1

1: ムヒタ ★ 2023/03/17(金) 08:02:30.08 ID:ILjxkzS4
 米Microsoftは3月16日(現地時間)、オフィスアプリ「Microsoft 365」の新機能「Microsoft 365 Copilot」を発表した。「ChatGPT」のようにチャットで指示することで、「Word」や「Excel」などの作業をサポートしてくれる。今後数カ月以内に導入予定という(価格やライセンスは近日中に発表予定)。

 Copilotは、大規模自然言語モデル「GPT-4」と、各アプリとGPT-4を仲介する「Microsoft Graph」で構成され、「Word」「Excel」「PowerPoint」「Outlook」「Teams」などのMicrosoft主要オフィスアプリで、言葉で作業の指示を出せるのが最大の特徴。

続きはソース元で
2023年03月17日 02時30分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/17/news097.html

2: 名刺は切らしておりまして 2023/03/17(金) 08:09:26.90 ID:sUZu651h
なんか命令すると勝手に資料は出来んのかね

6: 名刺は切らしておりまして 2023/03/17(金) 08:19:40.52 ID:Y5670VTf
>>2
それを出来るというのがこれ
望み通りのものが出来てる保証は無いので確認や修正は必要

32: 名刺は切らしておりまして 2023/03/17(金) 09:48:40.53 ID:tWi+oA6I
>>2
それっぽいけど事実じゃないものが出来ても保証はいたしかねます

3: 名刺は切らしておりまして 2023/03/17(金) 08:15:07.78 ID:1pSoIUwh
オフィスアプリに働き者の無能がついてくるようになるのか
クソだろ

4: 名刺は切らしておりまして 2023/03/17(金) 08:17:41.22 ID:RGcCmC3H
イルカ復活

10: 名刺は切らしておりまして 2023/03/17(金) 08:28:35.99 ID:TWWi9uzY
ChatGPT
「何について調べますか?」
ユーザー
「お前を消す方法」

11: 名刺は切らしておりまして 2023/03/17(金) 08:30:58.46 ID:PE5EvZTt
Outlookで関係者のスケジュール確認して空いてるとこに打ち合わせ入れるの糞めんどいから、AIがやってくれるなら助かる。
打ち合わせのファシリテートとアジェンダ作成と議事録作成もよろしく。

13: 名刺は切らしておりまして 2023/03/17(金) 08:40:23.39 ID:WRazaOOm
また重くなったりフリーズしまくりそう…

16: 名刺は切らしておりまして 2023/03/17(金) 08:59:49.52 ID:Qz028WFp
これはエグイな
いちいちマクロ組まなくてもサクッと一括処理とかできるようになるんやろな

17: 名刺は切らしておりまして 2023/03/17(金) 09:15:02.52 ID:2e2ezM4z
ざっくり投げて最後確認するだけで良くなるのか

28: 名刺は切らしておりまして 2023/03/17(金) 09:34:18.37 ID:pUc0aSPg
すごそうだな

29: 名刺は切らしておりまして 2023/03/17(金) 09:35:54.35 ID:Hd3LJh5x
そら実現できたらすごいだろうが、計算資源は足りるんか?

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1679007750/

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:17:09.01 ID:FgaVWeQj0
🐬「何か困ったことはありませんか?」

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:21:11.37 ID:5CKowuqj0
>>6
お前を消す方法

268: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 08:32:42.13 ID:DbQmZuda0
>>6
懐かしすぎて吹いたw

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:18:39.08 ID:8bc2qqzY0
無駄に重たなるだけの機能は要らん

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:19:23.63 ID:Ec0CCGrd0
同じようなデザインの同じような資料が増えそうだな

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:23:21.50 ID:RrzvvIB/0
そこまでAIに信頼性持てねーわ

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:23:48.61 ID:phU1wtqC0
これ、現在毎月支払っている料金では使わせてくれず、さらに金払わないとダメらしい

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:25:33.18 ID:y0P6VfTE0
>>29
良かった、金払わないと出てこないんだな

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:24:53.23 ID:/jek2P1F0
歓迎
仕事がめちゃくちゃ楽になる

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:26:20.20 ID:do6V0qir0
🐬「時代が俺についてきたぜ」

48: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:27:11.80 ID:sZQ848pB0
もうそのうちゲームにも搭載されそうだな

65: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:33:39.92 ID:OkAhWFJE0
>>48
AIが自動で攻略するようになってプレーヤーは見てるだけかな

それって攻略動画じゃんw

240: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 08:20:43.90 ID:bJKo1gi/0
>>65
NPCと普通の人間みたいに会話してストーリーもそれに応じて変化するようになる

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:27:30.27 ID:Gm1YKref0
冴子先生...

63: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:32:43.92 ID:g7lLy7T30
重くなるだけでいらない。イルカ君の刑に処するだけ。

70: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:35:20.87 ID:OkAhWFJE0
>>63
chatGPT4の作る文章見たらそんなこと言えなくなるよ

すごい優秀だよ😭

81: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:37:56.16 ID:bR2Jetb70
>>70
優秀は優秀なんだけど
ネットに転がってる情報まとめて
適当に作ってる感じなので
文献情報とかはめちゃくちゃなんよな

95: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:41:36.87 ID:6CbrYR4V0
>>81
ちょっと難しい質問をすると内容はガバガバだからなw
嘘と真実をごちゃ混ぜにして回答するから、たちが悪い
まだまだ真偽の判断は人間がやらないと使い物にならない感じ

まあ、自分で情報の真偽を判断できない情弱はもう100%信じてるみたいだけどw

64: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:32:59.23 ID:dlEWDgCo0
どうせなら、冴子先生を復活させて欲しい

77: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:36:14.31 ID:JbzxLjHO0
イルカ…

82: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:38:05.15 ID:OkAhWFJE0
イルカはただの問答集でしょ

最近の対話型AIは完全に別物、すごい

87: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:39:26.42 ID:1ZbuTw0r0
「お前を消す方法」を聞く先ががイルカからAIに変わるだけじゃないかw

93: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:40:55.20 ID:0JJVVBx50
>>87
まずAIにそれ聞くよなw

111: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:45:13.25 ID:f6RhBVDc0
すげぇな

事務効率良くなったら、事務系の仕事は大幅削減されるな
女性パートとか多いんじゃないか、事務系

144: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:54:17.46 ID:2FrbNRJG0
エクセル今日の仕事やっといて

145: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:54:26.57 ID:o/YS9mA+0
日本人がこの技術を擬人化してグレードアップすると信じてる

149: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:54:58.24 ID:V0uvXgJ10
イルカの悪夢

153: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:55:55.18 ID:81qzmXXr0
いらねー
軽くしろよ

155: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 07:56:44.21 ID:OQ53uaDs0
なんかやらなきゃで無理した感じあるな

165: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 08:03:36.46 ID:HimDUkhb0
Microsoft完全復活だな

173: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 08:06:20.24 ID:ZQTg3oqA0
そのうち録画した会議から自動で議事録作ってくれる仕組みとかできそう

179: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 08:07:37.96 ID:/uNV/YUf0
>>173
それはすごく欲しい

210: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/17(金) 08:14:34.86 ID:03q2ytiA0
おまえらなんだかんだで🐬好きだろ。
Amazon2

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679004927/

スポンサード リンク