1

684: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d03-mfZO) 2024/03/31(日) 20:44:43.18 ID:Bva9wSSt0
布マウスパッド高くなったなー 5000円オーバーばかり
これで2、3ヶ月か
キーボード、マウスより金かかるわ

686: 不明なデバイスさん (ワッチョイ cb1e-tlnk) 2024/03/31(日) 20:51:12.21 ID:73hZxaZJ0
>>684
コントロール系のガラスマウスパッドはどう?
まあ限定品ばっかりで今は買おうと思っても買えないんだが

688: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d5f8-d4at) 2024/03/31(日) 21:19:53.80 ID:+V/p2pOF0
>>686
スカイパッド買ってこれは合わないと思ったけどpadsmithのは最高だったわ

687: 不明なデバイスさん (スップ Sd43-tlnk) 2024/03/31(日) 21:07:09.15 ID:dZg2PqWAd
マウスパッドは本当にかさむ出費だから思いきってダイソーのまな板にしたわ
RazerのSphexに似たハードマウスパッドの出来上がり
サイズがちょっと小さいけどハイセンシだから別にいい

692: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b54-J052) 2024/03/31(日) 22:14:10.15 ID:8a4eJ23n0
ガラスマウスパッドおすすめあったら教えて欲しい

693: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d69-VH2T) 2024/03/31(日) 22:40:28.21 ID:46+PNsac0
アームカバーいらないらしいガラスパッド気になるけど柄ないやつ出して

694: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 859a-WL02) 2024/03/31(日) 22:43:01.29 ID:CxYrlqhC0
マウスパッドは何でも良いよ
QCKとかPulsarの安いやつでいい

702: 不明なデバイスさん (ワッチョイ b53d-JG6v) 2024/04/01(月) 03:36:46.30 ID:VJj5nZid0
コントロール系ガラスパッドといってもライデン並に速いパッドばかりだよ
本当にハード系の中で滑らないやつを求めるならセラミックのcorepad kinがいいよ
まぁそれでも布のやや滑るタイプと同じくらいなんだけど

705: 不明なデバイスさん (ワッチョイ cb3c-tlnk) 2024/04/01(月) 07:45:04.14 ID:V7nuIWqM0
滑らないガラスパッドといえばレイス コズミックグラスもだな
滑らなきゃなんでもいいから買わせてくれなんで全部売り切れなの

706: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d20-VH2T) 2024/04/01(月) 08:02:30.45 ID:SPhheafj0
マウス置く時の音気になるから柔らかいガラス作って

710: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 23da-a8nZ) 2024/04/01(月) 16:52:14.90 ID:oecsY9EB0
シリコン製使ってるのは多分俺だけ

引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710265411/

スポンサード リンク