3: Socket774 (アウアウウー Sa5b-WzZa) 2022/11/29(火) 04:53:34.58 ID:37UGHCIXa
V3000 PLUS
国内5台限定って、良く代理店も扱うよな…
4: Socket774 (ワッチョイ 976e-P07m) 2022/11/29(火) 05:30:00.91 ID:GxcOqgag0
反応良ければ追加してもいいよってスタンスなんだろ
5: Socket774 (ワッチョイ 9f8b-FFCZ) 2022/11/29(火) 06:18:21.25 ID:vRtV70bZ0
5台程度では反応の加減も分からんのではないか
100台瞬殺とかならわかるけど
100台瞬殺とかならわかるけど
7: Socket774 (アウアウウー Sa5b-tQah) 2022/11/29(火) 07:26:10.65 ID:c1bPW0S0a
これか。国内市場が小さすぎるから他のケース入荷の隙間に滑り込ませられるくらいのこの程度の台数に絞ったんじゃない?
【ニュース・フラッシュ】Lian Li、デュアルシステム対応可能なフルタワーケース - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news_flash/1459299.html
【ニュース・フラッシュ】Lian Li、デュアルシステム対応可能なフルタワーケース - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news_flash/1459299.html
8: Socket774 (スーップ Sdbf-Ppe3) 2022/11/29(火) 09:33:10.39 ID:lXaWBLHXd
初回限定のみオプション全部盛りとかなら分からんでもない
買う気だったけど店頭に並ぶかすら怪しいよな
買う気だったけど店頭に並ぶかすら怪しいよな
10: Socket774 (ワッチョイ d758-Bovd) 2022/11/29(火) 18:35:06.47 ID:csauLeuP0
1台にマザーボードが2枚入るのか
ロマンは感じるが、運用は…モニターも複数枚?
ロマンは感じるが、運用は…モニターも複数枚?
11: Socket774 (ワッチョイ 9f76-SL85) 2022/11/29(火) 18:41:10.35 ID:8OPiDrLE0
>>10
別にモニター何枚でもいいだろ
別にモニター何枚でもいいだろ
14: Socket774 (ワッチョイ f76e-RPwI) 2022/11/29(火) 23:32:07.11 ID:cCGUUKp80
V3000は大量に売れるものでも無いし在庫抱えたくないから絞ったんでしょ
サイズと重量がデカすぎる
予約だけで終わるんじゃないか
サイズと重量がデカすぎる
予約だけで終わるんじゃないか
15: Socket774 (ワッチョイ 9f0f-Ppe3) 2022/11/29(火) 23:55:26.62 ID:oT4sxYKs0
定価なら買うんだけどな
アマが9万の値付けしてて草生える
アマが9万の値付けしてて草生える
16: Socket774 (ワッチョイ f76e-RPwI) 2022/11/30(水) 00:07:44.28 ID:7MULpzTD0
あれAmazon販売なのに高くなってるのはよくわからんな
大型だから送料乗ってるのかね
オリオは定価+送料だったけど予約終わってるから送料は確認できない
ツクモとか聞いてみたら良いんじゃない
大型だから送料乗ってるのかね
オリオは定価+送料だったけど予約終わってるから送料は確認できない
ツクモとか聞いてみたら良いんじゃない
17: Socket774 (ワッチョイ b776-HWp7) 2022/11/30(水) 00:12:39.29 ID:Og2ypJxA0
重量33kgはねーわ
18: Socket774 (ワッチョイ 77e8-Z2Iz) 2022/11/30(水) 02:01:40.84 ID:6LL8pP0F0
デュアルシステムだとATX電源の上にSFX電源置くのか・・・
19: Socket774 (スププ Sdbf-2eod) 2022/11/30(水) 02:26:30.17 ID:tTWheG04d
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/mreview/rental/1166370.html
このデュアルシステムは専用のPSUを使う
2系統の出力ができるらしい
このデュアルシステムは専用のPSUを使う
2系統の出力ができるらしい
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1669495399/
236: Socket774 2022/11/28(月) 00:47:29.73 ID:nV26Ge2e
V3000Plusが待ち遠しい
国内いつになるんやろね
国内いつになるんやろね
239: Socket774 2022/11/28(月) 17:11:14.45 ID:qlqO3Vep
237: Socket774 2022/11/28(月) 02:12:42.38 ID:gY/CxS2N
最近O11の派生ばっかでらしさがなかったもんな
デュアルシステムじゃない普通のVシリーズが本当は来てほしいんだけどもね
デュアルシステムじゃない普通のVシリーズが本当は来てほしいんだけどもね
240: Socket774 2022/11/28(月) 17:32:39.27 ID:nV26Ge2e
買える気がしないw
241: Socket774 2022/11/28(月) 17:32:49.51 ID:VFOKLR2Y
5台とか関係者に配って終わりじゃないですかー!
242: Socket774 2022/11/29(火) 07:31:03.97 ID:r2pnftZ/
海外サイトから買えばいいんじゃね
保証が1年とか保証がないのと同じやろ
保証が1年とか保証がないのと同じやろ
243: Socket774 2022/11/29(火) 10:18:48.86 ID:EBdRg+67
公式見て気づいたけどV3000Plus左右の両面とも濃色ガラスみたいやね