1: サーバル(大阪府) [US] 2022/01/20(木) 18:29:01.67 ID:zIOzKEvo0●
PC上でAndroid向けゲームがプレイできる「Google Playゲーム」のベータ版が、香港/韓国/台湾でリリースされた。
これらの地域に住んでいるユーザーはウェディングリストに登録でき、段階的に招待される。
PCの最小要件を遵守すれば誰でも参加可能だ。

Google Playゲームは、特定のAndroid向けゲームを、WindowsのデスクトップPCやノートPCで閲覧/ダウンロード/プレイできるPC用アプリ。
キーボードとマウスでも利用可能で、デバイス間でデータがシームレスに同期。Google Play Pointsとも統合される。なお、Macでは利用できない。
続きはソース元で
AndroidゲームがWindowsで遊べる「Google Playゲーム」、香港/韓国/台湾でベータ公開
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1381991.html
これらの地域に住んでいるユーザーはウェディングリストに登録でき、段階的に招待される。
PCの最小要件を遵守すれば誰でも参加可能だ。

Google Playゲームは、特定のAndroid向けゲームを、WindowsのデスクトップPCやノートPCで閲覧/ダウンロード/プレイできるPC用アプリ。
キーボードとマウスでも利用可能で、デバイス間でデータがシームレスに同期。Google Play Pointsとも統合される。なお、Macでは利用できない。
続きはソース元で
AndroidゲームがWindowsで遊べる「Google Playゲーム」、香港/韓国/台湾でベータ公開
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1381991.html
9: アメリカンボブテイル(高知県) [ニダ] 2022/01/20(木) 18:35:25.72 ID:sznQwZVT0
物理8コアということは、Ryzen7以上、Corei7以上、i5でも12600K以上か。
32: ボブキャット(北海道) [KR] 2022/01/20(木) 18:54:06.66 ID:PTk4Z9iK0
>>9
論理8コアだから物理4コア以上じゃね
論理8コアだから物理4コア以上じゃね
110: アメリカンワイヤーヘア(高知県) [ニダ] 2022/01/21(金) 00:59:38.72 ID:2i2CG6Ul0
>>32
あ、論理8コアか、っつーことは昔のCorei7とかでもオッケーだな。
あ、論理8コアか、っつーことは昔のCorei7とかでもオッケーだな。
6: エキゾチックショートヘア(大阪府) [EU] 2022/01/20(木) 18:33:38.54 ID:+H8sjc/A0
泥エミュはどこも気持ち悪くて使いたくなかったから公式は嬉しいな
8: エキゾチックショートヘア(大阪府) [CN] 2022/01/20(木) 18:35:18.03 ID:fmMcOuaX0
ええやんはよしてくれ
10: シンガプーラ(神奈川県) [US] 2022/01/20(木) 18:35:28.30 ID:gTtlqN8h0
いやわざわざパソコンでやらんし
スマホでやるし
スマホでやるし
15: シャム(茸) [US] 2022/01/20(木) 18:42:45.56 ID:qp5nRy9x0
ゲームPC手に入れてまで遊ぶようなandroid ゲームあったっけ
18: アジアゴールデンキャット(茸) [US] 2022/01/20(木) 18:45:59.45 ID:wq+UkYxO0
>>15
重たいWindowsゲームが遊べるついでにAandroidゲームも遊べると思えばいいじゃない
重たいWindowsゲームが遊べるついでにAandroidゲームも遊べると思えばいいじゃない
17: アメリカンカール(大阪府) [ニダ] 2022/01/20(木) 18:45:04.77 ID:rAN17vdD0
AlderLakeで安いの組もうかなと思ってたけどこれは8コアも要求されるのw
23: 黒(愛知県) [CN] 2022/01/20(木) 18:48:32.46 ID:mpQh4SaA0
ウマ娘は最初スマホで後にPCでも出来るようになりましたね (´・ω・`)
27: アメリカンワイヤーヘア(愛知県) [JP] 2022/01/20(木) 18:49:46.88 ID:VDGRzCwy0
PCでわざわざスマホゲームなんかやらんだろ
35: マンクス(島根県) [US] 2022/01/20(木) 18:54:47.73 ID:1VAIx5sY0
どんだけゲームやりたいんだよ
37: ギコ(神奈川県) [US] 2022/01/20(木) 18:58:16.63 ID:bruiwGGA0
こんなん待たんでもWindows11で泥アプリ動くようになるやん
30: ギコ(広島県) [US] 2022/01/20(木) 18:51:52.81 ID:p6HnG+wN0
msがもたもたしてるから…
googleは仕事がはやいわ
googleは仕事がはやいわ
43: マヌルネコ(神奈川県) [TW] 2022/01/20(木) 19:01:04.84 ID:guWh9+Mo0
タッチ操作前提のゲームはマウスだと微妙にストレスたまるぞ
それでもスマホは画面小さすぎてグラフィック微妙だから意味はあるが
それでもスマホは画面小さすぎてグラフィック微妙だから意味はあるが
45: アフリカゴールデンキャット(日本のどこかに) [GR] 2022/01/20(木) 19:02:56.20 ID:cArr37oB0
むしろスマホゲーが終わる
PC上で動くとチート蔓延してスマホでしか持ってない奴が馬鹿を見る
PC上で動くとチート蔓延してスマホでしか持ってない奴が馬鹿を見る
48: スミロドン(東京都) [US] 2022/01/20(木) 19:08:32.58 ID:4Db9cHCl0
対応したらピクセルリマスター買うわ
55: ハイイロネコ(東京都) [US] 2022/01/20(木) 19:28:27.11 ID:emuwhVTq0
ゲーム以外でも利用できそうだな
59: 縞三毛(東京都) [US] 2022/01/20(木) 19:34:28.95 ID:Yy4GATsk0
>>55
PCでmate使いたいとかにはいいのかもな
PCでmate使いたいとかにはいいのかもな
63: ボブキャット(東京都) [US] 2022/01/20(木) 19:39:30.77 ID:g3PulBDG0
タッチ前提ならマウスだとしんどいやろ
64: スフィンクス(コロン諸島) [CZ] 2022/01/20(木) 19:39:51.65 ID:+f3RN4vGO
>ゲーミングクラスのGPU、論理8コアのCPU、
具体的に言えよ
具体的に言えよ
65: ボブキャット(東京都) [US] 2022/01/20(木) 19:41:05.30 ID:gcEgFI7b0
論理8コアって事は4コア8スレッドでもいいって事け?
73: エジプシャン・マウ(兵庫県) [FR] 2022/01/20(木) 19:47:20.49 ID:ht3nufHM0
>>65
論理8コアと書いてればスレッド数とみとけばいい
物理8コアと書いていればスレッド数はスルーで
論理8コアと書いてればスレッド数とみとけばいい
物理8コアと書いていればスレッド数はスルーで
67: ターキッシュアンゴラ(東京都) [IN] 2022/01/20(木) 19:41:42.74 ID:8Dwmcdmx0
ウェイティングリストじゃないのか
70: スナドリネコ(東京都) [CN] 2022/01/20(木) 19:43:45.46 ID:aaUB0heD0
ウェディングリストとは?
76: マレーヤマネコ(高知県) [US] 2022/01/20(木) 19:52:37.57 ID:7NOl38tM0
スレッド数4\(^o^)/オワタ
89: ボルネオウンピョウ(東京都) [NL] 2022/01/20(木) 21:09:17.25 ID:nBvejGi30
mateをpcで使えるようにしてくれればいいわ
ゲームはいらん
ゲームはいらん
93: ピューマ(長野県) [CN] 2022/01/20(木) 21:16:40.03 ID:6q/Ki31t0
とりあえず最初は不具合でまくりの可能性があるからしばらくはブルスタかの
といっても俺がやってたゲームこないだサ終したからスマホゲーはもうやらね
といっても俺がやってたゲームこないだサ終したからスマホゲーはもうやらね
99: ハバナブラウン(愛知県) [US] 2022/01/20(木) 21:53:37.22 ID:JDAXkv3t0
ブルスタでも最少起動は2コアだから2,3画面起動するなら8スレ無いとつらいからそんなもんか
100: ツシマヤマネコ(岐阜県) [US] 2022/01/20(木) 21:56:09.46 ID:KE5UpZG/0
4スレでも動くよね・・・?
105: オシキャット(茸) [DE] 2022/01/20(木) 22:33:55.86 ID:zL4XejZG0
11で標準装備だっていうAndroidのエミュより、Googleの方が先に来るのかな
106: スフィンクス(東京都) [US] 2022/01/20(木) 22:52:14.64 ID:19/QeHGl0
早く使いたい
131: 斑(東京都) [US] 2022/01/21(金) 09:48:05.76 ID:sSlh4bmk0
使いたいのはゲームやのーてユーティリティやねんけど
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642670941/
iOSアプリ動かせるようになったくせに開発者が配信禁止しまくるから全く使い物にならないの本当草