
1: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:07:28.22 ID:r0OfUs7m0
NTTフレッツADSL 2023年1月末で終了
ソフトバンク ヤフーADSL 2024年3月末で終了(2020年3月以降に一部地域から順次終了)
イー・アクセス 2021年7月31日で終了
もうそろそろなくなる模様
ソフトバンク ヤフーADSL 2024年3月末で終了(2020年3月以降に一部地域から順次終了)
イー・アクセス 2021年7月31日で終了
もうそろそろなくなる模様
2: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:08:17.30 ID:57igYGwrd
ADSLは化石
3: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:08:19.57 ID:az0ZWUyO0
そこで楽天モバイルよ…
4: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:08:21.82 ID:r0OfUs7m0
ISDNも2024年でだいたい終わるで~
5: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:08:50.70 ID:5xfqIpWa0
流石にもう使ってるやつおらんやろ
6: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:09:16.77 ID:7Q97J/fk0
>>5
😡💢
😡💢
7: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:09:23.86 ID:iniu3jUir
未だに光回線ない地域があるという闇
15: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:11:01.15 ID:ah9pBl7s0
>>7
ワイやで
ワイやで
18: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:11:48.55 ID:ex7z8BVtM
>>7
地域というか建物
地域というか建物
62: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:21:55.47 ID:aH8xNujH0
>>7
うちないうんやけどそういう場合どうしたいいん?
ISDN?
うちないうんやけどそういう場合どうしたいいん?
ISDN?
94: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:34:02.52 ID:/Yb82K60a
>>7
建物に入ってなければVDSLやし多少はね
建物に入ってなければVDSLやし多少はね
10: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:09:53.96 ID:QUZTERM2M
光を安くしろや
11: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:10:28.86 ID:xlZuedcS0
ワイが引っ越す前の家は光回線引き込むための設備が壁に埋まっててADSLしか無理って言われたで
12: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:10:38.06 ID:bvE7Pkh9r
俺は時代に踊らされねえと言って、ADSLから光回線にしない担任を思い出した
14: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:10:55.81 ID:tX9xZTp30
ADSLめちゃ安いからしょうがないね
19: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:11:55.80 ID:evAer7hz0
難民が出るほどの使用者がいない
26: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:12:47.99 ID:ahLjpmjnd
古いアパートとか強制やったりするからな
29: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:13:21.66 ID:43BGci5C0
あと2年弱か…いろいろ準備せねば
31: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:13:22.35 ID:kuHn55DZ0
デザリングでええやん
33: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:14:05.70 ID:tX9xZTp30
モバイル回線あるしそんなに困らんやろなあ
34: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:14:28.62 ID:SYFlJcqh0
光りもようあってどれがええんかなぁ
35: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:14:35.36 ID:ywtZtokkM
ADSLから楽天モバイルに切り替えたわ
移動中は怪しいけど家では十分や
移動中は怪しいけど家では十分や
42: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:16:25.73 ID:h0eyFdkU0
光回線値下げしろよ
ADSL時代に比べて高すぎる
ADSL時代に比べて高すぎる
45: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:17:13.99 ID:4I9fg4KXa
>>42
これ スマホ代よりむしろこっちターゲットにしてほしいわ
これ スマホ代よりむしろこっちターゲットにしてほしいわ
51: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:18:26.09 ID:CIqEffwBM
>>42
最大8Mbpsの安いADSLやなけりゃ光とどっこいの金額やで
ADSLは電話回線必要やし
最大8Mbpsの安いADSLやなけりゃ光とどっこいの金額やで
ADSLは電話回線必要やし
55: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:20:00.69 ID:zw8iM+4c0
>>51
調べたら光プロバイダ込みで5千から7千やん
光って3千くらいやでプロバイダ込みで
調べたら光プロバイダ込みで5千から7千やん
光って3千くらいやでプロバイダ込みで
71: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:23:38.85 ID:CIqEffwBM
>>55
電話回線が月額で1600円前後必要やからADSLにしてるとそれが加算されんねん
遅いプランのADSLやと確かに光より安いけど最大50MpbsのADSLとかやとどっこいになる
電話回線が月額で1600円前後必要やからADSLにしてるとそれが加算されんねん
遅いプランのADSLやと確かに光より安いけど最大50MpbsのADSLとかやとどっこいになる
43: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:16:27.40 ID:kuHn55DZ0
ワイもADSLを使ってて光回線に変えたけど対人ゲームしなくなったからアナログ回線に戻したわ
今はデザリングや
今はデザリングや
46: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:17:35.60 ID:Py6aMZxxM
光は乗り換えにくいのもネックやな
47: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:17:40.16 ID:az0ZWUyO0
どうでもいいけどテザリングやぞ
49: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:18:02.03 ID:iltmfBCk0
アハモとかでええやん
パソコンなんか最近起動しとらんやろ?
パソコンなんか最近起動しとらんやろ?
53: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:19:12.27 ID:r0OfUs7m0
>>49
むしろ最近は自粛需要で世間的にも使用頻度増えてるんじゃないか
むしろ最近は自粛需要で世間的にも使用頻度増えてるんじゃないか
52: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:18:35.65 ID:zw8iM+4c0
俺ガチでADSL
速度は12Mくらい
デモ十分なんだよな
WiMAXレンタルしたら110M出た
ADSLギリギリまで使ってWiMAXに移行するよ
契約も簡単だし工事要らないし引っ越してもなんもせんでええし
速度は12Mくらい
デモ十分なんだよな
WiMAXレンタルしたら110M出た
ADSLギリギリまで使ってWiMAXに移行するよ
契約も簡単だし工事要らないし引っ越してもなんもせんでええし
152: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 08:01:18.44 ID:SG+rKyI/a
>>52
ワイもWiMAXやが3日10ギガ規制に時々引っかかる
ワイもWiMAXやが3日10ギガ規制に時々引っかかる
60: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:21:27.53 ID:SjodygOYd
ワイはNURO光
61: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:21:41.54 ID:kuHn55DZ0
光回線引くときは工事費無料の時に引いたけど
撤去費用は金かかるからな
フレッツ光の二年契約して地獄を見たわ
撤去費用は金かかるからな
フレッツ光の二年契約して地獄を見たわ
66: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:22:38.78 ID:v01ItKg50
ADSLって今も本当にいるの?
かなり少数だろ?
かなり少数だろ?
75: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:24:34.32 ID:x1WE9IrLa
>>66
去年の時点で250万契約くらいだったらしい
去年の時点で250万契約くらいだったらしい
102: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:36:20.43 ID:v01ItKg50
>>75
そんなにいるんか…
そんなにいるんか…
68: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:23:01.26 ID:zw8iM+4c0
WiMAXにして固定撤去したい
でも親が使うんだよな
でも親が使うんだよな
76: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:25:39.55 ID:q/eAFvDP0
ADSL民やが変えるのは来年でええやろ
87: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:31:25.04 ID:CmPXQgsO0
うちは団地タイプしかないから確実にADSLより速度下がるわ
90: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:32:42.64 ID:q/eAFvDP0
光どこがええんや?
NTT回線しかない
NTT回線しかない
93: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:33:31.66 ID:983x/XJv0
>>90
一番お得なとこでええぞキャンペーン込みで
一番お得なとこでええぞキャンペーン込みで
91: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:33:06.50 ID:il2LbLH6d
ワイ光回線って聞いてたのに蓋開けたらVDSLやったわ
これどこに怒ればええんや
管理会社?
これどこに怒ればええんや
管理会社?
129: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:46:51.15 ID:YrFs+mQy0
>>91
使ってるのは光ケーブルやからどうしようもない
使ってるのは光ケーブルやからどうしようもない
96: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:34:20.97 ID:sZN1sow00
わいの実家vdslやったな
あれ遅すぎやろ
あれ遅すぎやろ
104: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:36:38.52 ID:QHOe8jBO0
テレホマンは死んだんだ
もう呼んでも返ってはこないんだ
もう呼んでも返ってはこないんだ
139: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:51:17.33 ID:EbFm2RqG0
正直携帯料金より光の価格を菅圧力かけてほしい
141: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:51:26.62 ID:uLnj8PBuM
実家はつべの240~360pが見られればええからずっとADSLやわ
廃止になったら格安simやろな
廃止になったら格安simやろな
154: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 08:01:52.73 ID:DPlAT1NE0
もうこれから新築のマンションとかメタルの電話線とか最初から引いてへんかったりしそうやな
153: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 08:01:31.30 ID:Ya90y7520
安いし速度的にも全く困らんからADSL使うとるわ

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614118048/
携帯は文句があるならMVNO選べば良かったけど、固定はどうにもならん