1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/01/19(水) 20:20:36.45 ID:i0FHbUhG9
半固体電池を開発、量産化にめど
山形大、性能と安全性向上
2022/1/19 19:44 (JST)
1/19 20:00 (JST)updated
© 一般社団法人共同通信社

 山形大の研究グループなどが、一般的なリチウムイオン電池に使われる、液体の電解質をゲル状素材に置き換えた「半固体電池」を開発、量産化にめどを付けた。液漏れや発火の危険が少なく、軽量化や高速充電も実現。次世代電池の開発が激化する中、商品化も進めており、普及に弾みをつける狙いだ。

以下詳細
https://nordot.app/856484856621678592

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 20:24:19.02 ID:aWSbtJGq0
こいついっつも商品化量産化に目処ついてんな

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 20:26:38.02 ID:Uh0u6MH40
なんかメリットあんのけ?

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 20:26:40.65 ID:3QpbNAc60
全固体は純度いくら上げても謎の無反応エリアが出るんだけど
これがゲル化で解消できるならワンチャンどころかノーベル賞ものだけどな

ただし結晶化しないとか鋭利になっても外にダメージ与えないことが前提だけど・・・
表現が「漏れや発火が少ない」ってのは、ゲルだから絶縁膜を破りにくい(はず)ってだけじゃ?

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 20:28:39.97 ID:0RnbPAgz0
>>11
これならリチウムイオン電池のままでいいじゃんと言われてるがいまなんとか理由を考えてるところ

180: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 23:54:59.85 ID:HvpW5W320
>>18
軽量化と高速充電が期待できるって書いてあるだろが

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 20:27:53.11 ID:DbPwJu9l0
ポリマーと何が違うん

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 20:29:08.57 ID:0RnbPAgz0
>>16
全固体を漬け込んでるのでちょっとだけ安全性が高い
そして重い

35: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 20:33:32.71 ID:Ry5xXkWM0
実際に量産化してから記事にしてくれ

40: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 20:34:25.25 ID:wnJj4D9Q0
次世代電池で出て性能が飛躍的に向上したら

スマホ・ノートPC
ワイヤレスイヤホン
電動自転車

が楽しみだな

98: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 21:34:07.85 ID:sKVnBiaW0
いつ次世代になるん

108: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 21:39:33.46 ID:OrltFjjS0
生きてるうちに電池のブレークスルー来るのかなー?

114: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 21:43:37.94 ID:SYHrzk8A0
全固体だと思って慌てて駆けつけたら半個体とかふざけるな!!

118: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 21:50:16.54 ID:icPToG2Y0
>>114
半固体電池でも十分な進歩だよ
しかも高スペック対応型は日本だけ

123: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 21:54:01.07 ID:d74xHS1e0
量産化にめどを付けた。

ここからが長いんだな

132: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 22:07:52.18 ID:vps6S+9f0
形より電気容量と電圧はどうなんだ

142: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 22:24:08.49 ID:XOiG0dSe0
残りの半分は何で出来てんの?

150: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 22:28:26.83 ID:icPToG2Y0
>>142
半固体は半分だけ固いわけじゃないよ
固体と液体の中間のゲルなのさ

165: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 22:50:54.52 ID:lMTVgj9c0
よくわからんけどこれであってる?
液体 爆発しやすいけど大容量
半個体 爆発しにくく大容量
個体 爆発しないけど容量少ない

168: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 23:01:31.72 ID:3QpbNAc60
>>165
液体 中容量で安くて作りやすいけど爆発を防ぐのが不可能
ゲル 中容量で割高だけど爆発防止を含めて多機能化しやすい
個体 理論上高容量で超安全だけど人類の技術ではまだ作れない

166: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 22:51:23.11 ID:tuEv426L0
バッテリー性能がこれまでとは段違いステージに突入して
社会の大変革が起こりそうだな

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642591236/

スポンサード リンク