリーをはてなブックマークに追加