15413583175_90b05b1e4b_z

1: メンマ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 01:25:31.94 ID:FWfHcjy10.net
WindowsでSSDを効率よく利用するための3つのポイント

HDD(ハードディスクドライブ)に比べると高価なこともあり普及が進まなかったSDD(ソリッドステートドライブ)だが、ここにきて利用が広がりつつある。
磁気ディスクの回転によりデータを記録するHDDとは異なり、NANDベースのフラッシュメモリを利用するSSDは高速なアクセス、静音・省電力、衝撃に強いなどのメリットがある。
だが、もちろん欠点もある。

MakeTechEasierが「SSDでやってはいけない3つのこと(原題:3 Things You Shouldn't Do with Solid-State Drives)」として、SSDを利用するうえでの注意点を挙げているので紹介しよう。

以下ソース
http://news.mynavi.jp/articles/2014/11/19/ssd/

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1416414331/

8: ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 02:10:32.16 ID:AUMUqEPZ0.net
SSDにしない理由を知りたい

59: 膝靭帯固め(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 08:14:39.35 ID:iBtkW/880.net
>>8
流行物に弱いのでシステムをSSDにはしているが

容量単価が高い

高いので気を使って使わないといけない

そもそも容量が少ない

きびきび動いて気分的には気持ち良いが、気分の問題だけで
作業能率は大して上がらない

ぶっちゃけデメリットの方が多いw

2: アンクルホールド(熊本県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 01:29:18.94 ID:3Ubcyp+40.net
今は不要ですね はい

けど容量が大きくて安かったら絶対買いますよ はい

11: ボ ラギノール(catv?)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 02:14:55.45 ID:mcbGtwKj0.net
>>2
あんたCドライブに何テラも使うのか?

12: アンクルホールド(熊本県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 02:24:04.95 ID:3Ubcyp+40.net
>>11
うーんSSDにはOSの類しかぶっこんじゃいけない決まりでもあるわけ?
データ保存やら何やらにも使ってもいいと思うのよ
耐久性やら書き込む回数などの心配はご無用
HDDもSSDも壊れるときは壊れる

3: サッカーボールキック(千葉県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 01:30:23.03 ID:sthxhfy50.net
トラ○センドのSSD買って8入れて
ヨーロッパ3週間遊びに行って帰ってきて
久しぶりに電源入れたら死んでたw

保証で無償で新品になったけど納得できない

7: メンマ(東日本)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 02:04:24.27 ID:d3t+OSN/0.net
>>3
クソワラタ

23: フェイスクラッシャー(徳島県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 02:54:45.18 ID:MKDZNLuA0.net 
>>3
EUなんかに行くからバチが当たったんだよ!

9: エルボーバット(三重県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 02:12:24.16 ID:UvkPkemk0.net
なぜ数あるなかでトランセンドなど買うのか?
インテルとか東芝、プレクスターでいいだろ?

5: フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 01:55:40.85 ID:xecHkQV90.net
出来るだけのファイルを起動ドライブ以外に移して起動ドライブとして使うだけでも価値はある

10: 垂直落下式DDT(石川県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 02:12:58.51 ID:MeTYooL60.net
価格の割りに容量が少なすぎる

14: エルボーバット(三重県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 02:30:14.63 ID:UvkPkemk0.net
読み込みの早さを利用しないならそれはHDDで十分だからなぁ
ガシガシ読み込んでこそ真価が出ると思う。その典型例がOSなんだよね

13: ボ ラギノール(catv?)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 02:25:07.60 ID:mcbGtwKj0.net
SSDは頻繁に使うファイルを選択的にぶちこんで使うものだよ
HDDみたいに何でもかんでも溜め込むストレージではない
今主流の256GBで足りない人って中々いないと思うんだけどな

15: アンクルホールド(熊本県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 02:30:38.13 ID:3Ubcyp+40.net
>SSDは頻繁に使うファイルを選択的にぶちこんで使うものだよ

だから容量が少ないからそういう風になってんだろう
容量が増えれば他の使い道も出てくるだろうよ

16: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 02:30:57.09 ID:qZmWYLVq0.net
現状棲み分ければいいんじゃないの

17: ジャンピングエルボーアタック(catv?)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 02:40:44.62 ID:zSTUiWrj0.net
SSDに何年も開かないファイル置いてたって仕方ない
まさかのまさかでSSDの方が安くなれば話は別だが

19: ウエスタンラリアット(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 02:49:37.48 ID:oG40ZpW70.net
元々パーティション区切って使ってたHDDをSSDとHDDに分けただけでしょ
SSDに大容量は求めてないよ。むしろシステムトラブル起きた時に面倒なだけ

20: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 02:51:35.08 ID:9ml630Ml0.net
OS以外だとゲームくらいしか使わないし256で十分

21: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 02:54:06.32 ID:YovJt5FX0.net
256Gで1万位だから結構手頃だと思うけどな、衝撃にも強いし

22: ときめきメモリアル(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 02:54:24.70 ID:jrnOmbmE0.net
ネトゲするならあった方が便利かな程度。

26: 16文キック(中部地方)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 03:02:12.96 ID:0rbPk+sq0.net
Cドライブ75GBしか使ってないからHDDだと余りすぎる、早いしSSDでいいかな

28: ストレッチプラム(石川県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 03:05:56.03 ID:llqjPXS20.net
必要だけどHDDくらいの価格になってほしい
まぁSSDは裸でも外付けにできるし振動にも強いから良いけど流石に高すぎるって
インテルの200GB2個持ってるが高すぎて財布カラッポになった

29: スパイダージャーマン(福井県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 03:07:28.13 ID:Vd21nQGv0.net
ゲームの読み込みが死ぬほど早いから欠かせない
Civ5とか同じマシンのHDDから起動したら1分だがSSDから起動したら13秒だ

32: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 03:28:28.88 ID:K68y0v7H0.net
128でいいからシステムだけでもSSDにしとけ
もうHDDに戻れない

会社のノートPCも自腹でリプレースしちまった

35: 目潰し(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 03:42:27.99 ID:2F5bHVJS0.net
SSD使っているけどぶっちゃけいらないと思う

37: ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 04:01:04.18 ID:qvKzWN110.net
SSDの恩恵感じられるの起動時以外あんの?

41: フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 04:31:12.45 ID:x71CHWp20.net
>>37
落っことしてかなりの衝撃が加わったけど死なずに済んだことが2回
HDDなら間違いなく逝ってた

38: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 04:03:15.35 ID:7E1rQ2h+0.net
アプリもSSDにつっこんだら普通に快適だよ

42: レッドインク(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 05:05:14.21 ID:dVwwNWBj0.net
SSD出始めた時代のに比べてHDDもかなり効率よく読み書きできるようになったと思う

44: ラダームーンサルト(熊本県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 07:06:34.96 ID:KthWcoNE0.net
ゲームはほとんど変化ないな
起動が数秒早くなるだけの不用品

45: 河津掛け(宮崎県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 07:10:29.77 ID:WlnG77Ru0.net
毎日使ってるような人だと速さを感じるだろうけど
そうでない人にはそこまで差はない

47: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 07:13:58.34 ID:LLPNfZmy0.net
ごく一般的なユーザーにとってHDDとの違いなんて起動時間くらいなもんだろ

HDDでも帰ってきてPCに電源を入れ着替えていれば起動終了してるから
別に不都合ない

はっきりいってSSDは不要

48: グロリア(千葉県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 07:19:00.18 ID:rkN7eGe30.net
>>47
一般的なユーザーは自宅にいる間ずっとPCの電源入れてるような習慣ないだろ
使いたいと思った時に電源入れるから

50: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 07:34:17.54 ID:LLPNfZmy0.net
>>48
使いたいと思った時にしか使わない人間にとってSSDとHDDの起動時間の差なんて
さほど重要ではないだろw

51: スターダストプレス(庭)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 07:37:10.22 ID:eI/QH3s+0.net
>>50
重要だわ
もうHDDには戻れないと思った

31: フェイスクラッシャー(徳島県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 03:24:30.21 ID:MKDZNLuA0.net 
SSDとHDDでゲームのローディング時間とかを比較してるサイトがあったけど
殆どのゲームでは変化無かったぞ。

あったとしても数%早いっていうくらいで
ほとんど意味がないくらい。

36: パイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 03:52:08.73 ID:uU8gjIpw0.net
>>31
GKで飛んだ後のローディングだよ
遅いとLKされんだろ!あほか。

52: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 07:39:05.26 ID:Lmg6xozg0.net
どっちでも好きな方買えよ

40: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 04:20:54.32 ID:NZ+PHwaE0.net
HDDは80で足りてるけどメモリ2GBしかなくて足りないからまず先にそっちを変えなきゃいけない(´・ω・`)

43: グロリア(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 05:06:50.61 ID:+Mp82dob0.net
円安だからパーツの価格を追うのはしばらくお休みだ



国別ブランドランキング、日本が第1位に!

海外のスマホユーザーのホーム画面オシャレすぎwwwwwww

開発者「未だにゲームのパッケージ版買う人いるのが驚き」

【速報】家電量販店の店員が教える“絶対に買ってはいけない家電”!!!

光度を下げずにモニター使ってる奴www

バッファローの超小型USBメモリの中身が衝撃的www

外国人「日本のゲーセンに行ったら、とんでもないことになった!!」


スポンサード リンク