
1: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 16:58:15.41 ID:DaQGawEc0
CPUが壊れた、ピンが曲がった時に電源が入らなくなることってありますか?
2: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 16:58:43.63 ID:DaQGawEc0
掃除してたらファン外したときにスッポン?っていうのやってしもうてそこから電源入らないんや
3: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 16:59:17.31 ID:DaQGawEc0
ほんでよくよく外してみたらピンが2つほど曲がっとるんよね、それが原因なのか他が原因なのかが知りたいんや😭
5: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 16:59:49.31 ID:8SuhMZ0W0
ピン折れしたらもう終わりやね
ご愁傷さま
ご愁傷さま
6: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:00:13.59 ID:DaQGawEc0
>>5
電源自体入らなくなる?
そうならもうしゃーなしで新しいの買いかえるわ
電源自体入らなくなる?
そうならもうしゃーなしで新しいの買いかえるわ
7: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:00:14.06 ID:aTAfr0JU0
ピンが折れたら終わりや
ピンセット使って真っ直ぐにしてそれでもダメなら終わりやろ
諦めろ
ピンセット使って真っ直ぐにしてそれでもダメなら終わりやろ
諦めろ
10: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:00:59.53 ID:DaQGawEc0
>>7
しゃーなしやな...もっと慎重にやるべきやった
ちな電源も入らなくなるかな?CPUだけが原因ならすぐに買い換えるんやが...
しゃーなしやな...もっと慎重にやるべきやった
ちな電源も入らなくなるかな?CPUだけが原因ならすぐに買い換えるんやが...
14: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:01:44.69 ID:w0Q+BESq0
>>10
配線抜けてないか電源ユニットのスイッチオンオフ確認しろ
配線抜けてないか電源ユニットのスイッチオンオフ確認しろ
8: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:00:40.00 ID:KuEHc1sm0
掃除でCPUファン外さなくね?
13: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:01:34.10 ID:DaQGawEc0
>>8
CPUが熱やばくて掃除しようとみたらファンにほこりげこびりついとったんや
CPUが熱やばくて掃除しようとみたらファンにほこりげこびりついとったんや
22: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:03:27.65 ID:KuEHc1sm0
>>13
外さなくても掃除できるやろ
外さなくても掃除できるやろ
26: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:06:41.91 ID:DaQGawEc0
>>22
かなり手間になりそうやったから外してやったんや😭
手間惜しんだら(アカン)
かなり手間になりそうやったから外してやったんや😭
手間惜しんだら(アカン)
11: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:01:14.70 ID:FFEesJhC0
スッポン🐢?
15: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:01:51.67 ID:hqmTvx0n0
買い換えチャンスやん
今は時期がいいぞ
今は時期がいいぞ
17: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:02:29.84 ID:yUSxkoiA0
画像は?😡
18: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:02:30.63 ID:8SuhMZ0W0
電源もむりでしよ
BIOSが動かんくなるんやから
BIOSが動かんくなるんやから
21: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:03:23.79 ID:w0Q+BESq0
>>18
MSIとかなら動く
MSIとかなら動く
19: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:02:36.90 ID:RSRbngpc0
そもそも部屋汚いんじゃねーの
20: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:02:45.63 ID:VyY8wGgo0
ピン曲がりなら直せる
ユーチューバーの瀬戸が直すのやってたはず
ピン折れならアウト
ユーチューバーの瀬戸が直すのやってたはず
ピン折れならアウト
9: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:00:53.05 ID:3P9psStt0
画像にして見せろ
23: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:04:55.84 ID:DaQGawEc0
画像とってるけどまっ巻くピントあわんちょっとまって
24: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:06:04.92 ID:DaQGawEc0
29: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:07:51.55 ID:FFEesJhC0
>>24
完全に逝ってる
完全に逝ってる
33: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:08:22.24 ID:ZWtb7xKh0
>>24
(アカン)
(アカン)
48: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:13:10.41 ID:VyY8wGgo0
>>24
右の穴が開いてる横にある
傾いてるピンは戻せる
そこで起動確認
起動できなかったら
次は汚れをCPU用の洗浄液で汚れとって
起動確認
んで起動しなかったら厳しい
右の穴が開いてる横にある
傾いてるピンは戻せる
そこで起動確認
起動できなかったら
次は汚れをCPU用の洗浄液で汚れとって
起動確認
んで起動しなかったら厳しい
53: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:14:30.81 ID:DaQGawEc0
>>48
傾いてるピン前に言われたようにピンセットで戻せばええんか???!
傾いてるピン前に言われたようにピンセットで戻せばええんか???!
25: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:06:38.60 ID:7rT+Oqsf0
目視でピンが折れ曲がってるの確認できてるレベルなら100%アウトにきまってんじゃん、アホじゃねえの
34: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:08:26.46 ID:DaQGawEc0
>>25
せやんな、CPU壊れとるのは確定しとるわけやもんな
新しいの買い換えてそれでつかんかったら別のとこの不具合も疑えばええか
せやんな、CPU壊れとるのは確定しとるわけやもんな
新しいの買い換えてそれでつかんかったら別のとこの不具合も疑えばええか
27: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:06:54.77 ID:3P9psStt0
あかん
28: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:07:29.23 ID:DaQGawEc0
やっぱCPU逝ってたら電源もつかんでええんよな...?
配線とかは全くいじってへん
配線とかは全くいじってへん
31: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:08:04.60 ID:3P9psStt0
カッターとピンセット探してこい
36: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:08:52.50 ID:d+exu5cud
せっかくやしええの買えや
37: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:09:09.91 ID:T+sJSL9V0
データさえ無事ならPCなんか壊れてもええやん
38: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:09:25.42 ID:DaQGawEc0
ふぁーwwwwwwwww
まーさかCPUファン外すのにこんな危険あったとは...これも勉強やな
まーさかCPUファン外すのにこんな危険あったとは...これも勉強やな
41: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:10:09.06 ID:w0Q+BESq0
ピンセットでやるだけやれや
42: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:10:27.78 ID:DaQGawEc0
ちなみに今まで使ってたのRyzen1600なんやけどそこから買い換えるなら何がオススメかな
43: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:10:55.68 ID:ZWtb7xKh0
ssdやマザボよりマシやと切り替えろ✌
46: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:12:39.97 ID:ZWtb7xKh0
ワイも気づけば3年前に組み立てたままろくに掃除もメンテもしていないわね
サンキューイッチ
サンキューイッチ
47: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:13:02.40 ID:KN5a0O6q0
金ないなら5500、あるなら5700Xか5800X3D
でもマザー次第じゃ載せ替え出来んかも
できないなら13600Kと適当なマザー
でもマザー次第じゃ載せ替え出来んかも
できないなら13600Kと適当なマザー
51: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:13:59.81 ID:DaQGawEc0
>>47
サンガツ、参考にさせてもらうわ
サンガツ、参考にさせてもらうわ
49: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:13:20.93 ID:DaQGawEc0
みんなサンガツ
完全にアホやったとわかったわ
たしかにCPU交換すればなおるだけマシやと割りきるわ
完全にアホやったとわかったわ
たしかにCPU交換すればなおるだけマシやと割りきるわ
50: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:13:27.22 ID:vsAZfJ/d0
付いてる白いのはなんや?
54: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:14:59.02 ID:DaQGawEc0
>>50
グリスが固まっててポロポロ落ちてきたのがとれなくなってた😂
グリスが固まっててポロポロ落ちてきたのがとれなくなってた😂
55: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:15:15.18 ID:KN5a0O6q0
実際まあピンセット出直せばいける可能性はある
お客様の中にAM4ピンアサインをご存知な方はいらっしゃいますか?
お客様の中にAM4ピンアサインをご存知な方はいらっしゃいますか?
57: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:16:51.69 ID:DaQGawEc0
ピンセット CPUでぐぐってくるわ
56: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:16:20.09 ID:DaQGawEc0
あとCPU中古で買うのってあり?
58: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:18:55.57 ID:KN5a0O6q0
CPUはあり
3600とかも1万以下で安いし金ないなら有りかなぁ
3600とかも1万以下で安いし金ないなら有りかなぁ
59: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:19:10.87 ID:bwUKLHdI0
シャーペン芯抜いてから使って治せ
60: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:21:07.81 ID:DaQGawEc0
やっちまった
62: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:21:18.96 ID:DaQGawEc0
ピンおれが六本に増えたわ
63: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 17:21:46.66 ID:nHzd8wqQ0
CPUの足なんてどうやって折るねん
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679903895/
掃除機で吸い込んだんか?