433: 不明なデバイスさん (JP 0H05-Bc64) 2024/04/20(土) 02:45:28.62 ID:dMxGG1uBH
価格対スペック比に優れたTitan Army製のゲーマー向けディスプレイ計4製品が国内発売に
2024年4月19日,リンクスインターナショナルは,中国・深センのディスプレイメーカーであるShenzhen Century United Innovation Technology(INNOCN)が手掛けるディスプレイブランド「Titan Army」のゲーマー向けディスプレイ計4製品を4月27日に国内発売すると発表した。 製品ラインナップと税込の販売代理店想定売価は,以下のとおり

・P27A6S:27インチサイズ,解像度2560×1440ドット,Mini LED採用,垂直最大リフレッシュレート240Hz,7万4800円

・P27H2V:27インチサイズ,解像度3840×2160ドット(以下,4K),垂直最大リフレッシュレート160Hz,5万8600円

・27G2R:27インチサイズ,解像度2560×1440ドット,垂直最大リフレッシュレート180Hz,2万7800円

・P25A2GC:24.5インチサイズ,解像度1920×1080ドット,垂直最大リフレッシュレート180Hz,1万9800円
続きはソース元で
https://www.4gamer.net/games/793/G079300/20240419048/
2024年4月19日,リンクスインターナショナルは,中国・深センのディスプレイメーカーであるShenzhen Century United Innovation Technology(INNOCN)が手掛けるディスプレイブランド「Titan Army」のゲーマー向けディスプレイ計4製品を4月27日に国内発売すると発表した。 製品ラインナップと税込の販売代理店想定売価は,以下のとおり

・P27A6S:27インチサイズ,解像度2560×1440ドット,Mini LED採用,垂直最大リフレッシュレート240Hz,7万4800円

・P27H2V:27インチサイズ,解像度3840×2160ドット(以下,4K),垂直最大リフレッシュレート160Hz,5万8600円

・27G2R:27インチサイズ,解像度2560×1440ドット,垂直最大リフレッシュレート180Hz,2万7800円

・P25A2GC:24.5インチサイズ,解像度1920×1080ドット,垂直最大リフレッシュレート180Hz,1万9800円
続きはソース元で
https://www.4gamer.net/games/793/G079300/20240419048/
437: 不明なデバイスさん 2024/04/20(土) 04:54:24.60 ID:RMtuScBLM
>>433
27G2Rなんで白…
27G2Rなんで白…
407: 不明なデバイスさん 2024/04/19(金) 17:33:02.40 ID:c8SLW8Jr0
Titan ArmyのP27A6Sええやん
27インチのWQHD、miniLEDで2304ゾーン、FastTPS、240Hz、HDR1000、応答速度0.5ms
もうこれ欲張りセットだろ…
27インチのWQHD、miniLEDで2304ゾーン、FastTPS、240Hz、HDR1000、応答速度0.5ms
もうこれ欲張りセットだろ…
409: 不明なデバイスさん 2024/04/19(金) 17:48:35.70 ID:SE65aUO90
>>407
いいね74000円くらいじゃん
いいね74000円くらいじゃん
410: 不明なデバイスさん 2024/04/19(金) 17:57:19.74 ID:mjYRccIQ0
>>407
これ74000ならシャオミのやつ待つよりコスパ良さそうね
欲張りセット楽しみすぎる
これ74000ならシャオミのやつ待つよりコスパ良さそうね
欲張りセット楽しみすぎる
411: 不明なデバイスさん 2024/04/19(金) 18:08:06.39 ID:kElSRrLyd
>>407
イイね、このスペックで7万か
もうちょっと待てば5万以内で気兼ねなく買える価格に!
イイね、このスペックで7万か
もうちょっと待てば5万以内で気兼ねなく買える価格に!
412: 不明なデバイスさん 2024/04/19(金) 18:09:54.14 ID:vNqhW+Pq0
>>407
HDM2.1(TMDSだから帯域は2.0相当)って書いてあるけど、PS5のVRRは使えるのかな
HDM2.1(TMDSだから帯域は2.0相当)って書いてあるけど、PS5のVRRは使えるのかな
414: 不明なデバイスさん 2024/04/19(金) 18:12:37.08 ID:+gxZMmjc0
>>407
めっちゃええやん
こういうのよ欲しいのは
めっちゃええやん
こういうのよ欲しいのは
413: 不明なデバイスさん 2024/04/19(金) 18:11:09.32 ID:SE65aUO90
すまん75600円だった
ただ保証が気になる
ただ保証が気になる
408: 不明なデバイスさん 2024/04/19(金) 17:43:12.43 ID:1UtdoTFwr
415: 不明なデバイスさん 2024/04/19(金) 18:14:45.01 ID:SE65aUO90
猪野くんの元がタイタンアーミーだっけ?
猪野くんくんそっくりのダサさだね
猪野くんくんそっくりのダサさだね
416: 不明なデバイスさん 2024/04/19(金) 18:16:09.58 ID:MQ3iSYVTd
前のクソダサ銀色よりは大分マシになった?
417: 不明なデバイスさん 2024/04/19(金) 18:16:44.03 ID:SE65aUO90
スピーカーあるっぽいね
418: 不明なデバイスさん 2024/04/19(金) 18:19:35.37 ID:MQ3iSYVTd
と思ったら、P27A6Sはあのダサいデザインそのままなのね
419: 不明なデバイスさん 2024/04/19(金) 18:22:33.27 ID:NMwt1yBX0
色深度:8bit
10はないのかい
10はないのかい
420: 不明なデバイスさん 2024/04/19(金) 18:24:51.99 ID:vNqhW+Pq0
HDR1000なのに8bitパネルは無いやろ
ないよな・・・?
ないよな・・・?
421: 不明なデバイスさん 2024/04/19(金) 18:31:43.97 ID:Ab0ZBMZYd
1670万色なんか
422: 不明なデバイスさん 2024/04/19(金) 18:40:39.22 ID:NMwt1yBX0
海外サイトのレビューそこそこあるね
423: 不明なデバイスさん 2024/04/19(金) 18:42:22.61 ID:vNqhW+Pq0
youtube見たら8bit+FRCの10bitみたい
425: 不明なデバイスさん 2024/04/19(金) 18:45:11.93 ID:e5RghG+90
10億色と1000万色見分けつくの?
426: 不明なデバイスさん 2024/04/19(金) 19:31:52.63 ID:Ss1GyPwX0
書いてあるだろ(書いてない)
427: 不明なデバイスさん 2024/04/19(金) 20:19:46.02 ID:ylM8/dfL0
タイタンちゃん…せめてシルバーだけはやめてくれ…
428: 不明なデバイスさん 2024/04/19(金) 20:20:36.65 ID:NnYC47Ct0
むしろ3万以下の奴の方が気になる
431: 不明なデバイスさん 2024/04/19(金) 22:59:01.25 ID:bovsAyA90
これリンクス通さなかったらもっと安かったよなあ…
なんでやイノクン…
なんでやイノクン…
434: 不明なデバイスさん 2024/04/20(土) 04:28:49.70 ID:EyDuxXlm0
やっすいなあ
435: 不明なデバイスさん 2024/04/20(土) 04:30:52.14 ID:MKADhzUE0
4kに続いてWQHDもイノクンが覇権をとったか
436: 不明なデバイスさん 2024/04/20(土) 04:40:28.14 ID:BrDDNRm50
miniLEDがようやくまともな値段になったか
有機ELとどっちが普及するか今年の目玉だな
有機ELとどっちが普及するか今年の目玉だな
438: 不明なデバイスさん 2024/04/20(土) 05:02:47.70 ID:gAXZliUQ0
実際イノクンどうなん?まじで評判ええの?
439: 不明なデバイスさん 2024/04/20(土) 05:22:45.42 ID:3n2zzj7y0
人柄は良さそう 伊野君
440: 不明なデバイスさん 2024/04/20(土) 05:56:29.00 ID:P5crW/p60
愛嬌はあるよな