
1: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:23:25.25 ID:ZFdTjceBM
windowsより安いんやけど買ってもええんか?
3: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:24:13.26 ID:clVX5tjF0
可もなく不可もなく
4: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:24:22.78 ID:HorePVXV0
ブラウジングしかしないなら普通にあ(
7: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:24:51.28 ID:uI/tibQD0
エクセルできる?
15: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:27:34.76 ID:JM1WM8VMM
>>7
出来るで
出来るで
9: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:25:35.83 ID:t1oAKg380
7万でMac買えるからそれにしろ
11: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:26:16.09 ID:tmmDlvAg0
キーボード付きのアンドロイドタブレットやで
ネットならサクサク
パソコンよりはできることは制限される
ネットならサクサク
パソコンよりはできることは制限される
13: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:27:10.28 ID:ZFdTjceBM
>>11
スマホを大きくしたってことなんか?タブレットとはまた違うん?
スマホを大きくしたってことなんか?タブレットとはまた違うん?
19: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:28:13.77 ID:VuP7U4an0
パソコンってよりはキーボード付きタブレットのイメージ
24: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:29:28.55 ID:lStawtG4d
Pythonできるんか?
27: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:29:54.09 ID:Br2LEH9C0
>>24
できる
linux入れれるから
できる
linux入れれるから
25: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:29:37.96 ID:clVX5tjF0
買うなら普通にWindowsにしとけ
31: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:30:27.65 ID:ZFdTjceBM
>>25
やっぱそうなんか?windowsにできてchromebookにできないみたいなこととかある?
やっぱそうなんか?windowsにできてchromebookにできないみたいなこととかある?
36: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:31:50.12 ID:3RC9+2DJ0
>>31
そもそもOSが違うし天地の差やで
そもそもOSが違うし天地の差やで
26: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:29:50.48 ID:rnVhITEh0
chMate使えるからそれは良い
Linux使えるからVSCode使える
キーボードとLinux付き泥タブみたいな
Linux使えるからVSCode使える
キーボードとLinux付き泥タブみたいな
28: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:30:16.01 ID:rg7Eu4NB0
めっちゃええで
Windowsよりサクサクでクッソ使いやすいのになんで流行らんのか不思議や
Windowsよりサクサクでクッソ使いやすいのになんで流行らんのか不思議や
34: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:31:21.81 ID:ZFdTjceBM
>>28
はえー、そうなんか
はえー、そうなんか
38: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:31:57.74 ID:3y3P06PE0
Androidのアプリが使えるってことか?
42: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:33:02.93 ID:ZFdTjceBM
>>38
これワイも知りたい、普通にスマホのアプリも使えるん?
これワイも知りたい、普通にスマホのアプリも使えるん?
54: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:35:01.73 ID:rnVhITEh0
57: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:35:27.57 ID:lStawtG4d
>>54
めっちゃ見やすいな
めっちゃ見やすいな
59: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:35:55.36 ID:3y3P06PE0
>>54
これはありやな
これはありやな
61: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:36:19.56 ID:ZFdTjceBM
>>54はえー普通に使えるんやな、スマホのアプリ使えるのええな
41: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:32:26.26 ID:YIqXk/rr0
iPadAirかChromebookかMac miniやったらどっちがええやろうか
ちな用途は電車やスタバとかで仕事してる風にネット見るだけや
ちな用途は電車やスタバとかで仕事してる風にネット見るだけや
45: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:33:32.62 ID:rg7Eu4NB0
>>41
mac miniやな
スタバで使ってるとこ見たいわ
mac miniやな
スタバで使ってるとこ見たいわ
47: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:34:11.71 ID:QhFeJxoga
>>45
草
草
55: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:35:12.82 ID:YIqXk/rr0
>>45
サンガツ
正直スタバは一回も行ったことないし行く気が起きんから
バーキンやマクドでドヤるつもりだわ
サンガツ
正直スタバは一回も行ったことないし行く気が起きんから
バーキンやマクドでドヤるつもりだわ
63: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:36:49.02 ID:HlY88EkYd
>>45
ディスプレイ持ち運ぶのか…
ディスプレイ持ち運ぶのか…
56: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:35:24.73 ID:tmmDlvAg0
リモート用に買ったけど
Zoomアプリが画面共有に対応してなくてクソ
まあPC代わりにはならないと思った方がええ
Zoomアプリが画面共有に対応してなくてクソ
まあPC代わりにはならないと思った方がええ
60: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:35:58.64 ID:l5Exr4/gM
ICElakeのノートにしとけ
64: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:36:50.70 ID:ENzRU+ogH
>>60
tigerlake発売間近なのにlcelake買わすんか…
時期が悪いおじさんブチ切れるぞ
tigerlake発売間近なのにlcelake買わすんか…
時期が悪いおじさんブチ切れるぞ
62: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:36:43.48 ID:wKuDKUmU0
普通のWindowsのノーパソかiPad買った方がええぞ
67: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:37:30.22 ID:ZFdTjceBM
>>62
…高いンゴよ、貧乏人でスマン
…高いンゴよ、貧乏人でスマン
40: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 22:32:24.53 ID:h+8cVcaY0
ネット(5ちゃん・動画視聴)ぐらいならアリか?

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606051405/
Twitterにあげられるのまっとるで