
1: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:08:32 ID:bh3a
富士通のおじさんマスコットとかがあった時代で
子供のころスーパーみたいな所でPCいじってたけど
フラッグ取るやつとか壁に覆われたダンジョン?みたいなの探索するゲームなんて名前かわかる?
子供のころスーパーみたいな所でPCいじってたけど
フラッグ取るやつとか壁に覆われたダンジョン?みたいなの探索するゲームなんて名前かわかる?
2: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:08:57 ID:lgTO
なつかしいのう
5: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:10:31 ID:bh3a
>>2
知ってる?さとるぐらいの世代なら知ってそうやけど
ワイはその少し下ぐらいで記憶があいまいやねん
知ってる?さとるぐらいの世代なら知ってそうやけど
ワイはその少し下ぐらいで記憶があいまいやねん
3: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:09:37 ID:bh3a
なぜか思い出して妙にやりたくなってきた
4: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:09:39 ID:GonT
スライムが階段登ってくすごろく
6: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:10:42 ID:bh3a
>>4
それは知らんな
それは知らんな
12: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:15:29 ID:fIGQ
>>4
あったなー
なんかCDに色々ゲーム入ってたやつにも入ってた気がするわ
あったなー
なんかCDに色々ゲーム入ってたやつにも入ってた気がするわ
7: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:11:03 ID:gDQk
hoverやなかったっけ
定期的にスレたつ
定期的にスレたつ
10: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:14:21 ID:bh3a
>>7
リメイク版のしか検索でヒットしなかったけど
それっぱいありがとう
リメイク版のしか検索でヒットしなかったけど
それっぱいありがとう
8: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:11:07 ID:KPKS
操作キャラってクリスタルっぽい形してた?
11: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:14:56 ID:bh3a
>>8
それは覚えてないかな
いろんな種類あったけど全部なんとなくしか覚えてない
それは覚えてないかな
いろんな種類あったけど全部なんとなくしか覚えてない
9: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:11:13 ID:5Ahy
フラッグ取る奴子供の時3ステージ目をクリアできなかったわ
14: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:15:35 ID:bh3a
>>9
難しすぎてルールすらわからんかったけど
PC展示してるの友達といじってた思い出
難しすぎてルールすらわからんかったけど
PC展示してるの友達といじってた思い出
13: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:15:33 ID:GctY
ピンボールとソリティアしか覚えてない
15: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:16:50 ID:bh3a
>>13
ソリティアマインスイーパーとかはxp7に入ってたから
懐かしさは無いけど
あの頃のゲームなんだったんだろ感
ソリティアマインスイーパーとかはxp7に入ってたから
懐かしさは無いけど
あの頃のゲームなんだったんだろ感
16: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:17:58 ID:bh3a
17: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:18:23 ID:5Ahy
>>16
何だと思ってたんや
何だと思ってたんや
18: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:19:04 ID:fIGQ
>>17
自分は最初平ぺったいUFOかと思ったわ
自分は最初平ぺったいUFOかと思ったわ
19: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:19:20 ID:bh3a
>>17
人かと
007の一人称視点みたいな感じだとなんとなく思ってた
人かと
007の一人称視点みたいな感じだとなんとなく思ってた
44: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:30:00 ID:CwRO
>>19
敵の青い乗り物を見たら普通気づくやろ…
敵の青い乗り物を見たら普通気づくやろ…
46: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:32:36 ID:bh3a
>>44
まぁワイはあほやから
まぁワイはあほやから
20: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:19:29 ID:5BYK
スペースピンボールとかいう名作しか知らん
あとスパイダーソリティア
あとスパイダーソリティア
24: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:21:46 ID:bh3a
>>20
スペースピンボールよく聞くけど知らんわ
って思ったけどなんかあったな
スペースピンボールよく聞くけど知らんわ
って思ったけどなんかあったな
28: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:23:32 ID:5BYK
>>24
あれは何時間でもやれるわ
新しくPC買った時もわざわざWindows10対応の移植版ダウンロードした
あれは何時間でもやれるわ
新しくPC買った時もわざわざWindows10対応の移植版ダウンロードした
29: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:23:52 ID:bh3a
>>28
w10でもあるんかよw
w10でもあるんかよw
30: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:24:12 ID:5BYK
>>29
有志が移植したやつある
有志が移植したやつある
32: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:24:45 ID:bh3a
>>30
なるほどw
なるほどw
21: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:20:30 ID:sO0s
ラミィの大冒険
25: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:22:06 ID:bh3a
>>21
その単語聞いたある気がしてきた
その単語聞いたある気がしてきた
35: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:25:59 ID:sO0s
>>25
似た系統のゲームなら除夜のふしぎな冒険のが好きやったわ
似た系統のゲームなら除夜のふしぎな冒険のが好きやったわ
37: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:27:31 ID:bh3a
>>35
面白そうやしやってみるわ
面白そうやしやってみるわ
22: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:20:35 ID:OnrM
23: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:21:05 ID:bh3a
>>22
すげー
これ今思い出したけどやった気がするw
すげー
これ今思い出したけどやった気がするw
26: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:22:15 ID:93C0
なんか洞窟みたいなとこでどんどん下に下に降りるだけのゲーム
を昔やってたがタイトルしらん?
を昔やってたがタイトルしらん?
31: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:24:34 ID:bh3a
>>26
画像みないとわからんけど
その文章だけだとわからんなぁ
画像みないとわからんけど
その文章だけだとわからんなぁ
27: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:22:20 ID:sO0s
ジャンケン迷路
34: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:25:56 ID:bh3a
>>27
検索したけどワイは知らんなぁ
グラ的に結構新しそうな感じする
検索したけどワイは知らんなぁ
グラ的に結構新しそうな感じする
36: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:26:33 ID:lGMv
旗取りのやつ懐かしすぎるわ
40: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:28:25 ID:bh3a
>>36
とりあえず子供過ぎてルール解らんけど
なんとなく覚えてるんよ
とりあえず子供過ぎてルール解らんけど
なんとなく覚えてるんよ
43: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:29:26 ID:5Ahy
やっと操作できたわ
これあれか矢印じゃなくてテンキーでの操作か
これあれか矢印じゃなくてテンキーでの操作か
48: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:33:02 ID:bh3a
>>43
よかおめ
よかおめ
47: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:32:46 ID:nYTr
51: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:43:13 ID:NnOp
>>47
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やってたわブロック崩しとかもあったよな
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やってたわブロック崩しとかもあったよな
49: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:34:45 ID:mJjl
52: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:48:23 ID:lBK9
>>49
これ
これ
53: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:54:33 ID:sO0s
ワイはWindows98ぐらいのボールを弾いて消すゲームが思い出せない
55: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:56:22 ID:O4sI
>>53
バブルボブルかな?
バブルボブルかな?
57: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:58:00 ID:sO0s
>>55
主人公もボールなんや
ボンバーマンみたいな平面で主人公を操作して色のついたボールをはじいて同じ色どうしがぶつかると消えるみたいな
主人公もボールなんや
ボンバーマンみたいな平面で主人公を操作して色のついたボールをはじいて同じ色どうしがぶつかると消えるみたいな
56: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 22:57:36 ID:VeDP
確かwin98だった気がするんだけど、囚人服着たおじいちゃんを脱出させるゲームがずっと思い出せないでいる。
赤、青、緑、黄の部屋のカギを解いてた記憶。
赤、青、緑、黄の部屋のカギを解いてた記憶。
58: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 23:00:55 ID:sO0s
あとdoremixっていう作曲ソフトも好きだった
60: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 23:05:53 ID:2TEq
小さい頃にパッパがパソコンで謎のスロットゲーをやってたんやがあれが何なのか今でも分からんわ
10~15年くらい前かな
10~15年くらい前かな
61: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 23:06:58 ID:bLS3
ピンボールは結局ルール今一分からんかったな
62: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 23:17:28 ID:sO0s
あああれwin95だったか
63: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 23:18:22 ID:Fc1f
富士通のやつはラミィだけ別格だったな

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656421712/