1: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:02:59.70 ID:FOQUzlAW0
俺「どうぞ」
馬鹿「こ、これがPCケース…?白を基調としたフラットベースデザインを踏襲しつつも従来にない洗練されたフォルム。
それでありながら奇をてらわないバランスを保ち、かつインテリアとしても機能するこれが本当に自作PCケースだって…??」
ワイ「ニッコリ」

馬鹿「こ、これがPCケース…?白を基調としたフラットベースデザインを踏襲しつつも従来にない洗練されたフォルム。
それでありながら奇をてらわないバランスを保ち、かつインテリアとしても機能するこれが本当に自作PCケースだって…??」
ワイ「ニッコリ」

2: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:03:35.95 ID:QICqW2dy0
SWオタかな
5: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:04:01.96 ID:gz4g1rf7a
R5最強
133: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:13:31.32 ID:+CJqJTrr0
>>5
これ
これ
991: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:16:11.68 ID:K7l1x8vs0
>>5
静かで埃入らないのはええけど自作pcのケースとしては面白みが無いわ
静かで埃入らないのはええけど自作pcのケースとしては面白みが無いわ
9: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:04:31.78 ID:cwinYE+j0
ストームトルーパー
11: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:04:48.30 ID:lwbSX5730
ガンダムにでそう
12: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:04:57.39 ID:GQzuiRywa
白ってメーカー品みたいで嫌
13: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:05:02.47 ID:Yq1kVtiid
シュレッダーかな
16: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:05:23.59 ID:FOQUzlAW0
自作PCが"ダサい"時代は終わった


25: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:06:02.42 ID:RvNxBhMfd
>>16
PCの時代は終わった
PCの時代は終わった
60: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:09:07.51 ID:jB6vJBvQ0
>>16
ケースだけでいくらすんねん
ケースだけでいくらすんねん
66: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:09:24.06 ID:AVOnGU9sa
>>16
アクアリウムの横に置いてそう
アクアリウムの横に置いてそう
102: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:11:38.38 ID:sn6VG5BX0
>>16
クッソ高いんだよなあ
クッソ高いんだよなあ
625: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:47:53.97 ID:+TUeRSIuM
>>16
こんなの寝室のあったら眠れねぇだろ
こんなの寝室のあったら眠れねぇだろ
18: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:05:33.12 ID:aQejxgOAd
ワイは段ボール
20: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:05:44.51 ID:okqXw5Oh0
空気清浄機やん
23: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:05:59.58 ID:lv5L/dNy0
sonataⅢてケースで組んだとき
冷蔵庫みたいって言われたンゴ(´;ω;`)
冷蔵庫みたいって言われたンゴ(´;ω;`)
24: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:06:02.02 ID:a7MQroqF0
カッコイイと思ってしまった
29: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:06:43.98 ID:8euWwHha0
ミラーズエッジにありそう
31: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:06:57.46 ID:MrHhQWmF0
シンプルなのが一番に落ち着く
44: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:08:15.03 ID:9fUYSleod
BMWのやつあったやん
あれは格好良かったと思うで
あれは格好良かったと思うで
46: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:08:25.12 ID:FOQUzlAW0
57: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:09:01.55 ID:EZqpiqBM0
>>46
小学生の裁縫箱みたい
小学生の裁縫箱みたい
780: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:00:04.24 ID:TJAKndyda
>>46
セガサターンみたいやな
セガサターンみたいやな
48: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:08:25.45 ID:U0IcmTqn0
普通の黒い直方体でええやろ
かっこええやんあれ
かっこええやんあれ
72: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:09:42.86 ID:my5J1scb0
ぶっちゃけ排熱できればなんでもええやろ
ペットでもおるなら強度とか必要かもしれんが
変に光ったりするのは無駄やんけ
ペットでもおるなら強度とか必要かもしれんが
変に光ったりするのは無駄やんけ
91: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:11:09.37 ID:/loXYPbW0
本当にかっこええのは初代level10くらいだった
ワイはコルセアの250Dとかがすこ
ワイはコルセアの250Dとかがすこ
112: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:12:01.92 ID:0d8gFmdia
>>91
あれはガチでデカすぎやろ…
あれはガチでデカすぎやろ…
128: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:13:14.40 ID:/loXYPbW0
>>112
でもパーツ一個一個を全部区切るのはロマンあった
さすがに買えんかったけど
でもパーツ一個一個を全部区切るのはロマンあった
さすがに買えんかったけど
104: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:11:39.10 ID:6D3aZ4vB0
120: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:12:51.02 ID:Y8apRu4Rr
ガチでセンスいいケース見せてくれや
171: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:16:10.89 ID:z/sQJsX40
>>120
ゴミ箱

ゴミ箱

207: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:18:42.48 ID:njui1Lb90
>>171
ええやん
ええやん
131: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:13:30.46 ID:cyddmCBh0
ちなみにワイはIBMのサーバーの中身入れ替えて自作化しとるで


135: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:13:41.26 ID:QoyNMOxi0
150: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:14:42.68 ID:+CJqJTrr0
普通R5だよね
157: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:15:05.18 ID:oR5rsenfM
>>150
普通6だよね
普通6だよね
164: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:15:50.31 ID:mfkTIOI/0
>>1
ワイのケース晒すのやめーや
ワイのケース晒すのやめーや
165: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:15:54.56 ID:KP7b655Sa
宇宙船にありそう
172: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:16:14.72 ID:v3WOArsnp
192: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:17:41.27 ID:0P2KGwvl0
>>172
ガラス板のスモークもうちょい濃くてええけど悪くない
ガラス板のスモークもうちょい濃くてええけど悪くない
182: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:17:09.53 ID:/loXYPbW0
かっこいいとは思わんけどFT04はワイの使ったなかでは最高のケースやった
グラボが垂れること以外は
グラボが垂れること以外は
482: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:38:04.07 ID:QAC1j+uH0
>>182
ワイFT-02使っとるで🤗
デカくて重たい以外文句なしや
ワイFT-02使っとるで🤗
デカくて重たい以外文句なしや
511: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:39:44.20 ID:/loXYPbW0
>>482
歴代最高傑作の一角やな
もうちょっとケースにはまるの早かったらワイも買ってた
歴代最高傑作の一角やな
もうちょっとケースにはまるの早かったらワイも買ってた
200: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:18:19.11 ID:1BVHRVQD0
【悲報】ワイ、PCケースに4万円使ってしまう
voltaちゃんが出なくて、仕方ないから散財してしまったで・・・



【CPU】Ryzen 7 1700
【CPUクーラー】NH-L9a-AM4 (ファンは低速固定のに交換)
【マザーボード】Fatal1ty AB350 Gaming-ITX/ac
【ビデオカード】ASUS STRIX-GTX970
【ケース】Dan Cases A4-SFX v2
【電源】SG05 450Wについてきたやつ
voltaちゃんが出なくて、仕方ないから散財してしまったで・・・



【CPU】Ryzen 7 1700
【CPUクーラー】NH-L9a-AM4 (ファンは低速固定のに交換)
【マザーボード】Fatal1ty AB350 Gaming-ITX/ac
【ビデオカード】ASUS STRIX-GTX970
【ケース】Dan Cases A4-SFX v2
【電源】SG05 450Wについてきたやつ
214: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:19:08.25 ID:0P2KGwvl0
>>200
ガチ有能
ガチ有能
221: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:19:35.24 ID:/loXYPbW0
>>200
これほしかったけどどうしてもライザー噛ますの抵抗あってnCaseに逃げたわ
これほしかったけどどうしてもライザー噛ますの抵抗あってnCaseに逃げたわ
264: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:22:12.29 ID:1BVHRVQD0
>>214
サンガツ
>>221
ライザーカードのpcieの固定箇所をネジ止めされてて、意外とそこ外すと大きなグラボの取り付けも楽だった
まぁこのstrixは不要だったけど、ファンレス1050tiは取り外さないと微妙に取り付けできなかった
サンガツ
>>221
ライザーカードのpcieの固定箇所をネジ止めされてて、意外とそこ外すと大きなグラボの取り付けも楽だった
まぁこのstrixは不要だったけど、ファンレス1050tiは取り外さないと微妙に取り付けできなかった
206: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:18:37.83 ID:g3nOSaE90
216: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:19:13.36 ID:NGUf5Okt0
R5が無難
218: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:19:20.65 ID:mVTMvjSz0
わいはAntec派
222: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:19:42.34 ID:MVklki/na
230: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:20:13.07 ID:bX0SOXh6a
>>222
ネタだよな?
ネタだよな?
223: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:19:46.87 ID:q2zrfxeH0
PCある部屋で寝るから中身が見える透明のケースは除外する
でも一部透明ケース多いんだよな
でも一部透明ケース多いんだよな
236: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:20:26.44 ID:mVTMvjSz0
>>223
これほんま無能
まぶしいねん
これほんま無能
まぶしいねん
257: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:21:49.79 ID:FOQUzlAW0
埃沢山・アチアチ・クソダサケース使ってる奴はそろそろ買い替え
ろや
PCケースもデザイン・ユーザビリティともに進化してるんやで
ろや
PCケースもデザイン・ユーザビリティともに進化してるんやで
269: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:22:26.57 ID:oR5rsenfM
普通排熱より静音性とるよね
285: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:23:40.65 ID:x3bv8hYY0
>>269
排熱と静音はトレードオフの関係やから
バランスが難しい…
排熱と静音はトレードオフの関係やから
バランスが難しい…
270: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:22:30.47 ID:q2zrfxeH0
ケース選び楽しいよな
ネットで見てるだけで時間たっちゃう
ネットで見てるだけで時間たっちゃう
271: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:22:32.28 ID:7UDevEUG0
287: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:23:45.11 ID:htrCM8GM0
>>271
熱こもりそうだけどええな
熱こもりそうだけどええな
293: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:24:20.79 ID:/loXYPbW0
>>271
これフロントドアすぐガタガタなるからなあ…
これフロントドアすぐガタガタなるからなあ…
308: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:24:57.30 ID:q2zrfxeH0
>>293
あ、やっぱそうなんや
ワイも取れちゃったんだよな
みんなそうなんやね
あ、やっぱそうなんや
ワイも取れちゃったんだよな
みんなそうなんやね
300: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:24:37.32 ID:q2zrfxeH0
>>271
まさに今ワイのPCこのケースや
でももう6年前のなんで前面パネルのちょうつがい壊れて扉取れちゃった
まさに今ワイのPCこのケースや
でももう6年前のなんで前面パネルのちょうつがい壊れて扉取れちゃった
297: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:24:31.73 ID:1BVHRVQD0
312: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:25:13.21 ID:FOQUzlAW0
>>297
速攻で電源ボタンがぶっ壊れる欠陥ケース
速攻で電源ボタンがぶっ壊れる欠陥ケース
325: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:25:58.63 ID:/loXYPbW0
>>312
soloはこれがな…それ以外は当時としては値段のわりに最高やったが
ただクッソ重い
soloはこれがな…それ以外は当時としては値段のわりに最高やったが
ただクッソ重い
347: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:27:15.13 ID:lv5L/dNy0
>>297
ワイsonataⅢ
サイドパネルがHDDのSATAケーブルを押し潰し断線する模様
ワイsonataⅢ
サイドパネルがHDDのSATAケーブルを押し潰し断線する模様
309: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:25:06.60 ID:9fyL2efqM
314: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:25:16.30 ID:cyddmCBh0
339: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:26:51.30 ID:cyddmCBh0
>>330
中古で安いの買って中身入れ換えるんやで
中古で安いの買って中身入れ換えるんやで
348: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:27:31.01 ID:mVTMvjSz0
>>339
ほーん
入れ替えるにしても何かしら加工いりそうやな
ほーん
入れ替えるにしても何かしら加工いりそうやな
323: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:25:44.89 ID:H51l+FzX0
オフィスで使われるような無機質なケースないんか?
366: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:29:19.89 ID:/loXYPbW0
>>323
コルセアは結構多い
シルバーストーンとlianliもけっこうあるかな
後者はたまにひどいのあるけど
コルセアは結構多い
シルバーストーンとlianliもけっこうあるかな
後者はたまにひどいのあるけど
327: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:26:01.10 ID:XOL5Itl1M
やっぱりコルセアがナンバーワン
335: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:26:44.91 ID:1BVHRVQD0
352: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:27:58.42 ID:A8dmw09+0
>>335
こういう取っ手みたいな部分はほんまに取っ手なんか?
こういう取っ手みたいな部分はほんまに取っ手なんか?
368: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:29:28.01 ID:1BVHRVQD0
>>352
まぁケースだけで20kgあるから、取ってないと持てないんじゃないかと思う
まぁケースだけで20kgあるから、取ってないと持てないんじゃないかと思う
413: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:32:43.75 ID:8Ee+fEVp0
438: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:35:02.57 ID:8sNDHZJtd
>>413
このスレでは一番マトモに見えるけどバカでかかったりするんやろな
このスレでは一番マトモに見えるけどバカでかかったりするんやろな
531: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:41:24.65 ID:UoP4r3WTa
>>438
miniitxやぞ
なお木の天板は廃止された模様
miniitxやぞ
なお木の天板は廃止された模様
431: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:34:25.60 ID:2FtE7enkd
見た目重視でキューブ型ケース買ったらアチアチ過ぎてこりゃやべえってなった
やっぱりケースはスタンダードにタワー型が一番やなって
やっぱりケースはスタンダードにタワー型が一番やなって
451: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:35:41.40 ID:dka9dkE+0
普通のステンの黒いのでええやろ
ちゃんとボタンとアクセスランプさえついてればなんでもええ
ちゃんとボタンとアクセスランプさえついてればなんでもええ
474: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:37:48.01 ID:D7m63B3Nr
490: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:38:21.76 ID:iCTW0Pri0
>>474
その前に掃除せえや
その前に掃除せえや
492: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:38:27.21 ID:LvLjVwvfa
>>474
真上のベイやないんか?
真上のベイやないんか?
494: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:38:31.67 ID:xW+7CoZF0
>>474
右上にあるやんけ…
右上にあるやんけ…
517: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:40:12.09 ID:D7m63B3Nr
>>492
>>494
そのベイ?ってところにはSSD様が鎮座しとるんや
>>494
そのベイ?ってところにはSSD様が鎮座しとるんや
574: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:44:40.35 ID:LvLjVwvfa
>>517
他のも埋まってるんか? 2~3ぐらい置けると思うが
他のも埋まってるんか? 2~3ぐらい置けると思うが
477: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:37:49.41 ID:UnMl48am0
484: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:38:05.22 ID:zs+xJQljM
ここまで星野金属無し
500: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:39:06.81 ID:ylLY4HwM0
日本人だったら純国産ケースのAbee一択だよね
504: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:39:23.78 ID:QQpvuYy5a
525: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:41:00.22 ID:ZkEVmKK20
549: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:42:42.88 ID:0d8gFmdia
>>525
すき
すき
528: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:41:11.31 ID:pFrH6qn40
541: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:42:10.76 ID:RoMlbClh0
559: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:43:31.40 ID:XOL7zq6ka
>>541
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
572: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:44:34.67 ID:/loXYPbW0
>>541
これのitx買おうとしたらグラボの吸気死んでて草
これのitx買おうとしたらグラボの吸気死んでて草
561: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:43:37.42 ID:YeobpnPA0
ほんまケースは鼻毛鯖が一番マシ
581: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:44:58.35 ID:znkpq972d

かっこいいんだよなあ
590: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:45:29.10 ID:w4zW6bG00
610: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:46:51.98 ID:4xGcw4L/0
>>590
これええな
なんぼなん?
これええな
なんぼなん?
623: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:47:45.89 ID:msGjqBAW0
>>590
めっちゃええやんこれ
めっちゃええやんこれ
634: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:48:28.29 ID:QoyNMOxi0
>>590
ええやんけ
ええやんけ
637: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:48:32.11 ID:AzAKffkt0
>>590
これ一番ええわ
これ一番ええわ
643: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:49:01.48 ID:LsoJn9Cq0
>>590
シンプルでええな
シンプルでええな
703: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:53:42.22 ID:yUD2+KCP0
>>590
意識高そう
意識高そう
716: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:54:22.49 ID:oR5rsenfM
>>590
いうほどか?
いうほどか?
730: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:55:39.93 ID:zmd7LaqU0
>>590
この路線増えればいいのに
この路線増えればいいのに
779: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:00:01.31 ID:TrcaxCe+0
594: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:45:49.04 ID:nXbeMmkM0
595: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:45:50.50 ID:LsoJn9Cq0
597: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:45:52.91 ID:Do2Kbi/lM
609: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:46:51.25 ID:xW+7CoZF0
>>597
おしゃれな冷蔵庫みたいなデカさやな
おしゃれな冷蔵庫みたいなデカさやな
604: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:46:25.90 ID:mYljnasya
自作って考えたら多少ダサく見えても愛着湧きそうやなぁ
614: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:47:13.05 ID:fZK/x2tb0
そもそもケースなんか視界にいれる必要ないんだから
地味で目立たない色のほうがいい
地味で目立たない色のほうがいい
633: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:48:27.94 ID:ippI4f2G0
ワイはsilverstone派や
671: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:51:15.09 ID:/loXYPbW0
>>633
sg05以来長いことそうやったけど今コルセアの250D二台や
sg05以来長いことそうやったけど今コルセアの250D二台や
700: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:53:27.31 ID:1BVHRVQD0
642: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:48:58.23 ID:cyddmCBh0
666: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:50:51.49 ID:Uj9ng2EFa
鼻毛鯖を転用してるやつおるか?
689: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:52:32.57 ID:cyddmCBh0
>>666
鼻毛ちゃうけどIBMのサーバならワイやで
鼻毛ちゃうけどIBMのサーバならワイやで
678: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:51:50.79 ID:lvpV2onQ0
PC周りは嫌でも黒一色になるしな
ちょっとだけ色ほしくなるわ
ちょっとだけ色ほしくなるわ
722: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:55:06.05 ID:UJd1PH8N0
745: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:57:11.55 ID:ow+0XDFM0
掃除しやすいケースがいい
762: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:58:38.48 ID:pW8DKM3a0
766: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:59:15.19 ID:LsoJn9Cq0
>>762
掃除しろ定期
掃除しろ定期
778: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 17:59:59.93 ID:syjC5hJv0
808: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:01:43.60 ID:vCS6EoTs0
822: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:02:39.73 ID:8bsOFeahM
>>808
今更サンはないやろ
今更サンはないやろ
826: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:03:07.90 ID:vCS6EoTs0
>>822
中古の探してるんや
中古の探してるんや
844: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:04:21.27 ID:8bsOFeahM
>>826
なんでサンがいいのか分からんが懐古厨みたいなもんか
なんでサンがいいのか分からんが懐古厨みたいなもんか
850: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:04:54.08 ID:vCS6EoTs0
>>844
ケースデザインええやん
ケースデザインええやん
824: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:02:51.51 ID:NfsG5mcvM
836: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:03:39.93 ID:j7vNb1RQM
>>824
強い
強い
839: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:03:48.53 ID:RwXu+l3od
空気清浄機っぽい
846: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:04:31.78 ID:fAWQwE7o0
見た目云々より清掃しやすいケースないんか
むかしは、めんどくさくてケースの側面あけてエアフローめちゃくちゃなまま使ってた
むかしは、めんどくさくてケースの側面あけてエアフローめちゃくちゃなまま使ってた
865: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:05:56.29 ID:PKm9aPpfF
>>846
事務机の一番大きい引き出しの中
事務机の一番大きい引き出しの中
872: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:06:32.57 ID:3cl2iSi60
>>865
1回本気で検討した事ある
1回本気で検討した事ある
900: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:08:41.33 ID:/loXYPbW0
>>846
フィルターつき
これの最高峰は個人的にはft04
前面一面からすべて吸気してそこに性能高いフィルタつけておしまい
これは素晴らしい設計やった
フィルターつき
これの最高峰は個人的にはft04
前面一面からすべて吸気してそこに性能高いフィルタつけておしまい
これは素晴らしい設計やった
857: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:05:11.73 ID:P1rNSkaUx
863: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:05:50.85 ID:wm2SmnJOr
>>857
とうふ
とうふ
868: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:06:16.44 ID:j7vNb1RQM
>>857
うちの精米したお米保管しとくやつに酷似✋😇
うちの精米したお米保管しとくやつに酷似✋😇
919: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:10:17.19 ID:IN4n1sL30
931: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:11:21.36 ID:P1rNSkaUx
>>919
素人が考える近未来的ダサさ
素人が考える近未来的ダサさ
941: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:12:20.17 ID:PKm9aPpfF
>>919
ロボコップ6みたいなクソダサさw
ロボコップ6みたいなクソダサさw
948: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:13:03.00 ID:/loXYPbW0
>>919
友達がこれ買ったけど当時としては横開けやすかったんはよかった
友達がこれ買ったけど当時としては横開けやすかったんはよかった
927: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:10:58.04 ID:q2zrfxeH0
本当一部透明のケース多いよな
みんなそんなに中身見たいんか
みんなそんなに中身見たいんか
930: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:11:20.24 ID:HVA+ESUE0
デザインより埃が入いりにくいケースほしいわ
935: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:11:31.24 ID:njNfYGdx0
940: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:11:59.84 ID:P1rNSkaUx
>>935
良いセンス
良いセンス
977: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:15:04.83 ID:MJWK0l2s0
>>935
上の方のポートはもっと斜めになってる方が好ましい
この形状だと結構ミニプラグで断線が起こる
上の方のポートはもっと斜めになってる方が好ましい
この形状だと結構ミニプラグで断線が起こる
943: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 18:12:38.66 ID:P1rNSkaUx
シンプルが一番やぞ
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523692979/
Corsair Carbide 275R -White- ミドルタワー型PCケース [アクリルパネルモデル] CS7222 CC-9011131-WWAmazon.co.jpで詳細情報を見る
posted with amastep
Corsair(2018-04-21)