1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 21:31:52.032 ID:ehnRmhreM
一周まわって
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 21:32:25.071 ID:NuUWzeZA0
頭悪いな
そとづけHDDにメモにパスワード入れて管理
そとづけHDDにメモにパスワード入れて管理
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 21:32:26.894 ID:ZoMuAc/+0
その紙を失くすけどいいの?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 21:32:30.646 ID:OwJey6pL0
うん
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 21:33:17.290 ID:utqACFKk0
タトゥーだろ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 21:33:36.541 ID:5onLarIQ0
クラウドでいい
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 21:34:16.649 ID:AGdMvJXK0
他人に見せなきゃOK
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 21:36:21.301 ID:5onLarIQ0
>>9
ニコ動がおもらしして散々な目にあった
ニコ動がおもらしして散々な目にあった
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 21:34:48.865 ID:OSqm3+la0
紙に書いたパスワードを写真取ったらパスコード忘れて見られなくなった俺が通ります
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 21:36:12.900 ID:IxM0j4Kn0
円周率の下4ケタとかにすれば万が一忘れても安心
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 21:36:21.546 ID:YMBQHkDz0
覚えやすいパスワードは破られやすいらしいしパスワードマネージャーは信用できないから紙に書いてるわ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 21:36:58.509 ID:NuUWzeZA0
おまえら外付けHDDとかSSDにいれてないの?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 21:38:01.650 ID:xc4HOHUE0
パスワードまとめたノート作ってる
突然逝ってもいいようにな
突然逝ってもいいようにな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 21:38:18.174 ID:RKzz+Pb/0
ちゃんとノートに書いてるし
家族にも「このノートに全部書いてあるから俺が死んだら解約とかヨロシク」って伝えてある
家族にも「このノートに全部書いてあるから俺が死んだら解約とかヨロシク」って伝えてある
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 21:39:04.453 ID:OSqm3+la0
>>17
いや、言うの早すぎだろ
全部見られてるぞ
いや、言うの早すぎだろ
全部見られてるぞ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 21:40:45.721 ID:RKzz+Pb/0
え?
みんなそんなに家族に知られちゃマズいもんあるの?
みんなそんなに家族に知られちゃマズいもんあるの?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 21:46:16.409 ID:SC3WoY9B0
例えばパスコードをアイマスの推しの誕生日とかにしてメモには「アイマス」とだけ書いとく
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 21:57:03.902 ID:8t42gY2h0
鍵は鍵穴とセットで初めて意味を持つもの
なのでパスワードは紙に書いても
なんのパスワードなのかを書かなければOK
なのでパスワードは紙に書いても
なんのパスワードなのかを書かなければOK