1

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/28(木) 11:41:23.13 ID:M0uQIzSZ0
10年使ってるんやが最近切れる頻度高くなってきた
テレワークに耐えられるやつでオススメある?

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/11/28(木) 11:41:37.90 ID:7xTakRLV0
あるで

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/11/28(木) 11:42:10.42 ID:Z42/y+l50
RTX830

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/28(木) 11:42:27.43 ID:mF34ZKCW0
そらあるよ

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/28(木) 11:42:32.67 ID:M0uQIzSZ0
いまはatermのwg1800つかってる

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/28(木) 11:42:50.07 ID:M0uQIzSZ0
あるよじゃなくておしえてよ😡😡

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/11/28(木) 11:43:30.88 ID:kXgDvV1O0
どれも変わらないで答えがでてたはず

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/11/28(木) 11:44:22.67 ID:UWr3gCtO0
金あるならNETGEARのメッシュのやつ

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/28(木) 11:44:31.21 ID:5sAG5wp20
NECの2万くらいのやつ買ったわ

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.38][苗] 2024/11/28(木) 11:45:07.58 ID:+CBDZtoz0
ワイ一軒家(・ω・)
アンテナぴょんぴょん出てるヤツじゃないと二階が圏外になる

15: それでも動く名無し ころころ 2024/11/28(木) 11:49:20.14 ID:uRC05Zf+0
>>12
うちは3階建の2階に設置しとるが一番端っこはよく切れるわ

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/28(木) 11:46:50.62 ID:jrcMK1ubM
テレワークに耐えられないルーターなどない

14: それでも動く名無し ころころ 2024/11/28(木) 11:49:12.84 ID:M0uQIzSZ0
お前らサンガツ
ほなatermの新しいのでええか
頑丈なのはわかっとるし

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/28(木) 11:50:52.41 ID:cAcnHrjNa
コンセントタイプ持ってるけど充電タイプも買ったわ
充電タイプも割とパワーあるから場所選ばないしおすすめ

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/28(木) 11:51:23.21 ID:M0uQIzSZ0
>>16
充電どれくらい持つんや?

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/11/28(木) 11:56:08.18 ID:IS/TwIJ10
とりあえず新しくすればたぶん劇的に変わる

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.34][苗] 2024/11/28(木) 11:52:48.78 ID:iQLwLOeq0
エレコムにしとけ

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/28(木) 11:59:21.46 ID:7uHYRAPz0
tpリンクにしとけ

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/11/28(木) 12:01:24.83 ID:7xTakRLV0
今atermって本当にそれでええんか?

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/28(木) 12:04:29.88 ID:M0uQIzSZ0
>>23
最近ちょいちょい切れるのが不満やけどそれ以外は特にないかなあ

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/11/28(木) 12:06:43.66 ID:PdL4JPrC0
ここ数年のatermは中身のチップがQualcommのやつかどうかで安定性がまったく別モンになる
安いのは中華の謎メーカーレベル

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/28(木) 12:16:54.14 ID:hBDImuSLd
相性もあるからPC側の無線が比較的新しいなら買い替えたらなんでもいい

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/11/28(木) 12:17:47.29 ID:B3WIcjQXd
ワイも10Gで契約したのに30Mしか出てなくてブチギレて回線業者呼んだらルーターが100М仕様で草やったわ

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/28(木) 12:20:20.79 ID:kmn/VkIj0
適当なバッファロー定期

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/11/28(木) 12:22:15.72 ID:k4OLowWP0
NECは下位モデルがガチで地雷やから
買うなら上位のモデル買っとけよ

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/28(木) 12:24:48.50 ID:k2ggtRqv0
何人で何台くらいのデバイスを繋げるか、距離や障害物はあるか、とかによるから何とも
安定させたいならとりあえずatermのストリーム数多いやつ買っとけ

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/28(木) 12:30:52.93 ID:mvpIImy80
>>38
人数は2人
トータル最大10台とかだと思う

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/28(木) 12:34:19.22 ID:BtN2Nw0T0
atermブラフラで安なってるな
この前クーポンで-2200やったけどさらに-3000くらいになってるわ
Amazon5

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732761683/

スポンサード リンク