8

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:14:38.101 ID:YMlLGXBj0
純正のか壊れたからもう買わん😤

今考えてるのはhyper xの4200円のやつとmsiの5500円のやつ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:15:10.506 ID:i/Avsj6R0
純正ってなんだ
箱コンか?

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:15:30.795 ID:YMlLGXBj0
>>2
そう

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:15:32.243 ID:GPKwLaB50
PS4の

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:15:55.144 ID:YMlLGXBj0
>>4
高い

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:15:57.459 ID:diyfNc850
360コン
7年くらい使ってるが全然壊れん

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:18:36.311 ID:RKPzA00K0
>>6
あれ耐久性すごいよな
それに比べて最新xboxコンが2年ちょっとで壊れたわ。360コンが強すぎるだけかもしれんが

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:16:07.434 ID:39m/0hN10
結局箱コンに戻る

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:17:04.524 ID:YMlLGXBj0
やっぱ箱コンなん?🥺
まだ半年くらいしか使ってないのに壊れたから不信感ある
まあ落としたから壊れたんだけど

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:17:12.879 ID:/npVu14p0
何するかにもよるけどアマゾンのベストセラーのホリの2000円ちょっとのコントローラーは悪くなかった
それまでは360のコントローラー使ってたけど

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:18:10.018 ID:YMlLGXBj0
>>9
安いやんちょっと見てくる

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:17:37.106 ID:diyfNc850
1回だけケーブルが断線しかけてたまに切れるようになったが
アリエクで部品取り寄せて治した

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:17:58.122 ID:e6P1dJZsM
今の箱コンってザラザラしててなんか嫌

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:18:04.833 ID:be/BovWV0
ps5かps4コン以外使いにく過ぎ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:18:05.436 ID:jgQkDNk/r
8bitDoの有線タイプなら3000円くらいじゃね
この価格帯なら1番ええと思う

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:19:28.460 ID:YMlLGXBj0
>>14
聞いたことないメーカーやな

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:24:02.644 ID:jgQkDNk/r
>>20
ここ数年で気出た中国メーカーで
プロコン互換や箱コン互換に加えて
レトロハード系デザインのコントローラーが人気だな
特にSwitch用プロコン互換のUltimateは
任天堂純正を超える完成度とまで言われる

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:25:17.282 ID:YMlLGXBj0
>>33
へーなんかすごそう
候補にいれとくわ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:18:12.882 ID:YQQYFGfF0
今はエリコン使ってるけど箱コンは長年使ってへたった以外で壊れた事ないな
簡単に壊れるほど荒い使い方してるなら2千円くらいの格安の使いまわした方がよさげ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:18:30.493 ID:39m/0hN10
まあコントローラーはどれ使っても壊れるもんだ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:19:18.012 ID:vgnhxdbD0
箱コンが最強だけど高い

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:19:41.193 ID:diyfNc850
あとこれは消耗品だが
アナログスティックが摩耗するから2回くらい変えてるかな
それくらい

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:19:51.250 ID:TX1aXhRW0
箱コンも買って半年で壊れた
8bitDoも1ヶ月で壊れた

まあ個体差あるしいろいろ安いの試すしかない

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:22:51.671 ID:YMlLGXBj0
>>22
まあそうだよな
俺の箱コンもはずれ個体引いたと割り切ってまた箱コン買った方がいいのかも

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:26:39.966 ID:TX1aXhRW0
>>29
俺もベストなパッド欲しくてめちゃくちゃ調べたんだがどんな高評価なパッドでもすぐ壊れたってレビューはかならず付いてくる

マジでガチャ
数打つしかない

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:45:05.231 ID:TX1aXhRW0
8bitDoは確かにフィット感は最強なんだけど>>22なのも頭の片隅に置いといてくれ

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:45:46.205 ID:YMlLGXBj0
結構8bitdoを推す声が多いからそうしようかな
みんなありがとう

>>64
今度こそコントーラーガチャに勝利してみせるぜ!

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:48:42.222 ID:39m/0hN10
>>65
壊れるの前提で同じモデル買う手もあるよ
違う部品が壊れたらパーツ取りに使えるかもしれない

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:46:50.271 ID:7RMLy8tb0
>>64
だから常にストックしとくんだよ
ボタンのバネがラバーだから壊れやすいってのはある
壊れたのと壊れたのを部品取りで延命したりするし

23: 蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI 2024/12/01(日) 23:20:50.343 ID:9gAdQmpQ0
俺同じの5個ぐらい壊してるぞ
ちな生産終了してるから探すのが大変

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:21:07.614 ID:/npVu14p0
すまんロジクールだったわ
今は2600えん
no title

しかも今はおすすめじゃなかった

ボタンがぐらついてて安っぽさは感じた
まあゲームには全く支障はなかったけど

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:21:46.999 ID:YMlLGXBj0
>>25
おお安い
ロジクールなら信頼性あるな見た目ダサいけど

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:22:39.159 ID:S74Ilh2f0
>>25
ゴミだろ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:23:11.669 ID:YMlLGXBj0
>>28
あ、ゴミなのかやめとくわ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:25:35.809 ID:be/BovWV0
>>25
これ持ってるけどゴミだぞ結局コントローラーは値段相応
psコンが高いのはやっぱり物がいいから

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:23:48.144 ID:nCQSZAXF0
気を衒わずエリコン買えば間違いないって百億回言われてる

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:24:27.075 ID:YMlLGXBj0
>>31
いやだあ高いよお

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:27:27.019 ID:i3d8jU7R0
8bitdoのサターンコンはええよ

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:35:07.856 ID:jgQkDNk/r
>>42
M30なレトロゲーム用に使ってるわ
これでないと真空波動拳や鳳凰脚が完璧なタイミングで出せない

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:28:41.100 ID:YMlLGXBj0
8bitdoのやつ充電ドック付きなのかそれで6000円は安いな

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:34:03.727 ID:jgQkDNk/r
>>43
充電クレードル付きのUltimateにも
ABXYが任天堂ボタン配置のとXbox配置のに
モデル分かれてるから注意な

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:35:10.673 ID:YMlLGXBj0
>>49
ありがとう
PCゲームやるからXbox配置のにするわ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:29:05.641 ID:i3d8jU7R0
エネループ使えるのがでかい

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:32:28.229 ID:hPNspfnud
Xbox Series X|S用の純正コントローラPCで使ってる

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:34:32.986 ID:YMlLGXBj0
現在の候補
・純正 5100円
・hyper x 4100円
・8bitdo 6000円

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:34:51.734 ID:0idjKR+C0
まじで家庭用機のコントローラーが一番だよな
俺はパッドはプレステかプロコンかみたいな感じだしアケコンは360のRAPを未だに使ってる

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:39:51.274 ID:/npVu14p0
まあ色々あるから悩むだろうな
高いの買えるなら安いの買う理由なんてもちろんない

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:41:40.369 ID:YMlLGXBj0
もう6000円の8bitdoのやつにしようかな
でもhyper xのコスパもいいんだよな…

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:46:04.007 ID:8Wq3geIy0
2年持てば十分だろ
俺が買ったエレコムのなんて3ヶ月で壊れて保証6ヶ月だから無償か交換したけどそれも3ヶ月で壊れたぞ

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:47:38.078 ID:+ohxHWJM0
ロジクールの安いの10年くらい使ってる
買い替えたいから早く壊れてほしい

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:50:26.377 ID:YMlLGXBj0
ごめん1つ聞きたいんだけど
8bitdoのやつ値段違いが2つあるんだけどどっちにすればいい?安いのでいいかな

6000円
71


6700円

71-2


72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:52:30.146 ID:S74Ilh2f0
安い方

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:53:04.068 ID:jgQkDNk/r
8BitDoに限った話じゃないが
ちょっと高いモデルはホール誘導センサーの
スティック搭載してて故障(ドリフト)しにくい
安いのは昔ながらの接触可変抵抗だから
使い込むうちにフラフラとドリフトしだす

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:54:33.778 ID:YMlLGXBj0
>>73
なるほどどっちにしようかな

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:57:11.587 ID:jgQkDNk/r
>>74
71の2種はどっちもホールセンサーだと思うけどね
安いってのは5000円以下ってこと
これは各種共通してて
やはりセンサーが高価なんだろう

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:58:28.027 ID:YMlLGXBj0
>>75
あ、そうなのか
それなら安い方一択だなサンクス

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/01(日) 23:59:52.715 ID:jgQkDNk/r
単純な話で
箱で使うならXbox対応を謳うやつ選ぶべきだし
SwitchならSwitch対応というか任天堂配置じゃなきゃストレス溜まるし
PCで使うなら基本なんでもあり自分の好み次第じゃね

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/02(月) 00:12:03.790 ID:35HDp3Mj0
>>1
ハイパーx良いぞ
精度がやばい

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/02(月) 00:28:44.997 ID:SMSYid+WH
V3Pで良いぞ

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/02(月) 01:09:25.360 ID:iuT8irYl0
GameSir Nova Liteでよくね?
ホールエフェクトで安いぞ

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/02(月) 01:13:39.214 ID:YB7G9CeO0
HyperXでいいじゃん答え出てるやん

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/02(月) 01:16:07.264 ID:MqEJEhhE0
俺の使ってるのps3用のホリパッド3ミニっていう小さいやつなんだけどもう10年以上使ってるのにまだ壊れんわ

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/02(月) 02:23:56.415 ID:HLsyblk10
ずーーっとPS3純正コンをUSBで繋いで使ってたけどさすがにへたってきた

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/02(月) 02:43:34.540 ID:MqEJEhhE0
>>90
PS3の純正コンの充電端子クソのやつでケーブルの調達がAmazonか電気屋でしかもう置いてないのにすぐ壊れてムカつくよな

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/02(月) 03:41:23.772 ID:8NSWbmvlM
>>91
え?まだPS3現役だけど純正社外含めて壊れた事なんて一度も無いが??

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/02(月) 04:00:34.004 ID:Kc9sFg+F0
Vader3Pro使ってるけどいいよ
今買うなら4のがよさそう
Amazon5

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1733062478/

スポンサード リンク