
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 01:56:46.386 ID:iCZliTykd
どうする?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 01:57:11.449 ID:8mCUl7xKd
テンキーを買う
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 01:57:29.160 ID:iCZliTykd
>>3
買おうかな
買おうかな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 01:57:27.187 ID:LBm6F2uy0
テンキーレスを買う選択肢がない
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 01:57:46.998 ID:iCZliTykd
>>4
テンキーってほとんど使わんくね?
テンキーってほとんど使わんくね?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 01:57:50.865 ID:srYl2rwOd
>>4
なんで?
広く使えるよ?
なんで?
広く使えるよ?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 01:57:33.839 ID:LBcMROwB0
マウスでクリックするやつあるだろ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 01:57:56.649 ID:+bUQaC2X0
スマホで代用できるアプリあっただろ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 01:58:30.084 ID:Vrzg1h5U0
テンキー使うタイミングが見当たらない
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 01:58:41.253 ID:LBm6F2uy0
え、みんなテンキー使わないの?俺だけ?
数字打ち込みまくる事ないの?
数字打ち込みまくる事ないの?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 02:04:27.983 ID:srYl2rwOd
>>12
たまにあるけど、毎週も無いからそういう時のための外付けのテンキー用意してるよ
そうした方が好きな位置でテンキー打てるしね
たまにあるけど、毎週も無いからそういう時のための外付けのテンキー用意してるよ
そうした方が好きな位置でテンキー打てるしね
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 01:59:15.017 ID:HZcZ3dwH0
そういう仕事してる時は使ってた
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 01:59:41.375 ID:CWqT6lhJ0
テンキー有のキーボードも買っとけよ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 01:59:53.279 ID:JZA1TRO8d
ショートカットに割り当ててるから毎日使いまくる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 02:00:37.285 ID:Qv+6ssXHd
大量の数値データを手打ちとかミスるからむしろ無くす方向に努力したほうがいい
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 02:01:06.004 ID:ad5FMoMi0
テンキーだけで買っとくとソフトでキー割り当ててゲームの操作楽になる
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 02:02:09.762 ID:dUiIoabY0
プログラマーだけどテンキーはまったくつかわんな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 02:02:12.218 ID:igRTEtHfd
入力作業が面倒だから仕事は入力しなくていいように改善した
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 02:03:04.955 ID:/nty3qGG0
確かに仕事によってはテンキーあったら便利よな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 02:03:27.386 ID:i2zX8k6R0
AHKで割り当てればいい
例えばalt押しながらJKL→456のように
例えばalt押しながらJKL→456のように
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 02:04:37.388 ID:iCZliTykd
3DCGソフトで使うんです(´;ω;`)
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 02:05:17.312 ID:iCZliTykd
テンキーの0とか3とかで画面切り替えするんです(´;ω;`)
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 02:11:04.783 ID:i2zX8k6R0
>>25
その用途なら尚更AHKだね
例えば
; 無変換+.で3
sc07B & .:: Send,3
ホームポジションで打てるからテンキー使うより早くなる
その用途なら尚更AHKだね
例えば
; 無変換+.で3
sc07B & .:: Send,3
ホームポジションで打てるからテンキー使うより早くなる
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 02:12:15.030 ID:iCZliTykd
>>33
AHKでググってみるわ、ども(´・ω・`)
AHKでググってみるわ、ども(´・ω・`)
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 02:06:12.491 ID:+bUQaC2X0
確かにCADで図面引くときは使うわ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 02:05:44.672 ID:iCZliTykd
数字を打ち込みたいわけじゃありません!(´;ω;`)
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 02:07:05.531 ID:aB2OTPqKd
スクリーンキーボード使えば?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 02:07:29.346 ID:iCZliTykd
>>29
それありかも(´・ω・`)
それありかも(´・ω・`)
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 02:08:39.185 ID:R197Dtm9a
100均でテンキー買え
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 02:08:51.447 ID:+bUQaC2X0
画面切り替えはマウスにコマンド割り当てした方が早かったからそっちで使ってるな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 02:24:35.878 ID:WeVS5+OT0
キャンドゥで330円で買えるテンキーなかなか良かったぞ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 02:27:59.680 ID:Gy1KJfX00
テンキー使う場面なんかないし急遽必要になったらテンキーだけの別に買えばいいだろ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 02:31:52.804 ID:/Tuu5QWf0
NumLok押す
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 02:23:51.973 ID:wE9M/8dXa
テンキー有りと無しの2個使いしてるわ

なぜ左側に付けないのか未だに謎。右利きだと普通にマウスと干渉するし。