
1: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:26:27.26 ID:gEQPQPexd
友達に誘われてAPEX始めたけど難しすぎるわ
もっと簡単で一人一人の責任が軽い奴教えて
もっと簡単で一人一人の責任が軽い奴教えて
2: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:26:52.09 ID:gEQPQPexd
ちなPC
3: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:26:52.46 ID:JZrlXagd0
bf
4: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:27:04.01 ID:MkE2OWCE0
手軽さは無料ゲーに勝てないだろ
5: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:27:07.12 ID:N6zA1SU50
BFやろ
7: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:27:15.72 ID:WQYkVQ7h0
CSGO
8: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:27:29.09 ID:gEQPQPexd
BFって5でいいんか?
16: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:28:26.45 ID:6OD2gsPc0
>>8
ワイは1を押す
狙わなくても当たりやすいしHP多いし
ワイは1を押す
狙わなくても当たりやすいしHP多いし
10: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:27:37.60 ID:jHzMJ0+w0
BF
11: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:27:50.73 ID:7XTZz4nr0
codはやめとけ
12: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:27:59.57 ID:6OD2gsPc0
どのゲームも死んで覚えるけど、ガチで言うならBF
撃つのをサブに支援でも楽しめる
撃つのをサブに支援でも楽しめる
13: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:28:01.70 ID:gEQPQPexd
それとAPEXの三次元的な動きがかなりキツかった
14: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:28:02.19 ID:anbzaVAH0
BF4
15: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:28:13.19 ID:HyFhsKai0
オーバーウォッチがええで
キャラのデザインもカジュアルでとっつきやすい
チーム戦やから周りがやってくれて気も楽や
キャラのデザインもカジュアルでとっつきやすい
チーム戦やから周りがやってくれて気も楽や
38: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:31:06.20 ID:dXbFrpPL0
>>15
これ
一試合で何回でも生き返れるからとても初心者にやさしい
これ
一試合で何回でも生き返れるからとても初心者にやさしい
20: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:28:59.77 ID:eW9QDsehM
CoDやろなんだかんだ
21: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:29:03.98 ID:kIju/n2ad
BFはスライディングとかapexに似てるしええんちゃう?
大人数対大人数のお祭りゲーやし責任とか無い
大人数対大人数のお祭りゲーやし責任とか無い
23: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:29:20.89 ID:jIEPOp2n0
BFはマジでおすすめ出来る
PCでCODは人全くおらんからやめとけ
PCでCODは人全くおらんからやめとけ
29: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:30:06.18 ID:eJaTq3DD0
オフラインならウルフェンシュタイン
33: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:30:44.35 ID:6OD2gsPc0
>>29
オフラインゲーで雰囲気掴むのええな
オフラインゲーで雰囲気掴むのええな
31: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:30:19.91 ID:gEQPQPexd
今のところオススメはBFとオーバーウォッチか
34: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:30:52.71 ID:n+2SOPya0
責任とか全くないのはBFやろ
2キル20デスとかだとアレやけどそういうのもたまにおるし
2キル20デスとかだとアレやけどそういうのもたまにおるし
46: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:32:09.39 ID:6OD2gsPc0
BF4ってうまいやつしかおらんくてハゲそう
48: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:32:16.16 ID:dHmp6Y/Id
CSGO がsteamで無料やからまずはそれやれ
51: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:32:28.06 ID:idcI2a6n0
ワイが初心者やったころはCoDやりつつひたすらソロゲーやっとったで
53: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:32:40.94 ID:F+EtLc81a
BFも1までならおすすめ出来たけど5は分かりづらい敵に瞬殺されるからなぁ
58: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:33:21.08 ID:MXQHfV6Ja
Heroes&Generalsっていう基本無料のFPSがあるやで
プレイヤーのレベルも大して高くないし初心者でも遊べるで
プレイヤーのレベルも大して高くないし初心者でも遊べるで
60: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:33:34.81 ID:6OD2gsPc0
ワイはBF1を推すで
BFVはBF古参勢でもしんどい
BFVはBF古参勢でもしんどい
63: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:34:01.90 ID:9nu5mYG0a
無料ゲー渡ればいんじゃね?
責任とかTPSでいいならボーダーブレイクがある10:10よ下位は誤差みたいなもんよ
責任とかTPSでいいならボーダーブレイクがある10:10よ下位は誤差みたいなもんよ
65: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:34:20.51 ID:gEQPQPexd
ちなみに無料だと何がオススメなん?
69: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:34:59.66 ID:eLobEi7u0
>>65
AVA
AVA
84: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:36:53.27 ID:mDLh/G56a
>>65
csgoがおすすめやで��
オーバーウォッチは自分と同じ力量の人達と遊べるからやるとええで
ow辞めとけ勢は動画しか見てないんやでみんな楽しくありがとうって言葉が溢れてるで
csgoがおすすめやで��
オーバーウォッチは自分と同じ力量の人達と遊べるからやるとええで
ow辞めとけ勢は動画しか見てないんやでみんな楽しくありがとうって言葉が溢れてるで
113: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:40:22.50 ID:NVJsWlJjr
>>65
black squadとかいうスチームでただで遊べるゲーム
てきとうなアカウントと名前で山篭もり武者修行感覚でやればいい
black squadとかいうスチームでただで遊べるゲーム
てきとうなアカウントと名前で山篭もり武者修行感覚でやればいい
129: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:41:59.53 ID:eLobEi7u0
>>113
挙動がやる気無さすぎてサバゲー系としてもイマイチ
挙動がやる気無さすぎてサバゲー系としてもイマイチ
67: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:34:35.31 ID:X2/9idzJ0
バイオショック
73: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:35:44.17 ID:A6qkzLkL0
APEXが一番簡単やろ
やってて楽しくなるのはしーじ
やってて楽しくなるのはしーじ
79: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:36:15.73 ID:+QH2skdJ0
オーバーウォッチでよくねーか
クイックやっといたらええやん
クイックやっといたらええやん
81: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:36:27.25 ID:ICVyVzKR0
CS GO
86: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:37:00.55 ID:DtMr6GFd0
PCならR6SかFortniteかApex
FPSだけで言うならR6S、Apex、CSGO、OW、CODBO4ぐらい
他はもうまともな人口がおらん
FPSだけで言うならR6S、Apex、CSGO、OW、CODBO4ぐらい
他はもうまともな人口がおらん
105: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:39:03.85 ID:M5s6zceQ0
スプラトゥーンやろうや
ワイ先月から始めたんやけど古参が強すぎてなかなか上あがれんけど
ワイ先月から始めたんやけど古参が強すぎてなかなか上あがれんけど
115: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:40:31.81 ID:F3LX0X6B0
R6Sおすすめやで
ガバエイムでもガジェットとマップ覚えるだけで簡単にキル取れる
ガバエイムでもガジェットとマップ覚えるだけで簡単にキル取れる
130: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:42:00.04 ID:NVJsWlJjr
>>115
覚えるまではいつまでも死ぬぞ
PCだと最低限のエイムりょくあるやつばかりだぞ
覚えるまではいつまでも死ぬぞ
PCだと最低限のエイムりょくあるやつばかりだぞ
131: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:42:20.19 ID:DHck+X0/0
BF1やろうや
チーター見つけたらそっと抜けて別の鯖に入って順番待ちしてチーター見つけたら鯖移動して順番待ちするゲームや
チーター見つけたらそっと抜けて別の鯖に入って順番待ちしてチーター見つけたら鯖移動して順番待ちするゲームや
141: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:43:13.14 ID:gEQPQPexd
>>131
えぇ…
BF1にしようと思ったけどそんなチーターだらけなんか?
えぇ…
BF1にしようと思ったけどそんなチーターだらけなんか?
133: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:42:33.87 ID:/dLLMrDV0
初心者なら昔のBFおすすめしたいけど今はもう原住民しかおらんやろうしなあ
146: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:43:56.19 ID:DHck+X0/0
BF1で特殊兵科についてって回復キット投げつけ続けるだけでめっちゃ褒められるぞ
116: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 21:40:33.51 ID:8fXFWmos0
BFは死んでもよくやった!
回復アイテム置けばよくやった!
乗り物修理すればよくやった!
の世界
回復アイテム置けばよくやった!
乗り物修理すればよくやった!
の世界
Logicool ロジクール ワイヤレスゲーミングマウス G502WL ブラック POWERPLAY無線充電 11個プログラムボタン ウェイト調整 HERO16Kセンサー 国内正規品2年間メーカー保証Amazon.co.jpで詳細情報を見る
posted with amastep
Logicool(ロジクール)(2019-05-30)引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558268787/