
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 17:19:39.548 ID:p/YDw+QY0
上位グレードとして恥ずかしくないのか?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 17:21:18.538 ID:FYSq/fmZ0
3080僕「ちょっと頑張ったんだから許して……」
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 17:24:35.625 ID:p/YDw+QY0
>>3
甘えるな
甘えるな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 17:23:12.546 ID:Zis1AgGW0
どうすればよいのさ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 17:23:25.585 ID:lGqiwBOG0
8GBだとサイパン4KでVRAM不足するから
次買うときは16かな
次買うときは16かな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 17:28:25.553 ID:p5Yy86cRd
VRAM高いグラボで性能高いのなにがあるの?
バイオRE2とかメモリまだまだあげられてビックリだったよ
バイオRE2とかメモリまだまだあげられてビックリだったよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 17:31:00.435 ID:rAX0F1NiM
>>7
RX6800XTかな
VRAM16GBで89,800円~だよ
性能はRTX3080と同じくらい
RX6800XTかな
VRAM16GBで89,800円~だよ
性能はRTX3080と同じくらい
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 17:33:50.022 ID:p5Yy86cRd
>>8
日本でその値段で買える-?
日本でその値段で買える-?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 17:34:48.210 ID:rAX0F1NiM
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 17:37:24.861 ID:p5Yy86cRd
>>12
まじか
3080欲しかったんだけど安いな…
まじか
3080欲しかったんだけど安いな…
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 17:39:58.025 ID:rAX0F1NiM
>>14
6800XTはDLSSが使えないのが難点だな
代わりにFSRを使うことになる
6800XTはDLSSが使えないのが難点だな
代わりにFSRを使うことになる
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 18:15:23.245 ID:+AoY+KIg0
>>17
6800XTくらいになるとそういう付け焼き刃機能はあまり必要ない
6800XTくらいになるとそういう付け焼き刃機能はあまり必要ない
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 17:33:55.134 ID:dk6i+ffV0
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 17:37:05.278 ID:TqCqPhsba
>>11
arcにxeonとはよく調教されておる
arcにxeonとはよく調教されておる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 17:39:09.520 ID:hwMKYH1g0
8万とか高過ぎだろ…2~3万ぐらいでちょうどいいやつ買えないの?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 17:40:59.210 ID:rAX0F1NiM
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 17:44:07.093 ID:hwMKYH1g0
>>18
おお~それでも3万超えか、、ありがとう!
エペとかやれる感じ?
おお~それでも3万超えか、、ありがとう!
エペとかやれる感じ?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 17:47:06.743 ID:rAX0F1NiM
>>19
余裕
FHDなら高設定でも144FPS出る
余裕
FHDなら高設定でも144FPS出る
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 17:51:38.712 ID:hwMKYH1g0
>>20
おおーなるほど!
そのぐらいの金額で旬のゲームできるならまだ安心だわ
おおーなるほど!
そのぐらいの金額で旬のゲームできるならまだ安心だわ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 17:50:22.665 ID:LStB4+aM0
>>1
VRAMって演算するための単にデータを一時的においておく場所だから
演算能力が9.46TFLOPSからTiで13.7TFLOPSに
3080は25.1TFLOPSまで上がってるからいらないって事でしょ
昔PentiumⅢもカトマイコアからカッパーマインコアにアップしたとき
L2キャッシュメモリが半分になったからな
VRAMって演算するための単にデータを一時的においておく場所だから
演算能力が9.46TFLOPSからTiで13.7TFLOPSに
3080は25.1TFLOPSまで上がってるからいらないって事でしょ
昔PentiumⅢもカトマイコアからカッパーマインコアにアップしたとき
L2キャッシュメモリが半分になったからな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 18:06:02.692 ID:7eBqB5+X0
3090こそ24GBだが
もう片面にはファンがなくてバックプレートが鉄板と化す
目玉焼きができるぞ(´・ω・`)
もう片面にはファンがなくてバックプレートが鉄板と化す
目玉焼きができるぞ(´・ω・`)
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 17:31:09.344 ID:hwMKYH1g0
俺が最後に使ったのはGTX650tiなんだが
調べたらメモリ1GBだった、、、
調べたらメモリ1GBだった、、、
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 17:39:02.051 ID:+AoY+KIg0
6900XT俺が高みの見物
高みとか言ってられるのもあと一ヶ月未満だが
高みとか言ってられるのもあと一ヶ月未満だが
嘘つけジブの爆撃で100切るだろ