
1: 田杉山脈 ★ 2019/02/10(日) 19:25:42.16 ID:CAP_USER
東芝は2019年度にも、記憶容量18テラ(テラは1兆)バイトのハードディスクドライブ(HDD)の試験販売を始める。データセンターの従来の磁気記録方式では世界最大容量という。クラウドサービスや動画配信の急拡大で、データセンターでは大容量HDDの需要が伸びている。米ウエスタンデジタル(WD)など競合他社に先駆けることでシェア引き上げを狙う。
東芝デバイス&ストレージが「ニアライン」と呼ばれるデータセ…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41135670Q9A210C1TJC000/
東芝デバイス&ストレージが「ニアライン」と呼ばれるデータセ…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41135670Q9A210C1TJC000/
3: 名刺は切らしておりまして 2019/02/10(日) 19:40:20.28 ID:+HGBKejG
市販されるのはいつだろう?
6: 名刺は切らしておりまして 2019/02/10(日) 20:09:17.44 ID:V/BmnugQ
おいくら万円?
12: 名刺は切らしておりまして 2019/02/10(日) 20:41:03.21 ID:2IIi7Y5X
データーセンター向けは、大容量より、高い耐久性
17: 名刺は切らしておりまして 2019/02/10(日) 21:10:09.45 ID:OGEb5yDE
信頼性はHGST並み?それとも海門?
10: 名刺は切らしておりまして 2019/02/10(日) 20:28:46.92 ID:G+XHEOPe
SSDが急速に安くなってるしそのうちHDDの需要なくなるだろ
37: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 04:44:27.26 ID:CTNTazG8
>>1
今、需要が伸びてるのはSSDだけどな…
あまり見ない古いデータ用かね…
今、需要が伸びてるのはSSDだけどな…
あまり見ない古いデータ用かね…
38: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 05:32:18.04 ID:EY5pWJY/
>>37
GoogleはサーバーをHDDからSSDへ変えるってニュースあったな
GoogleはサーバーをHDDからSSDへ変えるってニュースあったな
39: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 05:47:44.72 ID:QDUJYQUr
旧HGST系HDDなら興味あるが、旧富士通系HDDなら興味ないな
13: 名刺は切らしておりまして 2019/02/10(日) 20:42:12.80 ID:2IIi7Y5X
最近東芝のHDDって急にニュースとかに出てきたね。
なにか裏でもあるのか ?
なにか裏でもあるのか ?
43: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 10:43:19.16 ID:L+FJSHtt
>>13
HGSTがWDに統合される際に、中国のHGSTの工場を東芝に売却したんだよ
HGSTがWDに統合される際に、中国のHGSTの工場を東芝に売却したんだよ
44: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 11:41:02.30 ID:qyO2qF4Z
フォーマットに何日かかるの?
45: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 11:45:24.11 ID:IHphZXkm
>>44
夜にスタートすれば
翌日夜仕事帰ってくるときには終わる
夜にスタートすれば
翌日夜仕事帰ってくるときには終わる
49: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 12:28:29.17 ID:ebqLqDJ7
今度のはこないだの16TBと違ってMAMR
計算上は40TB程度まで行けるらしい
今の東芝は一部の低価格品に日立GSTのが残ってるだけ
最新型を始め残りは富士通を継承した東芝オリジナル
計算上は40TB程度まで行けるらしい
今の東芝は一部の低価格品に日立GSTのが残ってるだけ
最新型を始め残りは富士通を継承した東芝オリジナル
25: 名刺は切らしておりまして 2019/02/10(日) 22:14:05.46 ID:hNeVV552
16TB版が1インチハイのロープロ(正確には26.1mm)だそうだから多分同じかと
9枚の円盤が10枚に増えたのか、9枚のまま記録密度が上がったのかは不明
5枚で怖がってたのに凄い時代になった
9枚の円盤が10枚に増えたのか、9枚のまま記録密度が上がったのかは不明
5枚で怖がってたのに凄い時代になった
30: 名刺は切らしておりまして 2019/02/10(日) 23:25:50.16 ID:IEpn2/ls
サーバー向けだから数十万円するんだろ
29: 名刺は切らしておりまして 2019/02/10(日) 23:13:21.79 ID:itaJ8P5c
20TBの大台もすぐだな
今ってコスパ重視だと8TBくらいなのか?
売れ筋は
今ってコスパ重視だと8TBくらいなのか?
売れ筋は