1: 少考さん ★ 2022/01/17(月) 12:53:56.58 ID:03o9oko+9
ドコモ、ケーブル近くに置くだけで通信エリアを作れるアンテナ開発 5G・6Gの課題に光明
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/17/news094.html
2022年01月17日 12時00分 公開 [ITmedia]
NTTドコモは1月17日、電波を伝送するケーブルの近くに置くだけで周囲を通信エリア化できるアンテナを世界で初めて開発したと発表した。2022年上期中に同アンテナを使った5G通信エリア構築の検証を始める。
高周波数帯の伝送ケーブルにプラスチック片を接触させると電波が漏れ出す現象を利用。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/17/news094.html
2022年01月17日 12時00分 公開 [ITmedia]
NTTドコモは1月17日、電波を伝送するケーブルの近くに置くだけで周囲を通信エリア化できるアンテナを世界で初めて開発したと発表した。2022年上期中に同アンテナを使った5G通信エリア構築の検証を始める。
高周波数帯の伝送ケーブルにプラスチック片を接触させると電波が漏れ出す現象を利用。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 12:55:25.76 ID:kwswUi+t0
うち5Gエリアなのにめちゃめちゃ遅いんだよな
5Gならもっと速くしてー
5Gならもっと速くしてー
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 12:55:13.87 ID:nnFE/n7r0
接触してないのに漏れるとかやばそうでしかないな
130: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 08:55:22.08 ID:dnni72c50
>>2
そもそも携帯の電波でダダ漏れだよ
暗号化してるからわからんだけで
そもそも携帯の電波でダダ漏れだよ
暗号化してるからわからんだけで
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 12:55:59.49 ID:qnXyUdwn0
漏洩同軸ケーブル:ほーん
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 12:56:58.52 ID:4Gt9QaMH0
インピーダンスが変わるのか
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 12:57:40.36 ID:dArdHxYV0
pingとJitterがゴミレベルの5Gか
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 12:59:06.10 ID:WQYUmJGq0
すげーなw
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 13:00:33.38 ID:JT+RWWXk0
>>1
昔の10BASE-5のLANのようだw
昔の10BASE-5のLANのようだw
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:27:39.78 ID:JT+RWWXk0
>>15
イエローケーブルの中古は、このせいで何処に穴があるかわからんw
イエローケーブルの中古は、このせいで何処に穴があるかわからんw
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 13:05:12.75 ID:anK6BRbX0
>>15
あれは同軸ケーブルに針を刺す必要があったけど
これなら施工業者にとっては技能が要らないだけ人件費の節約になるとか?
あれは同軸ケーブルに針を刺す必要があったけど
これなら施工業者にとっては技能が要らないだけ人件費の節約になるとか?
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 13:00:49.44 ID:anK6BRbX0
そこまでして無線にしたいのかと
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 13:10:34.48 ID:97nClbVh0
>>17
そりゃしたいだろ
そりゃしたいだろ
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 13:08:06.48 ID:TLHj+FGD0
電磁波過敏症には辛い時代になりそう。
ど田舎にでも引っ越すかな。
ど田舎にでも引っ越すかな。
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 13:17:05.25 ID:YUCmYFtY0
それってただのルーターじゃね?
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 13:17:25.34 ID:97nClbVh0
しかし、漏れるってことはノイズも拾うだろ
そっちはダイジョブなんか?
そっちはダイジョブなんか?
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 13:20:00.29 ID:ihiU8W2t0
大丈夫なのかこれ
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 13:22:26.51 ID:tcqKPwK10
しーるどけーぶる
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 13:23:55.54 ID:Vwv46rNC0
盗聴というか通信傍受的な事とかハッキングとか大丈夫なのかね
あとはふとした事で一斉に電力漏洩して大規模停電とか
あとはふとした事で一斉に電力漏洩して大規模停電とか
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 13:26:39.38 ID:OMw0A5xo0
地下鉄のトンネル内の基地局と同じ仕組み?
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 13:26:03.50 ID:g7K8TKNf0
凄い
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:16:11.24 ID:7om0q70d0
非接触だと別に電源が必要だな。
その辺はどうすんだろう。
その辺はどうすんだろう。
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:32:48.45 ID:9OHk4WU20
>>72
ケーブルが近いんだから電源も近くにあるやろ
ケーブルが近いんだから電源も近くにあるやろ
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 16:46:19.63 ID:7om0q70d0
>>75
電力との共用電柱とかならなんとかなるかもしれんが、電話線のみの電柱だと長い引き込み線が必要になる。
そもそも電源を引き込むコストもバカにならない。
電力との共用電柱とかならなんとかなるかもしれんが、電話線のみの電柱だと長い引き込み線が必要になる。
そもそも電源を引き込むコストもバカにならない。
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:18:20.91 ID:++5Z140G0
それさ、
人間が近づかない方がいいんじゃね?w
人間が近づかない方がいいんじゃね?w
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 11:14:42.28 ID:Xu7/yeN90
分岐からは、どれくらいの距離が利用可能になるんだろ
125: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 12:58:28.87 ID:9ux4OUUJ0
そういやテレビのアンテナケーブル張ってたとき、ケーブル刺さなくても
数センチ程度の距離に近づけるだけで普通に映ってたな。
高周波ってのは面白いな。
数センチ程度の距離に近づけるだけで普通に映ってたな。
高周波ってのは面白いな。
128: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 20:03:06.46 ID:Y06doujw0
>>1
これが無線LANケーブルちゃんですか
これが無線LANケーブルちゃんですか
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642391636/