1: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 01:03:56.45 ID:FzIv1y1JM
今ワイ「小さすぎやわ」
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 01:04:35.69 ID:FzIv1y1JM
先に今の形でiPad(無印)出てたらそっち買ってた
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.35][苗] 2024/12/04(水) 01:05:07.99 ID:8ZJO3HE60
利用するコンテンツに変化があったということやね
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 01:06:07.82 ID:FzIv1y1JM
>>3
いやそもそもiPadをそんなに使ってないが
miniはスマホと変わらんなと最近思い始めてきた
いやそもそもiPadをそんなに使ってないが
miniはスマホと変わらんなと最近思い始めてきた
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/04(水) 01:05:24.70 ID:LJgWFdkY0
もっさりしてて使う気失せるよな
やっぱiPad Proが最強
やっぱiPad Proが最強
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 01:06:43.47 ID:FzIv1y1JM
>>4
iPad Pro使うならPC使った方が効率がええ
iPad Pro使うならPC使った方が効率がええ
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/04(水) 01:09:50.72 ID:8/fBRdy90
>>7
漫画読むならタブレットやろ
漫画読むならタブレットやろ
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 01:11:11.50 ID:FzIv1y1JM
>>13
漫画みるならProじゃなくてもよくね?
漫画みるならProじゃなくてもよくね?
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/12/04(水) 01:07:04.78 ID:JqP3gaDj0
miniとPro持ってたけどminiはほぼ使わなくなったわ
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 01:08:06.97 ID:FzIv1y1JM
>>9
miniのメリットってほぼないよな
あれがiPad無印より高い理由がわからん
miniのメリットってほぼないよな
あれがiPad無印より高い理由がわからん
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/04(水) 01:09:27.99 ID:8/fBRdy90
>>10
小型にお金かかるんちゃう?
もしくは製造数がすくないから1台あたりのコスト上がってるか
小型にお金かかるんちゃう?
もしくは製造数がすくないから1台あたりのコスト上がってるか
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 01:13:53.00 ID:FzIv1y1JM
>>12
iPhone12,13 miniは安かったけどな...
iPad無印とminiって使われてるチップ一緒よな確か
iPhone12,13 miniは安かったけどな...
iPad無印とminiって使われてるチップ一緒よな確か
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/04(水) 01:08:47.74 ID:8/fBRdy90
画面は大きいほうがいい
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 01:12:24.32 ID:FzIv1y1JM
>>11
最近常々それ思う
最近常々それ思う
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/12/04(水) 01:06:33.51 ID:MUqBHSGz0
老眼やん
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 01:07:02.45 ID:FzIv1y1JM
>>6
視力どっちも1.5
視力どっちも1.5
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/12/04(水) 01:09:54.73 ID:LrUUelYQ0
スマホ老眼じゃん視力は関係ない
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 01:11:58.32 ID:FzIv1y1JM
>>14
ワイ頭は悪いけど目だけはいい
ワイ頭は悪いけど目だけはいい
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 01:09:59.49 ID:l7/YvvBS0
あえてもうちょい小さいやつが欲しい
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 01:14:35.13 ID:FzIv1y1JM
>>15
それはiPhone Pro Maxやないか、、、
それはiPhone Pro Maxやないか、、、
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/04(水) 01:12:49.14 ID:ghQxnQA40
タイピングだけはしやすい
でも10インチくらいがベストかな動画とか見るなら
でも10インチくらいがベストかな動画とか見るなら
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 01:15:46.63 ID:FzIv1y1JM
>>19
ワイは中途半端にしにくいって思ってる
ワイは中途半端にしにくいって思ってる
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.48] 2024/12/04(水) 01:13:15.89 ID:QG8KyZMa0
一番中途半端なチョイスだよな
普通のタブでええやんスマホでええやんってなる
普通のタブでええやんスマホでええやんってなる
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 01:16:27.92 ID:FzIv1y1JM
>>20
今となってはワイがそう思うてる...
今となってはワイがそう思うてる...
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/04(水) 01:15:35.52 ID:ZScDio2s0
最近タブレットで12とか13インチとか普通に出ててビビるわ
誰が買うねんPC買うやろアホちゃう
誰が買うねんPC買うやろアホちゃう
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 01:18:08.62 ID:sUf95mAkM
>>23
新幹線とか飛行機で気軽にゲームや動画見れるとこがタブレットの魅力かと
PCやと膝のっけたりでうっとおしい
新幹線とか飛行機で気軽にゲームや動画見れるとこがタブレットの魅力かと
PCやと膝のっけたりでうっとおしい
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/04(水) 01:45:47.50 ID:8/fBRdy90
>>23
そえか?
性能上がっててええやん
それに今は初めてのデジタルデバイスがiPhoneなひとがいっぱいおるねんよ
だからiPhoneと似てるiPadは便利なんよ
そえか?
性能上がっててええやん
それに今は初めてのデジタルデバイスがiPhoneなひとがいっぱいおるねんよ
だからiPhoneと似てるiPadは便利なんよ
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/04(水) 01:48:03.70 ID:BoaCK+NG0
>>23
ノートPC代わりやな
昔と違って今はキーボードを使う必要がないネットの楽しみ方が多いし
ノートPC代わりやな
昔と違って今はキーボードを使う必要がないネットの楽しみ方が多いし
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/04(水) 01:22:36.26 ID:BoaCK+NG0
さすがに小さすぎはないだろ
片手で持てる最大インチがこれなんだから
片手で持てる最大インチがこれなんだから
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/12/04(水) 01:23:21.73 ID:IBTWA3t90
寝転がって使うにはええぞ
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/04(水) 01:24:29.32 ID:U9sxweHS0
iPad重いから持ち歩くならmini
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/12/04(水) 01:27:56.44 ID:ifTA/kiQ0
車で使うのにちょうどいい
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/12/04(水) 01:27:57.71 ID:XQLBmq8B0
ミニでないほうのiPadでも重く無いからミニにする理由がない
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/04(水) 01:28:31.75 ID:mSb47/aA0
ミニにするのはスーツのポケットなどに入るからやな
使い方次第や
使い方次第や
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/04(水) 01:29:04.94 ID:mSb47/aA0
あとミニは無印よりアスペクト比が縦長で使いやすい
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/12/04(水) 01:46:56.78 ID:mULjrxjC0
マジで持ち出さないならタブレットはデカければでかいほど良い
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/04(水) 01:47:20.45 ID:KvqXMLf80
スマホに慣れすぎてタブレットのデカい画面だとなんか疲れるわ
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/12/04(水) 02:02:52.50 ID:vpnCkKh10
いや小さくてええわ
でかいと持ち運びがだるい
でかいと持ち運びがだるい
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/04(水) 02:21:18.00 ID:LSwKgzPMp
最新スマホ「6.9インチです」
折りたたみスマホ「広げたら7.6インチです」
小型タブレット「8インチです」
そら小さいタブレットは売れなくなるわ
折りたたみスマホ「広げたら7.6インチです」
小型タブレット「8インチです」
そら小さいタブレットは売れなくなるわ
63: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/04(水) 02:22:34.61 ID:mSb47/aA0
>>62
アスペクト比が違うからスマホと8インチタブは使い勝手まるで違うで
アスペクト比が違うからスマホと8インチタブは使い勝手まるで違うで
66: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 02:28:36.28 ID:1a01tNOWr
BLACKFRIDAYでipad買ったわ
67: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/04(水) 02:39:09.85 ID:ESEbJSmX0
本読むのにちょうどいいぞ
重くないから
重くないから
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733241836/