734: Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 32f4-WFUB) 2024/12/05(木) 17:48:46.50 ID:wrGSycGR0
IntelがディスクリートGPUセグメントを放棄するという報道は、次世代チップArc Celestial 「Xe3 」と上位チップBattlemage 「G31 」のより確かな証拠がオンラインに登場するにつれて、徐々に消えつつある。
インテルがXe3とXe4 GPUの開発を再確認し、Arc Celestial 「Xe3 」とBattlemage 「G31 」ディスクリートGPUを初公開
インテルはこのほど、Arc B580およびArc B570グラフィックスカードを搭載した次世代Battlemage Bシリーズラインナップを発表した。これらのグラフィックスカードは、250ドル以下の米国価格帯のメインストリーム・セグメントをターゲットとしており、AMDやNVIDIAの既存および今後のソリューションと競合することになります。
インテルはArc Battlemageラインナップでまずゲーミングマスをターゲットにしており、AMDもRDNA 4 「Radeon RX 8000 」ラインナップで追随しようとしているが、インテルはちょっとしたサプライズを用意しているようだ。
Huge battlemage G31 non R&D shipment from malaysia🤔 pic.twitter.com/mjUkR4WqS1
— Tomasz Gawroński (@GawroskiT) December 3, 2024
NBD.ltdの出荷目録の中で発見された最新の動きでは、インテルBMG-G31 SoCが再び発見されており、これは、今後数ヶ月のうちに、よりハイエンドのBシリーズグラフィックスカードが提供される可能性が残っていることを意味している。
Arc B580とB570 GPUはBMG-G21 SoCを搭載しており、G31 SoCはより多くのXe2コアを利用し、B770などのSKUに統合されると言われている。IntelのTom Petersen氏は、より強力なArc Bシリーズ・グラフィックス・カードが後に登場することを示唆しており、このチップはそれらのディスクリート製品に使用される可能性がある。
続きはソース元で
Intel Arc Cシリーズ
Xe3アーキテクチャ自体はほぼ完成
Intel Arc Dシリーズ
すでにXe4にも着手している
だってよ
735: Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 87dc-dnNd) 2024/12/05(木) 18:34:30.98 ID:5VqjXstI0
緑はともかく赤には勝てるやろ
勝てるよな?
勝てるよな?
758: Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ d843-Szvj) 2024/12/06(金) 14:22:17.04 ID:KJbsLGV+0
>>735
赤はまだ緑と一緒のエリートクラス入れてる落ちこぼれ感あるけどArcは…学校来れてえらい
赤はまだ緑と一緒のエリートクラス入れてる落ちこぼれ感あるけどArcは…学校来れてえらい
736: Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4ac9-mMK4) 2024/12/05(木) 18:38:13.64 ID:POpFs6Go0
モバイル組み込み用途があるから開発自体はまあ続くでしょ
問題はdGPUも出すのかどうか
問題はdGPUも出すのかどうか
737: 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7d2c-Frh1) 2024/12/05(木) 19:03:18.47 ID:jQDCNcTZ0
dGPUの高コスト化進んで大型iGPUがゲーミング市場の主流になると予想してるみたいなので順調に開発進めばdGPUは終わる予定よ
逆に赤青双方のiGPU大型化がイマイチならdGPU市場に留まるみたい
逆に赤青双方のiGPU大型化がイマイチならdGPU市場に留まるみたい
738: Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b5ff-0sQQ) 2024/12/05(木) 19:11:35.62 ID:pSL0ZMCh0
正直、ラデオンには勝って欲しい
744: Socket774 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ d8d4-Z+FT) 2024/12/05(木) 21:34:32.60 ID:pL8vDxzX0
>>738
今の所どこにも勝てる要素なくね?今更4060程度の性能でワッパですら負けてる
むしろ勝てる部分を教えてほしいメモリぐらいか?
今の所どこにも勝てる要素なくね?今更4060程度の性能でワッパですら負けてる
むしろ勝てる部分を教えてほしいメモリぐらいか?
750: Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2cf0-Wu3N) 2024/12/06(金) 02:46:11.09 ID:Z8k3phkY0
>>744
AIコア性能は勝ってる
AIコア性能は勝ってる
739: Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (エムゾネ FF70-3A3b) 2024/12/05(木) 20:06:07.76 ID:8MDPw8fwF
Celestialは早めに出るかも知れんね
グラボは二年くらいの間隔で更新されることが多いが一年くらいになるかもな
グラボは二年くらいの間隔で更新されることが多いが一年くらいになるかもな
767: Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 43ea-r1bt) 2024/12/06(金) 17:31:05.43 ID:2mZKtuPd0
intelもGPU開発続けるなら、CPUのオンGPU性能も上がりそう
768: 😊 警備員[Lv.167][UR武+9][UR防+9][苗] (アウアウウー Sa3a-Yqex) 2024/12/06(金) 18:00:45.21 ID:6DWsOvgsa
>>767
iGPUで動くゲームは激増してるよ☺
最低要件がRTX2050のゲームなら普通に動く程度まで高まってきてる😮
iGPUで動くゲームは激増してるよ☺
最低要件がRTX2050のゲームなら普通に動く程度まで高まってきてる😮