
1: フライングニールキック(東京都) [ニダ] 2022/05/24(火) 21:17:33.77 ID:AH8zW1Ig0●
【ソウル共同】韓国のサムスングループは24日、半導体やバイオ、人工知能(AI)などの分野に今後5年間で450兆ウォン(約45兆円)を投資する計画を発表した。
過去5年間の投資総額の36%増しとなる。うち8割は国内に投資し、若者を中心に8万人の雇用を創出するとしている。
続きはソース元で
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179306
過去5年間の投資総額の36%増しとなる。うち8割は国内に投資し、若者を中心に8万人の雇用を創出するとしている。
続きはソース元で
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179306
3: ミッドナイトエクスプレス(茸) [US] 2022/05/24(火) 21:18:02.97 ID:DRINopBR0
製造装置とフッ化水素は?
2: ◆65537PNPSA (東京都) [CN] 2022/05/24(火) 21:17:56.02 ID:Z6s6EGg70
まいどあり
6: 膝十字固め(長屋) [GB] 2022/05/24(火) 21:19:42.38 ID:u8KRNLs40
半導体の不良品率を大幅に下げてからだな。
寝言は寝て言えw(・∀・)
寝言は寝て言えw(・∀・)
8: アイアンクロー(やわらか銀行) [SA] 2022/05/24(火) 21:20:02.06 ID:Dj8vK0pb0
※計画
18: キングコングラリアット(大阪府) [ニダ] 2022/05/24(火) 21:22:08.01 ID:kNsI3yIs0
なんで日本はこういうのに金出さねぇんだろうな
28: ヒップアタック(福岡県) [JP] 2022/05/24(火) 21:24:05.93 ID:Ls5te6Rd0
ロケット詐欺と一緒だろ
目標のゴールポストは移動しっぱなし
目標のゴールポストは移動しっぱなし
36: ニールキック(東京都) [DE] 2022/05/24(火) 21:25:18.33 ID:6ONJlJHM0
実効力は怪しいもんだが拡大投資は正解だな
37: 膝靭帯固め(茸) [KR] 2022/05/24(火) 21:25:20.77 ID:yHXaU4y10
凄いな規模が違うや
50: 膝十字固め(東京都) [US] 2022/05/24(火) 21:28:30.37 ID:N3dk5pmS0
爆熱と不良率を解決する道筋は見えてるの?
70: 膝靭帯固め(広島県) [PL] 2022/05/24(火) 21:33:27.37 ID:WJUScPxr0
これは愚策の気がするなあ
74: 膝靭帯固め(東京都) [US] 2022/05/24(火) 21:34:32.69 ID:0OSTU5OV0
日本がこの先生きのこるには
75: ツームストンパイルドライバー(大阪府) [US] 2022/05/24(火) 21:34:45.47 ID:D+r4I3Ij0
まあ日本の製造機器が売れるからいいか
84: 目潰し(茸) [ID] 2022/05/24(火) 21:36:37.38 ID:uHKb1Rmx0
先日発表された新しいスナドラも作らせてもらえないんやろ
技術で劣って付いていけなくなっとる
一気に終わる可能性もあるで
技術で劣って付いていけなくなっとる
一気に終わる可能性もあるで
90: フェイスロック(茸) [ニダ] 2022/05/24(火) 21:37:35.59 ID:v604hWVQ0
NVIDIA サムスンは歩留まりが低いからTSMCで作るわwじゃあなw
102: 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行) [DE] 2022/05/24(火) 21:41:42.78 ID:BshMdjtw0
一本足打法もここまで来るとすごい
125: ジャーマンスープレックス(光) [ニダ] 2022/05/24(火) 21:48:59.65 ID:21NbsSZB0
発表なら出来る
実行が無理
実行が無理
126: エルボードロップ(静岡県) [KR] 2022/05/24(火) 21:50:51.67 ID:hz3RtvMT0
記事を読む限り雇用も見込んでいるようだし
できなかったってなると政府が大変そうだな
やるにしても金を出す側を納得させれるのかどうかもわからんが
できなかったってなると政府が大変そうだな
やるにしても金を出す側を納得させれるのかどうかもわからんが
127: ドラゴンスクリュー(石川県) [RU] 2022/05/24(火) 21:51:42.97 ID:+C2duJ+R0
メモリーだけ作っとけばいいのに
もうTSMCには追い付けないと思うよ
もうTSMCには追い付けないと思うよ
133: ショルダーアームブリーカー(光) [US] 2022/05/24(火) 21:53:12.12 ID:mL4s2teF0
>>127
TSMCが作ってるCPUやGPUとサムスンが作ってるDRAMや省電力CPUとでは製造難度が全然違うからな。
TSMCが作ってるCPUやGPUとサムスンが作ってるDRAMや省電力CPUとでは製造難度が全然違うからな。
148: サソリ固め(東京都) [ニダ] 2022/05/24(火) 21:56:50.97 ID:R7ZlBFXR0
日本の国家予算て107兆円だからその半分近くか
すごいな
すごいな
162: バズソーキック(茨城県) [US] 2022/05/24(火) 22:04:32.79 ID:Tc+28fpd0
>>148
5年計画だから年間だと9兆円だな。毎年45兆円調達したらさすがに独走だろうな。
5年計画だから年間だと9兆円だな。毎年45兆円調達したらさすがに独走だろうな。
156: テキサスクローバーホールド(長野県) [MD] 2022/05/24(火) 22:00:28.06 ID:IQsqJDl00
すっげー
191: ストレッチプラム(福岡県) [FR] 2022/05/24(火) 22:20:52.46 ID:e4vxoXdm0
NVIDIAはRTX3000でサムスン採用してパッとしなかったんで4000番代からはTSMCなんだっけ?
199: ストレッチプラム(群馬県) [CA] 2022/05/24(火) 22:27:00.63 ID:M1KWVF7Z0
>>191
4000番台の製品発表での売り文句の1つがTSMCでの生産ってニュース見た事あるw
4000番台の製品発表での売り文句の1つがTSMCでの生産ってニュース見た事あるw
211: ストレッチプラム(福岡県) [FR] 2022/05/24(火) 22:35:09.81 ID:e4vxoXdm0
>>199
AMDのRX7000番台もTSMCみたいね
いうても一番占有してるのAppleみたいだけど
AMDのRX7000番台もTSMCみたいね
いうても一番占有してるのAppleみたいだけど
203: タイガードライバー(茸) [BR] 2022/05/24(火) 22:30:38.84 ID:VPTyvO7D0
すごい投資額だな?
終わりの始まり?
終わりの始まり?
250: マスク剥ぎ(愛知県) [US] 2022/05/24(火) 23:10:30.81 ID:iGsjCDGo0
いいねー
もっとやっていけるとこまで行って欲しいw
もっとやっていけるとこまで行って欲しいw
309: アイアンクロー(大阪府) [ニダ] 2022/05/25(水) 00:32:25.79 ID:AC08IuA90
アメリカ「工場はアメリカ国内に作れよ?勝手なことしたらどうなるかわかってるよな?」
324: ミドルキック(東京都) [CN] 2022/05/25(水) 00:39:24.99 ID:7WZ61noW0
投資計画だからね、計画
332: 中年'sリフト(東京都) [DE] 2022/05/25(水) 00:43:31.84 ID:RepshPeN0
まぁ確かにSamsungはすごいと思うけど、なんか一極集中しすぎで国としてどうなのかとも思う

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653394653/