106106ed

1: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 23:30:02 ID:LNvP
無料のくせに優秀すぎないか?

2: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 23:30:37 ID:pTn4
正直3000円くらいなら出すクオリティや

4: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 23:30:54 ID:LNvP
>>2
わかる

3: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 23:30:44 ID:PfFm
陰キャが無償でプラグイン作ってくれるからほんま便利

5: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 23:31:14 ID:LNvP
>>3
これほんま有能

6: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 23:33:11 ID:pTn4
正直既存のYouTuberがやってる編集ごとき全部再現可能やろ

7: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 23:33:27 ID:LNvP
>>6
時間はくっそかかりそうやけどな

8: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 23:34:52 ID:fUCr
昔はだいたいみんなそれでMAD作ってニコ動に上げてた
今はPremiereとかやろか

9: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 23:35:40 ID:YicP
あ、AviUtl

10: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 23:35:56 ID:LNvP
>>9
小林製薬かよ

11: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 23:36:09 ID:ZtnR
あれプラグインとかすごそうやけど操作むず過ぎるからymm4ばっか使ってるわ

12: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 23:36:35 ID:LNvP
>>11
Adobeのやつよか簡単やで

14: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 23:37:54 ID:Z7FN
慣れるまでは苦労した
慣れたらやったことない操作でもどうしたらええか予想つくようになった

16: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 23:38:13 ID:LNvP
>>14
基本なんでもできるよな

17: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 23:38:51 ID:F3Al
前はでかいサイズのファイルを読み込まなかったんやけど
いまはプラグインでそういう問題も解決してるんかな

18: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 23:39:33 ID:4LZD
クソみたいな動画上げてた頃思い出した、死にたい

22: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 23:41:21 ID:F3Al
ニコニコ程度だったらaviutlで十分だろうけど
つべである程度長い動画出そうと思ったらストレスで禿げそう

24: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 23:42:14 ID:LNvP
>>22
今のYouTuberスタイルで5秒に1回SEやら入れますみたいな編集やったら3日でハゲそう

27: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 23:44:04 ID:D4mL
なんのために動画編集するんや?
趣味?

28: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 23:44:24 ID:LNvP
>>27
ワイの場合趣味と副業かねてやな

40: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 23:51:24 ID:3jdw
ふ、ふぃるもあ?

42: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 07:55:02 ID:Q129
Windowムービーメーカー、な
Amazon

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674657002/

スポンサード リンク