0e16695e

1: 田杉山脈 ★ 2019/07/15(月) 16:59:59.20 ID:CAP_USER
Windows 10でパスワードが不要になる――その日が近づいてきた。Microsoftが米国時間2019年7月10日にリリースしたWindows 10 Insider Preview ビルド18936には、「Make your device passwordless(デバイスをパスワードレスにする)」というオプションが一部のPCに展開された。本オプションを有効にすると、サインイン画面で選択可能だったパスワード入力が無効になる。

最近のPCはWindows Hello対応カメラを備えるデバイスも多く、法人向けPCであれば指紋認証、それ以外でもPIN(暗証番号)を使用できるため、Windows 10 PCでパスワード入力を減らそうと思えば減らせる。パスワードによる認証は限界に達しており、先ごろ日本で発生した「7pay問題」もひとつの例だ。7pay問題では、悪意を持ったユーザーが総当たり攻撃でパスワードを突破し、ひも付けたクレジットカードによる金銭被害を引き起こして世間を騒がせた。

以前の記事でも触れたように、Windows 10はパスワードの有効期限ポリシーの削除を予定している。加えて、Microsoft CVP, CISO(最高情報セキュリティ責任者)のBret Arsenault氏は公式ブログにて、Microsoft経営層に「24カ月以内にパスワードの排除を見込んでいる」ことを報告し、大きく評価されたことを記述した。

続きはソースで
https://news.mynavi.jp/article/20190715-windows10report/

9: 名刺は切らしておりまして 2019/07/15(月) 17:04:59.32 ID:6IpqrBTH
顔認証+画面の文字列を発声して読む。顔認証+声と発音文章で認証とか強そう

13: 名刺は切らしておりまして 2019/07/15(月) 17:06:54.91 ID:n3TnVv0k
指紋データとかの生体データは一度抜かれたらおしまい。

16: 名刺は切らしておりまして 2019/07/15(月) 17:08:08.37 ID:/KefpDVM
>>13
指紋はやばそうだな
光彩なら目は引っこ抜けないから少しは安全かな?

18: 名刺は切らしておりまして 2019/07/15(月) 17:09:14.43 ID:hz1Fsn2n
あと2年もこれが続くのかよ・・・

アプデ後むかつく奴メモ
・ブラウザゲーがクラッシュしやすくなった
・chromeで新規タブを開いた時にIMEを英数に強制される

19: 名刺は切らしておりまして 2019/07/15(月) 17:10:41.69 ID:VUx1WNy4
嫌な予感しかしない

25: 名刺は切らしておりまして 2019/07/15(月) 17:19:16.04 ID:z2e5OH7r
【PC】Windows 10、24カ月以内に不要へ

64: 名刺は切らしておりまして 2019/07/15(月) 19:36:29.42 ID:VkLC8jgt
>>25
コレだ

14: 名刺は切らしておりまして 2019/07/15(月) 17:07:17.45 ID:zvNgo4hE
7payはパスワード認証ではなくパスワード変更の仕組みがザル過ぎたのが原因だろ

15: 名刺は切らしておりまして 2019/07/15(月) 17:07:45.61 ID:6liCYLuW
11pay待ちだな

37: 名刺は切らしておりまして 2019/07/15(月) 17:31:03.76 ID:47zeW4A+
>>27
最初の被害の手口じゃなくて、その後に露見した不具合をついた第二波の攻撃のことを言ってるんじゃないか?

まああの事件を例えに出すなら、
社長会見の「にだんかい、にんしょう?」の場面の方が適切だから引用の仕方が悪いのは違いないが

41: 名刺は切らしておりまして 2019/07/15(月) 17:34:38.82 ID:MeWZgesr
PINってパスワードの部分集合じゃないのか

101: 名刺は切らしておりまして 2019/07/16(火) 00:51:48.32 ID:B2CTL73y
>>41
PINはローカルの認証器へのアクセスキーで
認証器が秘密鍵+公開鍵を作成して公開鍵認証を行う仕組み

43: 名刺は切らしておりまして 2019/07/15(月) 17:43:51.73 ID:M+JHK9Zx
ローカルの生体認証のみにしてしまえば
リモートからログインできないって利点がある

ただ認証できなくなったときやonedriveとかの
ネット上のアカウントと絡み合ってる部分どーすんの

47: 名刺は切らしておりまして 2019/07/15(月) 17:54:02.18 ID:qGqXfBHo
>>43
スマートフォン経由で二段階デバイス認証(Microsoft Authenticator)とか
マイクロソフトアカウント経由で自宅の電話に二段階認証コードの音声通知が来るやつ
あとはYubiKeyのFIDO U2Fを金庫に保管しとく物理タイプなどいろいろあるよ

予備は物理認証(鍵等)が一番無難

57: 名刺は切らしておりまして 2019/07/15(月) 19:05:14.58 ID:CZLB0Q0Q
生体認証を奪われる技術が発達する流れ?
変えようがない所を利用する場面は限定させたいな

60: 名刺は切らしておりまして 2019/07/15(月) 19:13:31.05 ID:/iAW1yKa
新しいことをやるのは良いが、既存のものを残しておけ
それをせず乗り換えを強要しておいて、ユーザーから支持を受けたとかほざくな

68: 名刺は切らしておりまして 2019/07/15(月) 19:48:51.15 ID:/QgFfvTX
たしかに顔認証は便利

72: 名刺は切らしておりまして 2019/07/15(月) 20:05:02.03 ID:XypZQtBp
デスクトップにおいてあるパソコンはセキュリティがザルになり勝ち。
やはりいつも体の近くにあるスマホが最強。

63: 名刺は切らしておりまして 2019/07/15(月) 19:33:22.37 ID:E9Idhc9R
記事を読んでも、TPMで検索して解説読んでみても、何をどうやろうとしているのか
全然理解できない。
端末アクセス(今だとログインパスワード、指紋、顔認証等)のことなのか、
サービス利用時の認証のことなのか、データを暗号化して他のデバイスからの
アクセスを制限するものなのか、誰か簡単に説明してくれ。

73: 名刺は切らしておりまして 2019/07/15(月) 20:10:08.29 ID:ySWLiBNN
顔認証とか指紋認証にするの?

96: 名刺は切らしておりまして 2019/07/15(月) 22:26:30.11 ID:7Tt6G7Ks
記憶による認証をやめるってことね。

112: 名刺は切らしておりまして 2019/07/16(火) 03:37:37.27 ID:7t2+UtTl
ログイン時にはPINでOKだが、ストアからダウンロードとかはやっぱりMicrosoftIDが要るとか
結局覚えるのが増えただけ。

119: 名刺は切らしておりまして 2019/07/16(火) 05:57:31.07 ID:NjY8P5V2
>>1
ようするにスマホが離れると自動的にWindowsがロック画面になる動的ロックのログイン版みたいなものを早く作ってほしいんだよ。
トークンやカード型でも良い、家庭のPCでも近づいたりかざすだけでログインできるようにして欲しい。
完全自動ログインやPINもあるが、前者はなんか不安で、後者も結局入力が面倒なんだよ

118: 名刺は切らしておりまして 2019/07/16(火) 04:53:18.83 ID:XKYB0PzB
どんどん利用者が堕落していくから
被害も大きくなっていくんだろうな
安心安全だのと思わせない方がいいのに
amazon



引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1563177599/

スポンサード リンク